もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

時間差

2024-10-16 19:16:26 | Weblog

10月16日(水)

海苔網の干出作業です。

海苔網を干して乾かすので、その日の天気・湿度・風の強さ、波の高さなど、いろいろ条件が毎日違います。

海苔網を冷凍出庫した日によって、海苔の育った大きさが変わっています。

今日は、最後に出庫した海苔網は50分。

最初に出庫した海苔網は2時間。

出庫した日ごとに、干出時間に時間差を付けて干しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り込み終了

2024-10-14 19:10:52 | Weblog

10月14日(月)

今日も北風がやや強かったのですが、冷凍網を沖に張り込みました。

今日で、今年種付けをした約700枚の海苔網をすべて張り込むことができました。

苦労しましたが、これからは育苗です。

干せる日は毎日干出して、海苔を育てていきます。

海水温は今は22℃で適温、これから順調に下がって行くと良いのですが。

再度冷凍入庫する20日後までに、18℃まで下がって欲しい。

張り込みを遅らせた効果があれば理想的です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔面パンチ

2024-10-13 18:48:45 | Weblog

10月13日(日)

北風がや強く吹いています。

早朝の干出作業ですが、波頭が海苔網に付きそう。

ギリギリですが、理想の干出作業は出来ました。

それから、冷凍網の出庫。

風はもっと強く。

海苔網を張る際、どうしても手を網から離せない時があります。

その時に高波が来ると、顔まで海に。

今シーズン最初の顔面パンチ。

頭まで水浸し。

どうにか予定数の海苔網を冷凍出庫できましたが、高波に苦労した一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル稼働

2024-10-12 18:16:19 | Weblog

10月12日(土)

早朝、昨日冷凍出庫した海苔網の干出作業。

冷凍庫から海苔網の張り込み。

その後、夕方まで干出機の設置。

遅れていましたが、今日ですべての干出機が設置できました。

フル稼働の一日、疲れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り込み開始

2024-10-11 19:06:00 | Weblog

10月11日(金)

やっと凪ぎました。

早朝から海へ。

時化が続いたので、まずはいかだの補修。

補修後、海苔網の張り込み。

その後、干出機の設置。

海水温が下がって、海苔網を張り込みたいのですが、まだいかだが未完成。

張り込みしながらの設置。

今年は時化続きで設置が間に合わず、波乱の海苔シーズンの開幕です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-10-10 18:03:54 | Weblog

10月10日(木)

二日間、雨で北風ぴゅーぴゅー、寒い日でした。

やっと雨は上がったけれど、北風はまだまだ。

今日は晴れると思っていたら、また雨が。

雨が止んで晴れ間が見えてきたら、見事な虹ができてきました。

でも北風は、一日中吹きっぱなし。

この風と冷え込みで、海水温は22℃まで下がってきた様子。

凪ぎてくれば、忙しい日が続きそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着水失敗

2024-10-07 18:19:16 | Weblog

10月7日(月)

時化の日が多く、海苔のいかだの錨入れがなかなか進みません。

今日は久しぶりに朝から凪ぎ。

出船しようとすると、船に来客が。

20㎝ぐらいのボラの子供が乗っていました。

ボラは水中から飛び跳ねますが、着水失敗して船の中に飛んでしまったのかな?

残念でした。

南西の風がやや強くなってきましたが、波はあまり高くならなかったので、人工干出機の設置。

海水温は24℃まで下がってきたので、もう少し。

明日からまた雨で時化模様。

今日は早朝から夕方まで、フル稼働で沖仕事でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかだ作り

2024-10-02 17:57:01 | Weblog

10月2日(水)

台風接近もあり、時化の日が続きました。

やっと凪ぎてきたので、沖に出ていかだ作りを再開。

今日はまた暑くなり、30℃超え。

汗だくでの錨入れ。

海水温が少し下がってきたので、海苔網を張れるように準備。

高水温の時にいかだを設置すると、フジツボなど不必要なものがたくさん付着してしまいます。

ある程度海水温が下がったので、これから毎日沖でいかだ作りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元通り

2024-09-16 19:32:56 | Weblog

9月16日(月)

予定数の海苔網に種を付けることができました。

種付け終了。

今日は後片付け。

水車・寒冷紗・シートなどなど。

すべての資材を撤去できました。

元通りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種付け終わりました

2024-09-15 20:43:28 | Weblog

9月15日(日)

昨日は海苔の種の放出が少なかったので、種付けが残ってしまいました。

残りの60枚の網を種付けして、海苔の今年の種付け作業は終了。

片付け作業になりました。

今年の海苔の陸上採苗は、気温が高かったので苦労しました。

早朝でも、外気温が約27℃。

水車を回すと、どんどん水車の水槽の水温が上がっていきます。

海苔の種は、水温が高過ぎても低すぎても海苔網に付着しません。

冷水機の設定を低い温度にして、種が放出するころに20℃。

水温が上昇しても、23℃までを目標に。

冷水機の能力以上の暑さ。

氷を使った日もありました。

来年は、もっと種付け時期を遅らせたほうが良いのかな?

でも遅らせると、台風時期に到来、沖仕事の遅れ。

地球温暖化。

来年からの考えどころです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする