もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

ガソリン泥棒

2015-11-30 19:34:54 | Weblog

11月30日(月)

今日は、久しぶりの海苔採りです。

相変わらず量は多く採れません。

柔らかく黒く美味しく、質は良いのですが、なにしろ量が採れません。

 

海苔が不作なのに、船外機が故障。

船を陸揚げしていたら、ガソリンタンクごと盗まれた。

ガソリンは満タンにしたばかり、それよりタンクは約2万円。

泣きっ面にハチ。

なかなか運が上向きになりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんぶ

2015-11-29 19:12:29 | Weblog

11月29日(日)

今日は、こんぶの本張りです。

こんぶの種綱です。

順調に育っています。

わかめと同じで、種綱を親綱に挿します。

挿した親綱を、沖のいかだに張り込みます。

わかめもこんぶも、すべていかだに張り込むことができました。

海苔に比べると、わかめもこんぶも食害に遭うことがかなり少なく、これで順調に育っていくと思います。

でも隣の鴨居漁協では、アイゴの食害がひどくなってきたようです。

地球温暖化、かなり被害を受けています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめ

2015-11-28 18:39:29 | Weblog

11月28日(土)

やっと凪ぎました。

大時化で切れた海苔のいかだの錨綱を補修して、錨入れ。

一丁3万円の錨は紛失。

その後は、わかめのいかだ入れ。

やっと、わかめ・こんぶのいかだが完成しました。

早速、わかめ挿し。

時化続きで作業が遅れたので、わかめが大きくなり過ぎ。

親綱に挿すのも一苦労。

どうにか挿し終わり、海に張り込むことができました。

この時期、凪ぎなら沖仕事がたくさんあります。

凪ぎが続いて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は西風

2015-11-27 19:41:06 | Weblog

11月27日(金)

昨日の北風に変わって、今日は西風。

やはり、風速15m以上。

参った。

10年使っていたトラック。

こっちも参った。

荷台が錆で穴が開いてしまいました。

これでは車検が通りません。

修理代がけっこう掛かるので、諦め。

中古の軽トラに、頑張ってもらいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願い

2015-11-26 18:41:02 | Weblog

11月26日(木)

今日も、北風18m。

この時期の海苔は、柔らかくて弱い。

この暴風には耐えられません。

雨が小降りになってきたら、虹の架け橋ができました。

このレインボーブリッジに、お願い事。

「どうか、もうこれ以上強い風が吹きませんように! 海苔が伸びてきますように!」

このままでは、年が越せません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また木枯らし

2015-11-25 18:04:42 | Weblog

11月25日(水)

昨晩からまた木枯らしが吹きっぱなしです。

雨も降り、気温も日中でも8℃程度。

あれだけの暴風が吹くと、また海苔が飛ばされていそうです。

不安が続きます。

でも今日の寒さ、一気に海水温が下がることに期待。

もっと寒くならないと、魚の食欲が落ちてきませんからね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなっているのかな?

2015-11-23 20:09:18 | Weblog

11月23日(月)

今日も、時化です。

沖仕事ができません。

どうにか一度刈った海苔、どうなっているのかな?

心配です。

でも明日は定休日。

休み明けに、良いほうに一変していると良いのですが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこすかシーサイドマラソン

2015-11-22 18:44:53 | Weblog

11月22日(日)

今日は、よこすかシーサイドマラソンです。

凪ぎなら沖で仕事をしているのですが、今日は時化なので陸仕事で陸にいます。

走水の国道16号もコースに入っているので、たくさんのランナーが走ってした。

必要な部品があったので、購入に出掛けようと思ったら、道路は通行止め。

マラソンが終わるまで、陸の孤島状態。

沖仕事をしている年は気が付きませんでしたが、コースに当たっている住民はかなり不便を感じていると思いますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー

2015-11-20 20:09:39 | Weblog

11月20日(金)

我が家にも、マイナンバーが到着しました。

なんだ、マイナンバーは家族の番号はほとんど同じなんだ。

最後の桁だけ少し違うだけ?

これならすぐにバレテしまうよ。

と思ったら、マイナンバーではなく、申請書ID。

本当のマイナンバーは、バラバラの数字でした。

おかしいと思った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹き荒れた

2015-11-20 18:17:57 | Weblog

11月20日(金)

昨日は、約20mの北風が吹き荒れました。

前日までに海苔を採ったので、天気予報の確認の大事さがあらためてわかりました。

まだ沖仕事に使用する船が万全ではありません。

船外機の調子が悪い。

なかなか完璧な状態にはならないものですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする