もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

ちょっと安心しました

2010-06-30 20:12:37 | Weblog


6月30日(水)

今回の潮の走水海岸潮干狩りは、今日まで行われなした。

伊勢町橋にも、潮干狩りののぼりが立っています。



伊勢町橋から、走水海岸を見ると感じが変わって見えます。

海の家もだんだん出来てきました。




雨水の下水道の工事が進んでいます。

要望を聞いてくれました。

大量に流れてきた雨水を、あふれ出すためにマンホールをいくつか作ってくれました。



砂浜に浸透できなくてパイプ内にたまった雨水が、マンホールのふたを下から押し上げて流れ出す予定です。

これで、ちょっと安心しました。

計算通り、雨水が流れるようになると良いですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配です

2010-06-29 20:42:58 | Weblog



6月29日(火)

今日も海の家の準備です。

となりのながつか丸から出船したボート釣りのお客さんが、釣りから帰ってきました。

フグが釣れました。ショウサイフグとアカメフグです。

フグは毒があるので、食べるとなると心配です。





雨水の工事が行われています。

降った雨は、下水道を通って、海まで流れます。

以前までは、U字溝で海岸まで流れるようになっていましたが、今回はパイプで雨水を海に流すようです。



流れてきた雨水は、パイプに穴を開けたもので、砂浜に浸透させる予定のようです。

これで大丈夫でしょうか?心配になってきました。

台風などの集中豪雨のときには、雨水が砂に浸透するスピードより、流れてきた雨水が溜まるスピードのほうが速いと思うのですが。

工事責任者にクレームを言いましたが、工事の変更はしないようです。




台風などの集中豪雨で、大量に流れ出した雨水が、マンホールのふたを破って流れ出すか、もっと上流のU字溝から溢れ出すか、心配です。

大きな被害にならなければ良いのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく暑かった

2010-06-28 20:13:25 | Weblog



6月28日(月)

朝、雨が降っていました。

でも雨が止み、海の家の準備です。



午前中は、曇っていて仕事がはかどりましたが、だんだん暑くなってきました。

特に、午後から晴れて無風になって、少し動くだけでも汗だくです。

とにかく暑かった一日です。



どうにか、予定の仕事はできました。

海の家が、だんだんかっこうになってきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り回っています

2010-06-27 19:43:41 | Weblog


6月27日(日)

最近、浜や海岸近くの道路を小さなサワガニに走り回っています。

ベンケイガ二の子どものようです。

先月中旬ごろ、産卵に海岸に下りてきた親蟹の無事産卵が終わり、こどもたちが大きくなったようです。



小さなカニは、1cm程度で色が黄色っぽく透き通っています。

なかには、3cm程度まで大きくなり、色が付いてきたカニもいます。

油断して歩いていると、踏みつぶしそうになります。

陸をカニが歩いていると、不思議な感じがします。




海の家の準備です。

今日は、雨が降ったり止んだりして不安定な天気でした。



準備がはかどりません。

海開きは、7月9日です。

この時期は、漁師から大工に仕事替えです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりの天敵

2010-06-26 19:23:12 | Weblog


6月26日(土)

今週も、走水海岸潮干狩りが開催されています。

気の早いお客さんがいます。

海水パンツで、海の中に入って潮干狩りをしています。寒くはないのですかね?



潮の引いた砂浜に、なにか動くものがあります。



体調1cm程度の小さな巻貝です。

名前は知りませんが、かなり速く動き回ります。

あさりのたくさんいる場所にいます。何をして何を食べているのか気になります。



あさりの天敵、ツメタガイの卵がたくさんありました。

ツメタガイは、あさりを食べてしまう貝です。

卵のうちに駆除です。



ヒトデもあさりを食べてしまうので、駆除です。

今日は、たくさんのあさりの天敵を駆除しました。

でも、一番のあさりの天敵は、人間かもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足

2010-06-25 20:30:09 | Weblog


6月25日(金)

もといや海の家の前の砂浜掃除です。



草刈りも終わって、砂浜に置いてあった資材も撤去です。

キレイな広い砂浜になりました。




アキコ農園のキュウリの実がたくさん生ってきました。

みごとにまっすぐに育ったキュウリもあります。試食しましたが、自家製の作物は美味しいものですね。


今朝、サッカーのワールドカップのデンマーク戦がありました。

昨晩は早く寝たのですが、早朝の2時に目が覚め、サッカー観戦です。日本の見事な勝利です。

寝不足の一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の家準備

2010-06-24 21:23:01 | Weblog


6月24日(木)

今日から、海の家の準備を始めました。

まずは、海の家への裏道の草刈りです。



とても人の歩ける道ではありません。

毎年、草刈りが海の家の準備の初めです。



草刈りを始めると、ハチがブンブン飛んできます。

ハチ退治をしながらの草刈りです。

どうにか、人の歩ける道になりました。




砂浜にも草が生えています。

砂浜も草刈りです。

もといやは、海の家シーズンに入りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで曲がるの?

2010-06-23 20:50:34 | Weblog


6月23日(水)

海苔網洗いが終了しました。

今日は雨がかなり降ったので、網に残っていた塩分や汚れが落ちます。

後何日か、網を干します。




アキコ農園のキュウリが大きくなってきました。

でも格好が変です。



曲がったキュウリになってしまいました。

なんで曲がってしまうのだろう?

スーパーで売っているキュウリは、まっすぐで格好が良いのに、アキコ農園のキュウリは不恰好です。



アキコ農園で収穫された作物は、とても売り物にはなりそうもありません。

売れるような製品にするには、なにかしなければいけなそうですね。

でもきっと、味は良いと思いますよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か住んでいたの?

2010-06-22 21:12:45 | Weblog


6月22日(火)

今年は、もといやの浜に、背の高い笹の雑草がたくさん生えました。

ヨシエさんがその笹を刈っていたら、変なもの見つけました。



ゴザが引いてありました。

枕のようなもの、なべ、たこつぼなどがセットされていました。

誰かここに住んでいたの?

笹の背が高いので、まわりからは死角になります。誰がいたのだろう?不気味でしかたがありません。




アキコ農園の作物が大きくなってきました。

古くなって使えなくなった海苔網を再利用です。

キュウリのツタが絡まるように、ネットを張りました。

これで美味しいキュウリができるかな?



ばあーばあーが、もらったアンズであんず酒を作りました。

でも、頂いたはずの人にお礼を言ったら、まだ収穫していないとの返事。

いったい誰がくれたのだろう?


わかりました。まったく別の人からもらったスモモでした。

あんず酒を作ったつもりが、すもも酒を作っていました。

ばあーばあーの勘違いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13都道府県

2010-06-21 21:59:46 | Weblog


6月21日(月)

18日金曜日の定休日、朝4時に走水を出発しました。

12時前に、息子の住んでいる家に着きました。

カーナビに住所を入力したら、玄関まで案内してくれました。あらためてカーナビの威力に驚かされました。

息子は出勤していましたが、合鍵で部屋に入りました。



荷物を置いて、掃除した後に、金沢の市内見学です。

近江町市場へ行きました。

昼食は、海鮮丼です。



ひがし茶屋街を散歩しました。

格子戸と石畳が続く町並みは、金沢らしい通りでした。



息子が仕事が終わって帰宅しました。

息子のお気に入りの居酒屋「せん」に出かけました。

シロエビ、ノドクロ、岩がきなどの、金沢名産を頂きながらの、一杯と食事です。




土曜日は観光です。

能登半島に出かけました。

千里浜なぎさドライブウェイを通りました。



走水の砂浜とは、まるで違います。

砂が硬くなっていて、平らで車が安心して通れます。

走水の海岸では、間違いなく砂に埋もれて脱出不可能になってしまいます。



輪島まで行きました。

朝市の見学です。その後、お目当ての能登丼を食べました。何種類の食材が乗っていたでしょう?新鮮魚介がてんこ盛りでした。

それより驚いたのが、食事をした「助ずし」の先代が馬堀出身だと聞いた時です。なにかの縁を感じます。



能登半島の先端から、山中の白川郷まで足を伸ばしました。

一度は行ってみたかった世界遺産の白川郷です。



合掌造りの集落は、歩いているだけでも、世界遺産の雰囲気があります。

歩きながら食べた、飛騨牛コロッケとソフトクリームも美味しかったです。





山代温泉に泊まり、日曜日は福井県の東尋坊に出かけました。



東尋坊観光遊覧船に乗りました。

初めての日本海です。

凪ぎが良かったので、東京湾と同じような感じでした。



永平寺にも行きました。

着くなり、いきなり雷がなり、豪雨になりました。

でも、お寺を見学し終わるころには、雨も止んでほっとしました。

たくさん観光客がいましたが、外国からのお客さんのほうが多かったようでした。



福井駅の近くで、福井名物のソースカツ丼を食べました。

ここで、息子とお別れです。息子は電車で金沢に戻りました。

私たちは、北陸自動車道に乗って帰ってきました。


神奈川から、東京・埼玉・群馬・長野・新潟・富山・石川・福井・滋賀・岐阜・愛知・静岡・神奈川へと、13都道府県の長旅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする