what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

悔しさをバネに

2006-05-30 22:58:14 | トレーニング
今日はジムでトレーニングの日です。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 10回×4
 ・ハイプーリー 10回×4
 ・背筋 10回×3
 ・ベンチプレス 10回×4
 ・レッグプレス 10回×3
 ・懸垂 8回×3
でした。
今日はマシンを一人で占領してしまっている人がいて、トレーニングの流れが途切れてしまいました。
周りが見えていないというか…困ったものですね。
自分自身もついつい長めに使ってしまうことがありますけどね。
使っている方に比べて待っている方は長く感じるものです。
ああはならないようにしたいですね。人の振り見てわが振り直せ、はい。

その後、後輩二人と偶然会いました。
二人とも先日の試合にレギュラーとして出場していました。
結果は思い通りにいかなかったようですが、言葉からは悔しい思いがひしひしと伝わってきました。
自分も何度となく悔しい思いをしてきたので、その気持ちはよくわかります。
思い通りにいかないもどかしさで自分が嫌になったものです。
でもその気持ちを次回に活かせれば、決して無駄にはならないはずです。
彼らなら、次回はきっとやってくれると信じています。がんばれ~!

なんだか今日は疲れました。さっさと寝ることにします。
それでは。

いいとこなし!

2006-05-28 19:04:37 | 陸上競技

今日は市内の陸上競技選手権の100mに出場しました。
タイムは12"37…ここ最近ではかなりダメダメな記録でした。
タイム以上に内容が悪かったです。
スタートは出遅れなかったんですが、前回と違って全くスピードに乗れませんでした。
そのまま何となく中盤を過ぎ、ラストもいまいち追い込めず、いつの間にかゴール。
うーん、ちょっと酷いレースになってしまいましたね。
地面をしっかり捕らえて一歩一歩加速していく感じが全然なかったです。
雨の影響も多少はあったでしょうが、あまりいいわけにはなりませんね。

去年に比べれば走りこみの量も増えたし、技術的にも上がってきたと思っていたんですが…
やっぱりそんなに甘くないですね。甘くないことは重々承知してはいるんですが…
思っていたより11秒台は遠いです。
まあ、あきらめずに練習するしかないんですが、
今までと同じ練習をしていてはこれ以上伸びない気もしてきました。
次のレースは7月末の予定なので、2ヶ月ほど時間があります。
少し練習を見直してみるべきかも知れませんね。
ただ、走るのが楽しくてしょうがないのは変わらないので(笑)、これからも続けていきたいと思います。
それでは。


パクリから学ぶこと

2006-05-27 22:31:21 | 音楽

今日は一日中雨。
明日が試合なので軽く調整したかったんですが…天気には勝てません。
木曜日に走っておいてよかったです、ホント。
本番前に練習しすぎて疲れを溜めてしまうことがよくあるので、かえって良かったかもしれませんが。

時間ができたので久々にギターを思いっきり弾きました。
やっぱり、死ぬほど楽しいです(笑)
アンプから飛び出す爆音を聞くと、雨で沈んだ気分なんぞ吹っ飛んでしまいます。
これに取り付かれると、一生抜け出せなくなりそうでやや心配ですが…

ギターを弾いていると、よく似た曲を見つけてしまうことが結構あります。
サンタナのゆったりとしたインスト曲、"El Farol"(アルバム"Supernatural"収録)。
テンポを速くして少しリズムを変えたら…
これ、猪木のテーマ(ボンバイエという歌詞の曲)じゃねぇかーーー
曲調は全然違うんですが、フレーズはまさにそのものです。
うーん、これは似すぎだなぁ。カバー曲って訳でもないだろうし。
この発見は結構衝撃でした。 気になる人は聞いてみてください。

意図的に真似することもあれば(いわゆるパクリ)、
無意識のうちに自分の好きな曲に似たものを作ってしまうこともあったりして、
なかなか区別するのは難しいですよね。

「守・破・離」という言葉があります。
初めは師匠や尊敬する人の教えを「守」り、それが出来てきたら少しずつ「破」り、
最後は自分のオリジナルを作り出して「離」れていくというものです。
パクリというのは言わば「守」であり、
物事を始めるにあたって重要な過程の一つと言えるのではないでしょうか。
そこから自分らしさを出していけるかどうかが勝負なんでしょうね。きっと。
…と、実はここに書いたのは須藤元気の言葉のパクリなんですが(笑)

ゴルフを始めたころ、あこがれの湯原プロと同じスイングをしたくて、
トップの形から普段の動作まで、必死に真似をしたのをよく覚えています。
もちろんスイングというのは十人十色であり、体格や体力に応じて様々なわけですが、
真似をすることで得られたことが多かったのも確かです。
やはりパクリは重要だと思いますね~。

なんか話が少し違う方向に言ってしまいましたが…とりあえず明日はがんばります。
それでは。


週末に向けて

2006-05-25 21:42:39 | 陸上競技
今日は少し(というか、かなり)早く帰宅。
晩飯を済ませてから競技場へ。
週末の陸上選手権に向けて、今日はどうしても走っておきたかったのです。
幸い今日は高校生もいなくて貸切状態でした。
メニューは
 ・ウォーミングアップ(ジョギング・準備体操・ストレッチ)
 ・基本動作
 ・流し 50m×3、80m×4
 ・ギャザー (30m+50m)×1
 ・110m×1
 ・クーリングダウン
でした。
ここまできたら、量より質の練習です。
一本一本集中して、本番を想定した走りをしました。
スタートからの目線の持って行き方をいろいろ試していたんですが、
結局は自然に起こしていくのが一番だという結論に達しました。
以前は体を起こさないように無理に下を向いていたんですが、やりすぎると膝が前に出ません。
もちろん、すぐに上体が起きてしまうのもダメで、難しいところではあるんですが…
なんとか気持ちよく加速できるポジションを見つけることができたようです。
刺激の方もちゃんと大腿四頭筋とハムストリングスのあたりにきていたので、いい感じです。

当然のごとく、Kさんは今日も来ていました。
当日は雨ですね~とお互い少々へこみましたが、やるからにはどんな状況でも頑張りたいものです。
それでは。

脳と体の関係は?

2006-05-24 18:11:03 | トレーニング

今日、ようやく書類を提出しました。
ずいぶんと体が軽くなった気がします。
最近特にメンタル面が体に及ぼす影響に興味がありますが、昨日もそれを実感しました。
昨日は書類がほぼ完成したので予定通りジムに行ったんですが、驚くほど体がよく動くのです。
ここのところ、遅くまで残って書類を書いたり、他の仕事を処理したりしていたので
疲れが溜まっていたはずなんですが…
書類の完成が見えたことで、プレッシャーから解放されたのが原因ではないかと思っています。

心になんらかの不安や焦りがあると、体も言うことをきいてくれないものです。
逆に気分が乗っていると少々疲れていても体は動くんですよね。面白いものです。

少し話は変わりますが…最近、体幹部の奥の方にある筋肉を動かすような運動
(ここではボート漕ぎ運動でした)を行うと脳が活性化されるという実験結果が出たそうです。
やはり脳と体は密接に関連しているんですね。
「疲労」というのも、やはり脳からの命令と体の反応がうまくいかないことからくるらしいです。
しかし詳しい原因についてはほとんど分かっていないのが現状だといいます。
まあ、未だに「乳酸が疲労物質である」という誤解が流布しているくらいですからね~。
(これについては以前書きました。興味のある方はこちらへ

なんか話がまとまりませんが…もう少し理解が深まったらまた書くことにします。

それでは。


一番怖いのは…

2006-05-22 23:29:17 | スポーツ観戦記

昨日はゴルフが、というかプレッシャーというものが本当に怖いのを目の当たりにしました。

男子ゴルフは宮里藍ちゃんの兄、聖志選手が終盤までトップを守り、これは優勝かと思ったんですが…
なんと16、17番で連続ダブルボギーで結局3位タイまで落ちてしまいました。
TVカメラを通して見ても、明らかにスイングがおかしくなっていました。
体全体が堅くなってフォローで伸び上がり、ボールがつかまらずに右へ右へという感じでした。
こうなるともはや技術がどうのこうのという問題ではないんですよね。
「なんとか修正しようとしていたんですけれど」…とは本人の言葉です。

女子ゴルフの方も、初日・二日目と首位を守ってきた大場選手がやはり終盤で崩れてしまい、
5年ぶりの優勝を逃してしまいました。
本人も試合後のインタビューで「プレッシャーで手が動かなくなった」とおっしゃっていました。
百戦錬磨の大場選手でさえそうなんですね…

心・技・体と言いますが、「心」が一番最初に出てきている理由を改めて実感しました。
どんな選手でもプレッシャーはかかるわけですからね。
ジャンボ尾崎選手はある年の日本オープンで絶体絶命のピンチに陥ったとき、
般若心経を唱えて心を落ち着かせ、優勝を勝ち取ったと聞いたことがあります。
一流の選手はそれぞれプレッシャーを克服する方法を持っているのでしょうね。
自分自身もプレッシャーに負けて崩れた経験が多々あるので(泣)、興味深いところです。
これからはメンタルトレーニング関係の本も積極的に読んでみようと思います。

ああ、まだ書類が終わっていないのにまた書いている。締め切りは明後日なのに…

それではー。


たまった書類…

2006-05-20 21:28:32 | 陸上競技
書くべき書類がたまってしまったので、今日は家でもお仕事。
休みの日は一切仕事はしないと決めているんですが、やむを得ません…
もう少し早くから手をつけておくべきだったなぁ。

今日明日と近所の競技場で陸上のインターハイの県大会が行われています。
一段落したのでトレーニングのついでに少し観戦。
やはり県大会ともなるとなかなかレベルが高いです。
記録のいい選手は当然ですがいいフォームで走っていますね。
いい選手ほど足の回転の中心が前方にきていて、ストライドが自然に大きくなっています。
そうでない選手ほど体が前屈(前傾ではない)してしまって足が後方で回ってしまい、前に進みません。
他人のフォームを見ると長所・短所がはっきり見えるものですね。
最近自分の走りをビデオに撮っていないので、どうなっているかちょっと不安です…

今日は上り坂でのフォームチェックと階段ダッシュのみの軽いメニュー。
早いとこ書類を片付けて練習に専念したいです。
と言いつつもこれを書いたりしてるわけですが(汗)

来週は同競技場での市内陸上選手権に出場します。
忙しくて調整がうまくいくかわかりませんが、最大限の努力はするつもりです。
やるからには中途半端はいけませんからね。

それでは!

6大関次代到来?

2006-05-18 23:01:13 | トレーニング&スポーツ観戦記

トレーニングで腹筋が筋肉痛…どうも腹筋の弱さがネックです。
もっと頑張って鍛えないといけませんね~。

今日は大相撲の話題を。

今場所の優勝争いは、新大関の白鵬と関脇の雅山がリードしています。
新大関の場所はみんな大抵ガチガチで本来の相撲ができないものですが、
白鵬は驚くほどの落ち着き振りです…恐ろしい…
今日の旭鷲山戦のつり出し3発は凄かったです。
このまま行けば来場所終了後の横綱昇進も十分ありますね。
朝青龍独走次代に幕を引くのは間違いないでしょう。

雅山も強いですね~。
「元」大関として過去の人になりつつありましたが、
ここ数場所の充実振りには目を見張るものがあります。
体重を活かした突き押しが武器ですが、以前は体がついていかずに前に倒れるのが目立ちました。
が、最近はそれも無くなって安心して見ていられるようになりました。
幕下付け出しからわずか12場所で大関まで登りつめた後は、怪我もあって苦難が続いていました。
個人的には大関陥落後もずっと応援していたので、復調してくれて本当にうれしいです。
トレードマークでもあった肩のたんこぶがまた大きくなってきましたからね。
きっと稽古が充実しているんだと思います。
来場所も2ケタ勝てば大関復帰は確実でしょう。
となると来場所後は1横綱6大関、白鵬が昇進すれば2横綱5大関ですか?
なんか多すぎる気もしますが、それはそれで面白いかも知れませんね。

他にお気に入りの力士は若手のホープ、稀勢の里と豊ノ島。
二人とも勝ち越しが微妙な星ですが、なんとか頑張ってほしいです。

周りを見ると、僕の世代でも相撲を見る人は随分減ったように感じます。
さらに下の世代はなおさらなんですかね。
なんせ日本の国技ですからね。大事にしていきたいものです。

それでは。


さらば野獣?

2006-05-16 22:28:45 | トレーニング&スポーツ観戦記
今日はジムでトレーニングの日です。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 10回×4
 ・ハイプーリー 10回×4
 ・背筋 10回×3
 ・ベンチプレス 10回×4
 ・レッグプレス 10回×3
 ・懸垂 8回×2
 ・ヒップアブダクション 10回×3
でした。
体重を増やすべく昨年から一日4食採るようにしていますが、そう簡単には増えてくれませんね~。
半年でようやく1.5kgくらい増えましたが…体づくりというのは難しいものです。
脂肪が増えてしまっては困るので、体脂肪率は維持するようにしていますが。

ボブ・サップが大変なことになっているみたいですね。
理由はどうあれ、ホーストの引退試合でドタキャンはないですよね~。
(1時間前に代役を引き受けたアーツもすごいと思いましたが…)
もはや選手生命も危ういかも知れませんね。
2002年のK-1GPでホーストに勝った試合は本当に衝撃的でした。
どこまで強くなるかと期待しましたけど、やっぱり勝負の世界は厳しいですね。
最近の試合も精彩を欠いていたので不安ではあったんですが。
ハリウッド進出とか余計なことしなければよかったのにな~…惜しいなぁ。

亀田三兄弟の台頭もあって、格闘技人気はますます加熱してますね。
次はどんなスターが出てくるか楽しみです。
それでは。

what's?? 中継終了二連発…

2006-05-14 22:03:43 | トレーニング&スポーツ観戦記

昨日は一日雨でしたが、今日は昼前から晴れたので競技場へ。
メニューは
 ・ウォーミングアップ(ジョギング・準備体操・ストレッチ)
 ・基本動作(Aマック・Bマック)
 ・流し 50m×3、80m×4
 ・ギャザー (30m+50m)×2
 ・インターバル走 120m×3
 ・クーリングダウン
でした。
昨日遅くまで飲んでいた酒が微妙に残っていましたが(笑)、走りに影響は無かったようです。
なんだか今週も雨がちな天気になりそうですね。
まだ梅雨には早いんだけどなぁ。
この時期はいつも練習場所の確保に困ります。
室内で短距離走の練習が出来る所ってなかなか無いんですよね~。
高校時代は校舎の1階から最上階までの階段ダッシュをよくやっていましたが、
周りの人にとってはかなり迷惑だったと思います。ごめんなさい(遅いって)。

午後はひたすらスポーツ観戦。
ゴルフの日本プロ選手権は最後まで手に汗握る熱戦でした。
若手で最も実力を持ちながらまだ優勝の無かった近藤智弘と、大ベテランの友利勝良のプレーオフ。
正直言ってプレーオフまでもつれるとは思っていませんでしたが、
最後の最後に近藤のショットが乱れましたからね。
初優勝が最も名誉ある日本プロですから、そりゃー無理もないでしょうね。
それでも重要なパットをことごとく決めたのはさすがだと思いました。
僕は近藤の3つ下ですので、ゴルフ部時代は一応かぶっています。
あの学年は星野・近藤・矢野のトリオが大活躍でしたからね。まさに雲の上の存在でした。
その3人がプロで活躍しているのを見ると、本当にうれしくなります。
次代のゴルフ界を盛り上げてくれることを期待しています!!
結果は1ホール目で近藤が勝ったんですが、放送時間終了で直接は見れなかったのです…
そりゃないって。なんの為にここまで見てきたのか…プロ野球でもいつもそうなんですけどね。
もう少し余裕をもって番組を組むことは出来ないんでしょうかね?ホントに興ざめです。

楽しみにしていた西武-巨人の交流戦もやはり途中で中継終了…
最後は一方的になってしまいましたが、さすがに好調の両チーム。非常に楽しく見ることが出来ました。
できればこの組み合わせで日本シリーズをやってほしいなと願うばかりです。