もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

なんでわかるのだろう?

2010-01-31 19:56:51 | Weblog


1月31日(日)

アカモクが海苔のいかだに絡まっています。

食べれる海藻ですが、こうなるとゴミです。

これから春まで、強風が吹くとアカモクが流れてきます。



今日の昼間は、風も弱くなり天気も良く、春のような陽気でした。

沖も霞んで、遠くが見えません。



おとといの夕方に採ったわかめが、けっこう乾きました。

もう一日干すと、袋に詰められそうです。



大津沖柵に張った網が、また鴨に食べられてしまいました。

なんでわかるのだろう?

鴨は新芽の3cm以下の海苔が大好物です。



大津沖柵は88枚海苔網を張れることができます。

そのうちの12枚の海苔網を張替えました。

そのなかの4枚の海苔が3cm以下でした。

ピンポイントで、その4枚のなかの3枚の海苔網の、水面に浮いている場所を鴨に食べられてしまいました。

ほとほと、鴨の目の良さ・頭の良さにあきれます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目を凝らして見てください

2010-01-30 20:37:53 | Weblog


1月30日(土)

海苔採りに出ました。

でも雲行きが怪しいです。

時雨れて風が吹いてきました。強風のなかどうにか海苔採りはできました。



風が凪ぎてきたので、沖仕事に出ました。

走水水源地に、またお花見用のテントが出来ています。

大型バスも止まっています。また何かの撮影をしているようです。

関係者に聞いても、何の撮影をしているのか教えてくれないようです。ますます気になります。



目を凝らして見てください。

海の中にたくさんの魚影が見えませんか?

コノシロの大群だと思います。(もしかしたらイワシかも?)

海苔網の下を、大群で泳いでいました。今日は水が濁っていたので、うまく写真を撮ることができませんでした。次にチャンスがあったら、もっとわかりやすい写真を撮りたいと思います。



日中は風が弱かったので、日没まで沖仕事です。

今の時期は、走水の海岸から見える日没は、松崎の山の上。

海の上からでないと、日没は見ることができません。



昨日採ったわかめの茎を食べました。

今回は、にんじん・たまねぎ・にんにくを入れて、サラダ風です。

なかなかいけますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場体験

2010-01-29 21:49:40 | Weblog


1月29日(金)

横須賀の三春町に、複合レストランのおいしい広場があります。

そのなかに、回転寿司のにぎり一丁があります。

以前、姉が店長を務めていた関係から、この店で使用している海苔はすべてもといや産です。

店で使用している海苔がどのようにできるかを、にぎり一丁のオザワさんが現場体験にみえました。

実際に、もぐり船に乗って海苔採りに乗船して、海苔まみれになって海苔採りを体験しました。

海苔を採った場所は大津沖柵です。にぎり一丁の目と鼻の先です。これこそ、地産地消。

地元の寿司屋さんは、地元で水揚げされたおいしい海の幸を使ってこそ、地元の寿司屋さんですよね。



海苔採りが終わった後、時雨れて北風が強くなって沖に出れませんでした。

ようやく、夕方になって風が弱くなってきました。



今年初の、わかめ採りをしました。

まだ大きく育ったものが少ないので、量はわずかです。



夜干しです。

一晩、水乾きさせて、明日乾く予定です。



わかめを採ったついでに、おかず用のこんぶも採ってきました。

目付きの多い株は、おろ抜きが必要です。

何本か採って、生えすぎている株のこんぶの本数を減らして、残りのこんぶの成長が良くなるようにします。



おろ抜いて採ってきたこんぶは、さっと湯通しして、長ネギとかつお節をかけて食べました。

こんぶのお刺身です。

こんぶをこのようにして食べる人は、あまりいないかな?

これがまた、けっこう美味しいんです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れない仕事は疲れます

2010-01-28 19:59:26 | Weblog


1月28日(木)

怪しい雲行きです。



今にも雨が降ってきそうです。

天気予報も悪かったので、今日は沖には出ません。



青色申告の提出までに、1週間を切ってしまいました。

今日は一日、領収書と銀行の通帳とにらめっこです。

慣れない仕事は疲れます。

毎年この時期になると、一年分溜めないで毎日毎月こつこつやっていれば、こんなに苦労しないで済むのに、と思うのでありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騒がしい

2010-01-27 20:13:29 | Weblog


1月27日(水)

昨日は風が強く海苔が採れませんでしたが、今日は風も弱く海苔採り日和です。

走水の海苔師が、何隻も海苔を採っています。



本牧の工場の煙突の煙も、まっすぐ上に上がっています。

刈り残しなく、キレイに海苔が刈れました。



伊勢町柵で沖仕事をしていると、陸の方から「ワアーワアー」と大歓声が聞こえます。騒がしいです。

防衛大学で何か行事をしているのかな?と思いました。

するとまた、大歓声が聞こえてきました。

どうも走水水源地のほうから聞こえます。

何かの撮影をしているのかな?昨日に比べるとお花見をしているようなセットが大掛かりになっています。

エキストラを乗せた大型バスが何台か止まっていたようです。何の撮影だか気になります。



午後から南西の風が強くなってきました。

低い雲が、上空を走っています。

船が強風で流されないように、いかだにつかまっているだけでも重労働です。

断念して帰ってきました。



きれいな夕焼けでした。

富士山もよく見えます。

絵になると思いませんか?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう桜が咲いたの?

2010-01-26 20:20:43 | Weblog


1月26日(火)

自宅の裏庭の梅の花が満開になりました。

上の国道16号沿いを散歩している人も、この梅の写真を撮っていました。

今年は梅の実がたくさん生るのかな?



ボラ避け網を干していました。

そろそろ、わかめが採れそうです。

強い北風が吹いていたので、沖にでれません。ボラ避け網の撤収です。



ボラ避け網を干してあった場所が、わかめ干し場になります。

海苔の仕事の合間の、天気の良い日にわかめを採るつもりです。



午後から凪ぎてきたので、沖仕事にでました。

伊勢町柵から陸を見ると、桜で有名な走水水源地の桜が一部咲いています。

「えっ もう桜が咲いたの?」

走水水源地の桜の開花を、海苔の終漁の目安にしている私にとっては一大事です。

「今年の海苔は、もう終わり?」


でも、後で話を聞いたら、何か撮影のために作った造花らしいようです。

まったく、人騒がせな桜です。地元の人だけにでも、通知して欲しかったです。



桜の開花に驚いた後も、沖仕事をしていました。

すると、消防団の火災出動指令のメールが届きました。

私の所属する分団には、出動指令がかかっていません。ほっとしました。

しばらくすると、何か胸騒ぎ。

出動指令のあった方角を見ると、大きなの煙が立ち上がっています。

かなり大きな火事のようです。

空気が乾燥しています。皆さんも火の用心に心がけて下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日30秒

2010-01-25 19:55:13 | Weblog


1月25日(月)

今日も海苔採りです。

朝6時には、あたりは真っ暗です。

でも、だんだん日の出が早くなってきました。

今の時期は、2日で1分、1日30秒、日の出が早くなっていきます。



日の出時刻にあわせて出港です。

出港時間も早くなります。

アラームを5分、早めにセットしました。



伊勢町柵の網の張替えです。

冷凍網を出庫しました。

冷凍が戻らない場所があります。だいだい色に変色しています。

冷凍入庫する時に、乾きが甘かったのか、乾き過ぎか、瞬間冷凍できなかった場所か、目付きが濃すぎるせいか、何か病気にかかっていたのか、健全ではありません。

ちょっと心配です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイナメのこども

2010-01-24 20:33:53 | Weblog


1月24日(日)

寒い朝です。

寒い中、船で走るともっと寒くなります。

でも、今日は伊勢町柵の海苔採りです。目と鼻の先です。

近くで良かった。



海苔採りが終わって帰ろうとしたら、もぐり船の中に3cm程度の小さな魚が乗っていました。

アイナメのこどもです。

海苔の葉の中に隠れていましたが、海苔網といっしょに船まで上がってしまったようです。

今の時期のアイナメのこどもは背中が緑色をしていますが、これから春先にかけてだんだん茶色に変色して、おとなのアイナメに育っていきます。

アイナメは生きが弱いので心配でしたが、海に戻すと元気に泳いでいきました。



海苔採りが終わって沖仕事に出ました。

今日は例のカモメは、すぐには姿を見せませんでした。

ある程度仕事を済ませた後、お腹が空いたので持ってきたマックのハンバーガーを食べました。

もしかしたらあのカモメが来るかもしれないので、パンを2~3切れハッチの上に置いておきました。

そのまま仕事をしていると、忘れた頃船の後ろでガタガタ音がしました。

カモメがやってきました。

さんざん袋を突いた後、袋をくわえたまま飛び立っていきました。

カモメもマックが好きなのですね。



飛び立ったカモメが、また戻ってきました。

いつもも定位置です。

「残念でした。残りのマックは俺が全部食べちゃったよ。」

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせんべいを食べました

2010-01-23 20:40:52 | Weblog


1月23日(土)

伊勢町柵の海苔を採りました。

海苔を採った後の沖仕事は、大津陸柵の網張りです。

大津陸柵には、例のカモメがよくやってきます。

「鴨の番人をしてくれよ。その代わりに今度食べ物を持ってくるからね。」とカモメと約束しました。



カモメはその約束を覚えていたのでしょうか?今日も来ました。

防衛大学の遠泳訓練の時に、遠泳している生徒たちに配った乾パンをカモメが食べにきました。
(カモメはおせんべいを食べるかもしれない。)おせんべいを持って沖に出ました。

カモメが来たので、おせんべいを細かく砕いてハッチの上に置きました。

カモメが、おせんべいを食べました。

「俺は約束を守ったよ。お前も約束通り鴨の番人をしてくれよ。また食べ物を持ってくるからね。」



夕方まで、沖仕事です。

帰りに、わかめのいかだに寄ってみました。

順調に大きくなっています。

おかず用に少し採ってきました。



茎も大きくなってきました。

後10日程度で、大きく育ったわかめから収穫できそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が延びてきました

2010-01-22 20:10:38 | Weblog


1月22日(金)

告別式です。

大津の斎場で行われました。

ご冥福をお祈り致します。



告別式の後、風も止んできたので沖に出ました。

日がずいぶん延びてきました。

午後5時まで沖仕事ができるようになりました。

日の出の時刻はあまり変わりませんが、日没は30分ほど遅くなりました。その分仕事ができるようになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする