もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

錆止め

2024-06-26 18:16:17 | Weblog

6月26日(水)

錨の掃除が終わりました。

錆止め塗りです。

コールタールを使っています。

やっぱりこれが一番効果があります。

コールタールは効果は一番ですが、塗るのが一苦労。

身体や服に付くと大変。

この時用に、捨てても良い古い服や合羽・長靴を使って塗っています。

すべて塗り終わりました。

この時期に塗っても、海に入れる時までに完全に乾いていない場合もあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錨掃除

2024-06-17 18:57:28 | Weblog

6月17日(月)

海苔やわかめに使った錨の掃除中です。

今シーズンはいかだが根の近くの場所だったので、錨にフジツボなどの付着が多くなっています。

ヘラである程度落として、ジェッターで仕上げ。

今年の錨掃除は例年の倍手間がかかります。

200個以上の錨を使用しているので、掃除だけで三日で終わるかな?

一丁づつ運ぶので、ウエイトトレーニングをしているみたいです。

ちょっと太り気味?なので、ちょうど良い仕事です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミにかじられた

2024-06-06 05:03:39 | Weblog

6月5日(水)

陸仕事の毎日です。

海苔網洗いが終了しました。

昨シーズン使用した海苔網をすべて洗いました。

今年は、ネズミにかじられた網がかなりありました。

それも新しい網がほとんど。

新網ほど美味しいのかな?

冬場に、ネズミ捕りで何匹か捕獲しましたが、ショックです。

補修不能になっているものが何枚も。

ネズミ対策を考えないと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぶ終漁

2024-05-23 19:53:54 | Weblog

5月23日(木)

こんぶを採り終えました。

今年は、昨年暮れちょっと魚による食害があったので、少し少なめの生産になりました。

でも品質が良いこんぶが採れ、まずまずの年です。

錨上げも終わり、沖のいかだはのすべて撤収。

これからは来期に向けての後片付け。

防魚網の清掃・乾燥。

こんぶ干し場が、これからは漁具干場。

陸仕事が中心になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぶ干し日和

2024-05-03 18:34:30 | Weblog

5月3日(金)

こんぶ漁の季節です。

天日干しなので、晴れの日が一番。

今日は絶好のこんぶ干し日和。

早朝採ってきたこんぶを洗って干しました。

こんぶも育ってきたので、いい感じ。

良い天気が続きそうなので、明日も干し場一杯のこんぶをとるつもりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初こんぶ漁

2024-04-25 18:44:04 | Weblog

4月25日(木)

今日からこんぶ漁を始めました。

早朝こんぶを採りに行き、一枚一枚洗います。

今日がこんぶ初日ですが、今年のこんぶは成長が早そうです。

昨年は食害に遭って成長が遅かったのですが、今年は食害対策が成功。

例年よりちょっと早目の成長。

色も肉厚もこの時期にしては順調。

干し上がりもいい感じ。

これからの一ヶ月、天気の良い日は毎日こんぶ漁。

質も量も期待しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ?

2024-04-21 17:58:44 | Weblog

4月21日(日)

海苔のいかだの錨上げ、今日で終わりました。

海苔・わかめの施設は、すべて沖から撤去しました。

後はこれから採るこんぶのいかだのみ。

一段落です。

夕方、こんぶの干し場のすぐそばを、鴨が歩いてきました。

海苔の天敵のヒドリガモとはちょっと違います。

スタスタ歩いていて、ヒドリガモより一回り大きく毛並みも違います。

カルガモ?

警戒心も薄く、すぐそばをゆっくり歩いています。

「走水は野良猫が多いから気を付けてね。」

海苔を食べるヒドリガモは天敵で憎らしいのですが、このカモは可愛く感じます。

不思議ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錨上げ開始

2024-04-17 18:15:52 | Weblog

 

4月17日(水)

海苔の網上げアバ上げが終わり、今日から錨上げ。

沖柵の錨から上げ始めました。

沖柵は100mの錨綱を使っているので、錨綱を巻くのも一苦労。

沖側の錨は根があるので、地中に潜っていない箇所はフジツボなどの貝などでびっしり。

陸側の錨は、沼地なので錨がそっくり地中に潜っていたのでキレイ。

昼から晴れてベタ凪に。

Tシャツになっても汗だくになってしまいました。

この暑さになっては良い海苔は採れませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の海藻

2024-04-12 19:54:39 | Weblog

4月12日(金)

海苔は暖かくなって品質悪化でほぼ終漁。

わかめも後一日の予定。

これから旬になる次の海藻漁へ。

一昨日、潮が引いたので、テングサ漁をしました。

風が強かったので、浅場で少しですが採ってきました。

今日はアカモクです。

オスの実のなっている場所を選別します。

洗って湯通ししてミンチ。

計量してパック詰め。

冷凍庫で冷凍して出来上がり。

これからは、一日一日違った仕事をするようになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない

2024-04-09 05:37:26 | Weblog

4月8日(月)

海苔が終盤に入りました。

品質悪化で撤去中です。

海苔採りに行こうとすると、すごい濃霧です。

どうにか現場に着いて海苔採りを始めると、春の大潮。

潮が速くて、いかだが沈みそう。

どうにか沈む直前で刈り終わり、陸に戻ることにしました。

さらに霧が深くなり、50m先が見えません。

迷子になりかけながら、やっと陸に戻りました。

苦労の海苔採りになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする