もといや日記

横須賀走水海岸
海苔製造直売
海の家

タコ

2021-07-31 19:36:43 | Weblog

7月31日(土)

東京オリンピック真っ最中ですが、ちゃんと仕事もしています。

今日は、タコ漁です。

タコ釣りに行きました。

今年のタコの成長は速いようです。

例年より大きめのタコが釣れました。

暑さに負けず、沖に出ます。

陸より海の上のほうが、風もあるので涼しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅で観戦

2021-07-28 19:27:41 | Weblog

7月28日(水)

錨の掃除が終わりました。

錆止めのコールタール塗りです。

今日で、すべて塗り終わりました。

新型コロナウィルスの感染者数が激増しています。

私は、二度のワクチン接種を済ませていますが、ほとんど外出はしていません。

良い時に、東京オリンピックが開催されているので、テレビ観戦で自宅にこもっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錨掃除

2021-07-24 18:42:49 | Weblog

7月24日(土)

海苔やわかめなどのいかだに使っていた錨掃除です。

暑いので、日除けの下で仕事しています。

東京オリンピックが始まりました。

アスリートたちは、この炎天下で競っています。

私も、メダルはもらえませんが、汗だくで頑張っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少ない

2021-07-22 19:55:19 | Weblog

7月22日(木)

潮干狩り場に視察へ。

磯の岩場には、まだ少しあさりが生息しているようです。

でも砂地のあさりは、ほとんど皆無。

ツメタガイの卵塊もたくさんいます。

ツメタガイは以前からいましたが、さらに多くなっている感じ。

不漁は、その他による食害も大きいかな?

まだまだ不漁は続きそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠泳

2021-07-20 19:42:09 | Weblog

7月20日(火)

今日は、防衛大学校の遠泳訓練の最終日です。

急遽、ピンチヒッターで伴走船の船頭を頼まれました。

何年か振りに、防大の遠泳訓練に参加しました。

昨年は、大潮で潮が速く天候も悪い最悪の状況だったようですが、今年は最高の遠泳日和。

潮もあまり速くなく、風も穏やか。

スタート・ゴールの場所も、潮の遅い場所へ変更。

予定の8km。

設定時間内で、泳ぎきれたようです。

学生の皆さん、お疲れ様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けしました

2021-07-17 19:27:30 | Weblog

7月17日(土)

昨日、梅雨明け宣言がありました。

今日は、朝から快晴。

テングサと自家製の梅を太陽に。

しばらく天気が悪かったので、やっと干せます。

三日続けて干す予定。

一個つまんだら、超酸っぱい。

これが、自家製の良いところ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにか見える

2021-07-15 18:30:57 | Weblog

7月15日(木)

普段見慣れないものが、海の上を動いています。

風力発電の水車。

海上を浮いて、曳舟に曳かれています。

ものすごい大きさ、どこに行くのだろう?

 

昨日、コロナウィルスワクチンの二回目の接種をしました。

今回のほうが倦怠感が大きく、すぐに眠くなります。

昨日・今日は、休養を長めとって、身体を大事にしていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠泳訓練始まる

2021-07-12 19:06:07 | Weblog

7月12日(月)

防衛大学校の遠泳訓練が始まりました。

スタート地点が変わりました。

走水小学校脇の海岸から、走水水源地下の海岸になりました。

十数年前、海岸浸食が激しくなって、昨年まで使用していた海岸に変更になっていました。

走水海水浴場が閉鎖になったので、久しぶりにスタート地点が戻ってきました。

潮の速さが全然違います。

今年の学生は、運が良い。

ずいぶん楽ができるのでは?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの太陽

2021-07-10 18:36:51 | Weblog

7月10日(土)

梅雨末期の大雨が、日本各地で降っています。

今日は九州で、豪雨になったようです。

走水では、久しぶりの太陽が顔を見せてくれました。何日振りだろう?

日が出ると気温上昇、建物内の温度計は37℃超え。

雨が上がったので、倉庫の屋根修理。

急激の気温上昇に、体がついていきません。

何日か分の汗を、一日でかいたようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網合わせ

2021-07-08 18:12:49 | Weblog

7月8日(木)

今年は、陸上採苗を個人ですることになったので、いろいろ準備仕事があります。

来期の海苔の支度が遅れています。

海苔網合わせも遅れています。

ここのところ、梅雨の末期のような天気の悪い日が続いています。

室内で、できる仕事。

雨の日でも、海苔網を補修して5枚に合わせて、種付け用にまとめています。

地道に地味な仕事をしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする