9月28日(水)
海苔のいかだの錨入れが始まりました。
いよいよ沖仕事です。
相変わらず、北風の強い日が続いているので、風が弱くなってからの沖仕事です。
まだ海水温が高いので、マイペースでの仕事。
人工干出機も用意して、凪ぎたら設置していきます。
9月28日(水)
海苔のいかだの錨入れが始まりました。
いよいよ沖仕事です。
相変わらず、北風の強い日が続いているので、風が弱くなってからの沖仕事です。
まだ海水温が高いので、マイペースでの仕事。
人工干出機も用意して、凪ぎたら設置していきます。
9月25日(日)
海は荒れたまま、まだ錨を入れていません。
喜んで良いのか、おかげで陸仕事は順調に進んでいます。
もといや農園、今年はじめてしそを育ててみました。
しその花が咲きました。
大葉しか考えていなかったので、花が咲いてビックリ。
これってしその実も採れるのかな?
興味津々で育てていきます。
9月23日(金)
台風15号が発生しました。
海苔のいかだの地割りや錨入れは時化のため延期。
25日に予定されていた消防団の操法技術大会も来週に延期。
なので、操法の練習ももう一週間延期。
でも、海苔の乾燥機の海苔簀の交換作業は進み、交換が終わりました。
単純作業なので、終わってやれやれです。
9月19日(月)
昨日、台風14号が九州に上陸して、日本列島を縦断中。
関東に近づくのは明日かな?
台風対策は済ませましたが、こちらではまだ影響が少なくなっています。
雨風も大したことはなく、日中は晴れ間も。
海苔の乾燥機の簀の交換作業です。
晴れたり曇ったり突然雨が降ってきたり。
サウナ室のような蒸し暑さの中で、海苔簀の張り替えをしています。
9月15日(木)
海苔の種付けが終わったので、場所の片付けです。
水車や養生水槽の解体。
夕方までには終わりました。
これから沖仕事に入っていきますが、台風ができたようです。
こっちに向かう進路になってきました。
これからの心配は台風になりました。
9月14日(水)
陸上採苗による海苔の種付けは、二回目の種になります。
想定以上の種の放出です。
順調です。
種の付いた網が、養生水槽に運ばれます。
こちらも順調に海苔網が溜まっていきます。
予定数の海苔網に種を付けることができました。
今日で、海苔の種付けは終了。
実質三日間の種付けでした。
9月12日(月)
陸上採苗二日目。
予想ほど種の放出はありませんでしたが、どうにか予定数の網に種を付けることができました。
一回目の種では、予定数の海苔網に種付けできました。
二回目の種でも、種類が違うので種付けしたいと思っています。
まだ少しは種が付きそうですが、一回目の種の種付けは今日で終わりにしました。
明日は種付けお休みして、二回目の種に期待です。
9月11日(日)
海苔の陸上採苗による種付けを、今日から始めました。
昨日の落下試験で、海苔の種の放出が始まったのを確認。
今日からピークを向かえる予想でしたが、予想通りたくさんの種が放出してきました。
種付け開始です。
順調です。
海苔の種が、水車に巻き付けた海苔網に付着していきます。
種が網に付いたことを顕微鏡で確認して、海苔網をはがしていきます。
予想通りの種の放出、想定していたすべての網に種を付けることができました。
順調な陸上採苗のスタートです。
9月10日(土)
予定では、12日からの陸上採苗開始でした。
でも今朝の海苔の種の放出が、予想よりはるかに多くなりました。
予定より一日早く、明日から種付け開始することにしました。
なので、今日は大忙し。
養生水槽に海水を張り、冷却・循環開始。
水車に海苔網巻き、追い巻き網も準備。
冷凍入庫のための冷凍庫の準備。
暗黒処理のための暗黒室の制作。
準備完了。
明日から、陸上採苗による海苔の種付けを始めることにしました。
9月9日(金)
養生水槽のシート・ネット張り。
循環ポンプ・冷水機の設置。
水車水槽のシート張り。
冷水機の試運転。
動作不良の機器の修理。
着々と種付け準備。
今のところは、いろいろ問題を処理できました。