4月26日(月)
連日晴れの良い天気が続いています。
テングサも毎日、洗って干せます。
色が変わって完成間近、あと一回かな?
こんぶも毎日のように採っていますが、今日は時化でお休み。
でも昨日採ったこんぶをまた干して、袋詰め。
だんだん身が入ってきています。
こんぶ漁は、最盛期に入ってきました。
4月26日(月)
連日晴れの良い天気が続いています。
テングサも毎日、洗って干せます。
色が変わって完成間近、あと一回かな?
こんぶも毎日のように採っていますが、今日は時化でお休み。
でも昨日採ったこんぶをまた干して、袋詰め。
だんだん身が入ってきています。
こんぶ漁は、最盛期に入ってきました。
4月20日(火)
海苔のいかだの撤去作業。
今日で、すべての海苔のいかだは海から撤去できました。
これで一安心、海苔の沖仕事はもうありません。
明日からは、こんぶに専念する予定です。
4月19日(月)
海苔のいかだの撤去中ですが、在庫が無くなり、天気予報も良かったので、今シーズン初めてのこんぶを採りました。
まだちょっと早いと思いますが、今年は汚れが多そうなので、洗いがたいへんになるかも?
海苔のいかだの撤去が終わり、天気が良ければ、どんどん採っていくつもりです。
4月15日(木)
午後から凪ぎてきたので、海苔のいかだの錨上げを始めました。
今年の錨上げは、なにか変です。
ブイとか枠綱に付着しているフジツボが死んでいるのが、多く見えます。
ムラサキイガイもほとんど付着していません。
昨年もそうでしたが、今年はさらに枠綱も錨綱もキレイで軽い。
貝類が育っていない。
あさりの不漁にも関係しているのかな?
海は例年通りが一番良いのですが、今年もなにか変です。
4月9日(金)
先日採ったテングサの三回目の干しです。
採ってきたテングサは、冷凍庫で保存しておいて、天気の良い日に水洗いして干します。
約10回ほど繰り返し干さないと製品にはならないので、手間のかかる海草です。
海苔もわかめも終漁になりました。
例年より桜の開花も早かったので、仕方がないことですね。
沖仕事は、いかだの撤収に入っています。
気合いの入らない仕事になってきました。
4月4日(日)
海苔の品質が悪化、価格も暴落。
海苔を短く刈って製品にして、その海苔網を上げてきました。
今日で約半分の海苔網を撤去。
海苔の終漁間近になってきました。