もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

ボラが増えてきました

2013-11-30 21:06:46 | Weblog

11月30日(土)

やっと凪ぎになりました。

海苔網の単張り作業です。

ところが、順調に伸びていた海苔が短くなっていました。

ボラに食べられているようです。

鴨対策で網を沈めていましたが、その上をボラが泳いでいました。

だいだい色に変色した海苔が、流れています。

ボラの糞です。

重ね張りより一枚に張ったほうが被害が少なくなるので、夕方まで頑張りました。

今年は、ボラが少ないと思っていましたが、今になって多くなってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もといや初日

2013-11-29 21:29:28 | Weblog

11月29日(金)

今日、もといやの海苔の初摘みです。

夜明けとともにに出船しました。

海苔採りの前にしなけけばいけない仕事があります。

鴨の食害対策で、海苔網を沈めていた重りを外します。

魚の食害対策で設置していたボラよけ網の撤去。

今年はボラは少ない感じがしていましたが、クロダイ・メジナなどは例年通り。

海苔を食べにきていたメジナが、ボラ避け網にかかっていました。

南西の風が強くなる予報。

風が強くなる前に、どうにか海苔採りができました。

今年お初の、もといやの海苔が出来上がりました。

例年より苦労が多かった今年。

やっと製品になりました。

今日の夕飯は、手巻き寿司。

もちろん、もといや産の初摘みの新海苔で。

苦労してやっと出来た新海苔での、手巻き寿司。

美味しく頂きました。

特に、今年初めて海苔を種付けから自分で育てた息子。

美味しさも倍増。「おいしい、うまい」と言いながら、海苔をたくさん巻いて食べていました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン交換

2013-11-28 21:22:41 | Weblog

11月28日(木)

今日も南西の風が強くなる予報。

昼前までは頑張って海苔網の単張り作業をしていましたが、ますます風が強くなってきてギブアップ。

やっと注文していたもぐり船のディーゼルエンジンが届いたので、交換作業。

海苔採り用のエンジンなので、これが無いと海苔が採れません。

交換作業に手間取り、日没。

富士山は綺麗に見えましたが、ゆっくり見ている余裕は無し。

結局、エンジンはまだ動きません。

でも協業の強み、相方のもぐり船を借りることができるので、明日でも海苔を採ることができます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械が動きました

2013-11-27 22:15:31 | Weblog

11月27日(火)

今日は、協業の相方のリョウジくんが海苔を採りました。

陸の設備がまだ整っていませんでしたが、沖の海苔は待ってくれません。

応急処置です。

配線・配管も臨時で引きました。

どうにか、新しい乾燥機まで海苔が進みました。

約二時間半後、乾燥して出来上がってきました。

乾燥機が大型になったので、今までとは海苔の出来るスピードが違います。

いろいろ苦労はありましたが、どうにか動きました。

海苔師は海苔を作ってなんぼ。

まだまだ軌道には乗りませんが、沖仕事も陸仕事も頑張らないと!

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日返上

2013-11-26 21:42:18 | Weblog

11月26日(火)

定休日は月に二度しかありません。

でも海苔の加工の準備がまだです。

定休日返上で陸仕事。50過ぎると定休日なし。

協業の相方が、明日海苔を採る予定。どうにか恰好になったかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合うかな?

2013-11-25 20:56:07 | Weblog

11月25日(月)

海苔が順調に伸びています。

新しい全自動乾燥機に、電気も入り、簀洗いです。

機械の準備が遅れ気味。

乾燥機が大きくなったので、後処理の機械類も配置が変わります。

位置をずらして、配置のやり直し。

協業になるので、海苔洗い機も二台になります。

機械の配置や、ホースの取り付け。

例年より、はるかに手間がかかります。

撹拌タンクも二軒分。

タンクの移動、配管のやり直し、電気類も変更です。

陸仕事は遅れ気味、海苔の伸びは順調。

沖仕事も陸仕事も、忙しい日が続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぶ・わかめ・のり

2013-11-24 20:11:41 | Weblog

11月24日(日)

こんぶの種が大きくなってきました。

今日は、親綱入れです。

このこんぶの種綱を、親綱に挿して重りを付け、いかだに設置しました。

こんぶが終わると、わかめの親綱入れです。

例年より育ちが遅れていますが、いかだに設置しました。

こんぶは20間で4本、わかめは20間で9本、親綱に挿して設置完了しました。

その後は、日没まで海苔の単張り作業。

今日は、こんぶ・わかめ・のりの仕事、みんな順調に育って欲しいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんないっしょ

2013-11-23 21:17:07 | Weblog

11月23日(土)

わかめの種がやっと育ってきました。

海水温が高かったためか、台風の影響か、今年は遅れています。

こんぶの種は順調です。

北海道では、台風も高海水温も影響がなかったのかな?

わかめ・こんぶのいかだ入れをしました。

例年より遅れています。

今年は、海苔・わかめは成長がかなり遅れています。

こんぶは順調です。

おかげで、のり・わかめ・こんぶの育苗がいっしょになってしまいました。

忙しい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原魚市場

2013-11-22 20:17:41 | Weblog

11月22日(金)

昨日、箱根の湯本で、漁船保険事務研修会が行われ、参加しました。

東北大震災で、想像を超える漁船が、沈没・崩壊・行方不明・破損、漁船保険の支払額は莫大になりました。

そのため、資金不足に。

我々が支払う保険料が値上げになりそうです。

他人事ではありません。値上げは仕方ないと思います。

小田原魚市場は、箱根湯本のすぐ近く。

今日の朝、早起きして、市場見学に行きました。

横須賀市東部漁協からも、新鮮な海産物を納入しています。

セリは活気があり、業者さんもたくさんいます。

築地より小田原のほうが、活気があり値も高いような感じがします。

何を話しているのか、専門過ぎてわかりませんが、次々と魚が競り落とされていました。

小田原と言えば「かまぼこ」、かまぼこの最高原料は「イシモチ(グチ)」、良質のイシモチの獲れる海は東京湾。

江戸前のイシモチを、横須賀市東部漁協は、小田原に出荷しています。

その最高食材で作った、最高級の小田原のかまぼこ。

籠清さんは、横須賀のイシモチをよく買ってくれるようです。

横須賀のイシモチを使った小田原の最高級かまぼこ、逆輸入で横須賀ポートマーケットで販売したいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐる巻き

2013-11-20 20:57:40 | Weblog

11月20日(水)

海苔網の展開で沖仕事は、予定が一杯です。

でも、今日も南西の風が強く、仕事が捗りません。

強風の中、網の単張り作業をしていました。

風はますます強くなってきました。

これから張ろうとしていた網が、強風でぐるぐる巻き。

丸太のようになってしまった網。

元に戻すのが大変。

海苔もかなり落ちてしまいました。

結局、ギブアップ。

今日の沖仕事は、諦めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする