what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

ひとめぼれ

2007-04-29 18:26:31 | ゴルフ
しちゃいました。
で、即ゲットしました。
といってもパターなんですけどね。

最近はパッティングに悩みまくっています。
調子がいいときはスコンスコン入るんですが、ダメなときは初心者なみに酷くなります。
やはり常に安定していなければ試合では戦えませんからね。
特にプレッシャーがかかったときにショートパットの方向性が全く合わなくなります。
バックスイングがどうしても思うように引けず、打つ前から不安でたまらないのです。
ピン型の軽めのパターを使っているんですが、どうしても手先で操作してしまうのが原因のようです。
そこで近所の中古ショップにあったヘッドが大きくて重めのものを試してみたところ、
いい感じでストロークすることが出来ました。
クラブ選びはインスピレーションを大事にする派なので、その場で買ってしまいました。
しかも新品なのに定価の3分の1以下の値段でしたから、しめたものです。

で、グリップの握り方もいろいろと試行錯誤しています。
宮里優さん(藍ちゃんのお父さん)は、ショートパットはクロスハンドに限るとおっしゃっていましたが、
その通りだと思います。
僕の場合、悪いときは右脇が開いてしまってミスるんですが、
クロスハンドにすると自然と右脇が閉まるので安心して打てます。
ショートパットは方向性が命ですからね。
3日にラウンドがあるんですが、試してみたいと思います。今から楽しみです。

それにしてもパッティングは難しいですね。
昨日、片山晋呉さんが試合中に握り方を変えていたのが非常に印象的でした。
毎日何時間も練習しているプロが悩むんですから、アマチュアが悩むのは当たり前ですよね。
ひたすら練習あるのみ、ですかね。
それでは。

筋肉痛だ…

2007-04-27 20:55:46 | トレーニング

昨日はジムでトレーニングの日でした。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 4セット(10,10,10,7)
 ・ハイプーリー 4セット(10,10,10,10)
 ・背筋 3セット(10,10,10)
 ・ベンチプレス 5セット(10,10,6,6,6)
 ・スクワット 3セット(10,10,10)
 ・レッグプレス 3セット(10,10,6)
でした。
これまでは回数は同じでウェイトを増やしていく方式を主に採用していましたが、
ウェイトを増やしながら挙上回数も減らす方式を取り入れはじめました。
最大筋力アップも考えてのことです。
フリーウェイトとマシントレーニングの併用もだいぶ軌道に乗ってきました。
昨日はかなり激しくやったので、今日は久々の筋肉痛…
その分、身になった実感もあります。
だいぶいい感じで流れがつかめてきたので、このまましばらくやってみようと思います。
それでは。


偉大なるマンネリズム!

2007-04-25 22:11:45 | 音楽

行き帰りの電車が長いのでずっと音楽を聴いているんですが、
ここのところなぜかさっぱり聴く気が起きませんでした。
あまりに聴きすぎて飽きてしまったのかも知れません。
どうなるのかと思っていましたが全く心配は無く(笑)、今日になってまた突然聴きたくなりました。
朝起きて真っ先に頭に浮かんだ曲から聴き始めるんですが、今日はデフ・レパードでした。
デフ・レパードはハードロック界を代表する超大物ベテランバンドです。
ポップでキャッチーでありながらしっかりハードロックしているところがいいですね。
しばしば「美ロック」と形容されますが、特にコーラスの美しさが秀逸だと思います。
ギターはフィル・コリンとヴィヴィアン・キャンベルのツインギターなんですが、
この二人があまりでしゃばりすぎないのがまたいいんですね。
他のバンドのように中間部で華麗なギターソロを披露するといったことはほとんどありません。
あくまでサポートに徹しています。
個人的にはギターを弾きまくるスタイルのバンドが好きなんですが、
デフ・レパードだけは例外ですね。
アルバム作りのペースが非常にのんびりしていて、4年おきくらいに発表することから
「オリンピック・バンド」と言われることもあります。
また、曲調が似た作品が非常に多いんですよね。
デフ・レパード節とでも言いましょうか、しかしこれがまたいいんですよね。
「偉大なるマンネリズム」という言葉がまさにぴったり!
実際、作風をがらりと変えた作品"Slang"は多大なる批判を浴びまして、
次の作品ではすぐに従来の路線に戻しています。
やはりデフ・レパードはデフ・レパードらしくあるべきなんでしょうね。
それでいて何度聴いても飽きがこないというか…聴けば聴くほど良さが出てくるという感じです。
なかなかこういうバンドはいないと思いますね。
前回の来日公演は逃してしまったので次こそは行きたいものです。
それでは。


可もなく不可もなく。。。

2007-04-22 17:42:30 | 陸上競技
今日は市内の陸上記録会で100mに出場しました。
夜は土砂降り、朝もかなり降っていたのでこりゃあかんなぁという感じでしたが、
出かける直前にぱったりと止んで、日差しも出てきました。
しかし競技場に着くとまた暗くなってきて雨…結局は降ったり止んだりでしたね。
まあ雨の試合は慣れているのでそれほど気にはなりませんでした。
タイムは12”32(向かい風1.1m)でした。普段より少し悪いくらいでしょうか。
このコンディションの中ならまあまあと言いたいところですが、ちょっと不完全燃焼でしたね。
あまりスピードにも乗れず、そのせいか後半疲れて落ちることもなく、何となく終わってしまいました。
やはりちょっと集中力が欠けていたのかなぁという気がします。
スタートの出遅れが最後まで響きましたね。

とりあえず初戦は可もなく不可もなくという結果でした。
さすがにそろそろ結果がついてきて欲しいところですが…
とにかく練習を続けるしかありませんからね。
今年はあと4試合くらいは出ようと思っています。
なんとかもう一度11秒台を出したいものです。
それでは。

明日は初戦!

2007-04-21 19:12:33 | 陸上競技
明日は市内の陸上記録会で100mを走ります。
短距離はオフシーズンが長いので、昨年の8月以来のレースです。
天気予報は曇りで降水確率が30%…なんとかこらえたかなというところです。
今日はいつものメニューの3分の2くらいで軽く調整。
まずまず体は動いているので明日が楽しみです。
あとは風でしょうか。
今日はかなりの強風でしたが、明日もそこそこ強そうです。
追い風になってくれることを祈ります。

最近は特に股関節の重要性を実感しています。
下肢と体幹をつないでいる部分ですから、大切なのは当たり前なんですが、
これをうまく使うのはなかなか難しいものです。
どのスポーツにおいても優れた選手は股関節の使い方がうまいんですよね。
股関節を使うのがうまい=自分の体重を活かせるということだと思います。
速く走る、ボールを遠くへ飛ばす、これらはいかに自分の体重を乗せられるかが勝負ですからね。
最近はようやく股関節の使い方が少しわかってきた気がします。
特別なトレーニングをしなくても、ストレッチをしたり四股を踏んだりするだけでも効果がありますよ。
スクワット等も膝を曲げるよりは股関節を動かす意識を持った方がうまくいきます。

というわけで、明日は股関節走法(?)で頑張ってみます。
それでは。

2007-04-19 17:28:09 | トレーニング

今日は飲み会なので先に更新します。
トレーニングのメニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 10回×4
 ・ハイプーリー 10回×4
 ・背筋 10回×3
 ・ベンチプレス 10回×3
 ・レッグプレス 10回×3
 ・ヒップアブダクション&アダクション
でした。
フリーウェイトにもだいぶ慣れてきました。

今週末は試合なので、今週のウェイトトレーニングはこれで終わりです。
今日は天気がよかったものの、最近は雨がちなのでイマイチ走り込めていません。
ちょっと不安…
昨日はやたら寒かったですしね。
で、当日(日曜日)も雨っぽいです…
雨のときほどウォーミングアップからしっかりと計画しておかないと、
ケガをしたり風邪をひいたりしかねませんからね。
とりあえず出来る限りの準備をして臨みたいところです。
今日はあまり書くネタがありませんでした(苦笑)
それでは。


ボンズを見たい!

2007-04-17 22:12:50 | 野球

来月は会議でアメリカのヒューストンに行きます。
最終日前の夜に念願だった大リーグ観戦に行くことになりました!
地元のヒューストン・アストロズvsサンフランシスコ・ジャイアンツのカードです。

ジャイアンツと言えば、バリー・ボンズであります。
2001年のシーズン73本塁打の大リーグ記録は記憶にも新しいところですが、
通産本塁打もハンク・アーロンの755本を今シーズン中にも抜く勢いです。
彼のホームランをぜひとも見てみたいものですね。

テレビで見ているだけですが、ボンズのスイングスピードは異常ですよね。
あのキレはいったい何なんでしょうか。
全盛期のサミー・ソーサもめちゃくちゃ速かったですけど。
同じホームランバッターでもマグワイヤやA・ロッドとは全然タイプが違いますね。
彼らはむしろゆったりとしていて、フォロースルーで腕がグーンと伸びていく感じと言いますか。
(専門的なことはわかりませんが、あくまで雰囲気です)

応援も日本とは全然違うんでしょうね。
選手のプレーはもちろん、球場の雰囲気などもしっかり見てきたいと思います。
いい天気になるといいなぁ。
それでは。


短距離のシーズンです。

2007-04-15 19:48:58 | 陸上競技
今日は陸上競技場で走りこみ。
来週は今シーズン最初の記録会です。
これから8月まで毎月1試合のペースで100mを走る予定です。
長距離は冬もそれなりに試合があるんですが、短距離はだいたい夏で終わってしまいます。
それだけに一つ一つの試合を大切にしていきたいものです。

早いもので競技に復帰してから丸3年、今シーズンで4年目になります。
期間だけで言えば高校時代より長くなってしまいました。
自分ではいけそうだと思っても、そう簡単にタイムは伸びてくれませんね。当たり前ですけど。
ただ、以前よりも地面を押して加速する感覚は身についてきた気がします。
200~400mに関しては徐々にタイムにも現れてきました。
問題はいかにしてそれを100mに活かすか、なんですよね。
なんせ100mは十数秒の世界なので、色々なことを非常に短い間にやらなければなりません。
だからスタートからめちゃくちゃ緊張するんですよね~。
本番中にあれこれ考えて走る余裕は無いので、
練習のときからしっかり身につけておかないとダメなんです。
今取り組んでいるのは、スタートしてから加速するまでしっかり前傾姿勢をキープするということです。
油断するとどうしても体が起きてしまいやすいんですよね。
これだとピッチが上がらず、スピードに乗れないままゴールまで行ってしまいます。
口で言うのは簡単ですが、これって結構難しいんですよ。
来週はまずこの課題を克服できるようにと思っています。
それでは。

フリーウェイト&マシントレーニング

2007-04-13 21:42:14 | トレーニング
今日はジムでトレーニングの日でした。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 10回×4
 ・ハイプーリー 10回×4
 ・背筋 10回×3
 ・ベンチプレス 10回×3
 ・レッグプレス 10回×2
 ・スクワット 10回×3
 ・ヒップアブダクション&アダクション
でした。
先日、フリーウェイト講習会を受講したので、ジムの奥のエリアまで使えるようになりました。
フリーウェイトというのはバーベルやダンベルを使ったトレーニングで、
マシンでのトレーニングに比べて自由度が高い分、落下やケガといった危険も伴います。
どちらにも長所・短所があるので目的に応じて使い分けるのが一番というわけです。
久々にフリーウェイトでのベンチプレスをやったんですが、
やはりこっちの方が「トレーニングをしている」という感じがしますね。
つぶれてしまう怖さもあるんですが、関節を可動域いっぱいまで使えるので、
より実践に近い動きが出来ます。
もっと早く取り入れていればよかったんですけどね。
ただ、上げられる最大重量はマシンに比べて10~15kgは落ちますね。
限界の重量まで追い込むときはマシンの方がよさそうです。
これからは両者を併用してよりパワーアップ出来ればいいですね。
それでは。

世紀の対決、再び

2007-04-11 22:23:54 | スポーツ観戦記
待ちに待った、松坂vsイチローの試合が近づいてきましたね。
松坂が入団した年の初対戦は今でもよーく覚えています。
イチローを3打席連続三振に切ってとり、「自信から確信に変わりました」という名言を残しましたよね。
まさかあの二人が大リーグの舞台で再戦することになるとは…ファンにとっても夢のようです。
イチローは松坂に対し、自分が待っている球を敢えて投げてくるところが
生意気でもあり、心意気を感じるところでもあると言っていました。
もちろん松坂自身もそれを承知で、力でねじ伏せてやろうとしているんだと言っていました。
いいですね~ホントにかっこいいと思います。
勝ち負けはもちろん大事だけれど、とにかくお互いの力を出し切って
雌雄を決しようじゃないかという姿勢が最高です。
ファンもそういう勝負を期待しているわけですからね。
明日の対戦が今から待ち遠しいです。

正直、今年は松坂の抜けた西武がどうなるか不安でした。
その上に例の裏金問題が浮上しましたから、本当にどうなってしまうんだろうかと…
そんな不安をよそに西武は開幕から絶好調。
西口・涌井は開幕から3連勝ですし、新人の岸もかなり期待できそうです。
西武の真骨頂である全員野球が全開といった感じですしね。
今年こそは日本一を奪還して欲しいものです。
それでは。