もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

座礁

2009-03-31 22:41:37 | Weblog


3月31日(火)
毎日北風が強い日が続きます。

それでも今日は、どうにか海苔を採りに行くことができました。



他の海苔師のもぐり船が、座礁してしまいました。

船底に穴が開いて、浸水してしまいました。



波が高くて、船が走ると水しぶきが上がり前方が見にくくて、消波堤に打ち上がってしまいました。

ブルで撤収作業です。

安全航行で、まわりに注意を払いながらの運転が必要です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい掘れたよ

2009-03-29 21:24:40 | Weblog


3月29日(日)
朝、少し北風が吹いていましたが、海苔採りに出ました。
ところが、だんだん風強くなってきて、高波の中怖い思いをしながら、どうにか海苔を採って帰ってきました。

今日も潮が引きました。

走水海岸潮干狩りに、お客さんがたくさん来ました。

家族連れのお客さんが、潮干狩りから帰ってきました。

どう、掘れた?

いっぱい掘れたよ。

大漁祝いで、一枚写真を撮らせてもらいました。



収穫を見せてもらいました。

大型のバケツ一杯に、大粒のアサリが入っています。

いっぱい掘れて良かったね。

今日は何の料理で、このアサリを食べるのかな?



もといやでも、あさりを食べました。

定番の味噌汁です。

今の時期なので、貝の大きさに比べて中身はまだ小さいです。

でも、ダシが出て、とっても美味しい味噌汁でした。

今年は、あさりがたくさんいるので、楽しみです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満車?

2009-03-28 22:01:42 | Weblog


3月28日(土)
走水海岸潮干狩りに300人を越える団体のお客様が来ました。

砂浜の広い場所を使って、テントを張って行なっていました、



110台駐車できる走水水源地の駐車場に、たくさん車が入っています。
団体のお客様の車が駐車しました。

走水水源地の桜が5分咲き程度になりました。
桜見学の車も、この駐車場を利用します。

走水水源地の駐車場が満車になりました。

でも、従来からある潮干狩り場に一番近い駐車場はガラガラです。

満車?

走水水源地の駐車場の(満車)の看板を見て、あきらめて帰ってしまった一般の潮干狩りのお客さんがいたそうです。

料金も安く、現場に近い駐車場は空車だったのに・・・

これから、対策を考えていきます。



今日は昨日より潮が引きました。

花冷えの寒い一日でしたが、皆定量一杯のあさりを掘って、潮干狩りを満喫していました。

今年の走水海岸のアサリは、豊作の年です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走水海岸潮干狩り 解禁

2009-03-27 16:31:09 | Weblog


3月27日(金)
走水海岸潮干狩りが始まりました。

初日で今日はあまり潮が引かない日でしたが、解禁を待ちわびた人がたくさん潮干狩りをしていました。



ノリくん一家、クニさん一家も今年初めてのあさり掘りです。

ハヤトも春休みで、ナッチャンもソラちゃんの面倒を見ながらの潮干狩りです。



大粒のあさりが、たくさん獲れました。

今年も、あさりがたくさんわきました。

特に、小粒のあさりがたくさんあります。

大粒のあさりのいる場所を、自分で探し出すのが、大漁のコツです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめ採りの道具

2009-03-25 23:30:00 | Weblog


3月25日(水)
今日は、塩わかめ作りです。

夜露が降りて、あちこちが濡れていました。

太陽が霞んで見える、夜明けです。



わかめ採りの道具です。

三崎の漁師が考えだした道具だそうです。



人差し指と中指に道具を入れ、その刃でわかめの根を刈り取ります。

刈った後のわかめを手の平で握り、船の中に入れます。

左手でわかめの株の付いた親綱をにぎり、右手でわかめを刈り取ります。

漁師が考えだした道具です。

性能が良いです。

漁師は馬鹿ばかりではありません。
頭の良い漁師もたくさんいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムライJAPAN 世界一

2009-03-24 21:47:10 | Weblog


3月24日(火)
朝、海苔採りに出ようとしたら、雨が降っています。

天気予報で雨が降ると言ってかな?
と思いながら、支度をして船に乗りました。

もぐり船に着くと、顔にあたる雨が痛く感じます。
雨ではありません。
ヒョウでした。
雹がバラバラと降ってきました。
もぐり船にネットに、ヒョウがたまっていました。

桜が咲き始めたのに、寒い朝でした。




今日の海苔採りは伊勢町柵です。
現場に着くと、昨日の南風でアカモクがたくさん海苔網にからまっています。

アカモクを取り除いてから、海苔採りをしました。


今日は、WBCの決勝です。

でも、凪です。

沖仕事にラジオ持参で出かけました。

ラジオを聞きながら、ハラハラ・ドキドキしながらの沖仕事です。

やりました。
サムライJAPANが勝ちました。
世界一です。
連覇です。

ひとりで、喜びを噛みしめながら、仕事をしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜横須賀道路 試走

2009-03-23 21:33:18 | Weblog


3月23日(月)
昨日と変わって、北風が強く吹いています。
海苔採りは中止です。

走水水源地の桜を見に行きました。

桜が咲き始めています。

まだ、一分咲き程度です。

26日から、開放するようですが、その頃にはかなり咲いていると思います。



横浜横須賀道路を試走してきました。

馬堀海岸ICから、衣笠ICまで行き、帰ってきました。



さすが高速道路ですね。
あっという間に衣笠まで行きました。

帰り道、馬堀海岸ICに近づくと、私の仕事場の走水の海がよく見えてきました。

いい景色です。

普段生活している場所も見る場所が違うと、他の所に来たような感じがしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防衛大学校 卒業式

2009-03-22 22:05:04 | Weblog


3月22日(日)
伊勢町柵の海苔を採りました。

採ってきた海苔を作業場に運んでいると、上空をヘリコプターが何台も飛んで来ます。

今日は防衛大学校の卒業式です。



今度は、大型ヘリが何台か防大の方向に飛んで行きました。

どのヘリコプターに、麻生総理大臣が乗っているのかな?

例年は、ブルーインパルスらしき戦闘機の飛行隊が何機も、防衛大の上空を飛んで行きます。
物凄い爆音がします。
覚悟していたら、今年は飛んできませんでした。

天候が悪かったからですかね?

それとも、不景気で経費節約ですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 開花

2009-03-21 22:28:12 | Weblog


3月21日(土)
海苔採りに出ました。

真冬の時期は6時起床で海苔採りに出かけていましたが、今は5時起床です。

夜明けがずいぶん早くなりました。

走水水源地の桜の木の色が、赤くなってきました。

もう何輪か咲いているようです。

走水水源地の桜は開花したようです。



すでに、満開になっている山桜もあります。

私は、走水水源地の桜の咲き方で、海苔の終了時期を判断しています。

今年は早そうです。

まだ、海苔の水揚げが予定よりかなり少ないです。

寒の戻りで、桜の満開時期が遅れることを祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜横須賀道路 開通

2009-03-20 21:01:32 | Weblog


3月20日(金)
朝、海苔採りに出ようとして、もぐり船まで行きましたが、南西の風が強く無理だと判断して、海苔採りは中止にしました。

今日は、お彼岸の中日です。

お墓参りに行きました。

もといやの菩提寺は、大津にある信誠寺です。

運良く、雨が止んでいる時に、お墓参りができました。




今日は、横浜横須賀道路が馬堀海岸ICまで開通する日です。

開通式典が行なわれるようです。

大きなテントがいくつも並んでいました。



午後3時に開通したようです。

ちなみに、佐原ICからの延長分の料金は200円で、終点の狩場ICまでは1400円になるそうです。

沖から、横横道路を走っている車が見えるようになりました。

と言う事は、横横道路からも、私の仕事場の走水の海が見えると言う事ですよね。

近いうちに、横横道路を走ってみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする