10月28日(日)
今年は最後の海苔網の張り込みがビリになってしまいました。
ということは、海苔網の冷凍入庫もビリ?
今日、海苔網の干出作業をしている海苔師は、二人しかいませんでした。
今日は天気が良くなく、海苔網を十分に干すことができません。
脱水機で海苔網を脱水して、生渇きのままで冷凍です。
ビニール袋には入れず、時下に冷凍箱に入れて冷凍しました。
タカシさんが、小アジをたくさん釣ってきました。
頂いたので、南蛮漬けにしました。
美味しいです。何匹でも食べれちゃいます。
10月28日(日)
今年は最後の海苔網の張り込みがビリになってしまいました。
ということは、海苔網の冷凍入庫もビリ?
今日、海苔網の干出作業をしている海苔師は、二人しかいませんでした。
今日は天気が良くなく、海苔網を十分に干すことができません。
脱水機で海苔網を脱水して、生渇きのままで冷凍です。
ビニール袋には入れず、時下に冷凍箱に入れて冷凍しました。
タカシさんが、小アジをたくさん釣ってきました。
頂いたので、南蛮漬けにしました。
美味しいです。何匹でも食べれちゃいます。
10月27日(土)
北東の風がかなり強く吹いていました。
海苔はあまり長くなっていなかったのですが、芽付きの濃い網があったので、冷凍入庫するために沖にでました。
波はかなり高かったのですが、冷凍入庫できました。
カニ料理のおいしい広場の甲羅に行きました。
姪のアヤちゃんの次男のリョウヘイくんの、七五三のお祝いです。
ケンちゃんはまだ来ていませんでしたが、主役のリョウヘイくんが着物を着ているのが我慢できなかったので、記念撮影。
ところが、肝心の主役のリョウヘイくん、なんて顔しているの?
脇役の俳優は最高の笑顔なのに、なんで主役がこの変な顔。
違う意味での、良い写真が撮れました。
10月26日(金)
海苔網出庫時に、時化の日が多く網を張りない日が続きました。
今日は天気が良かったのですが、後から張り込んだ網の干出をしましたが、冷凍入庫は中休みです。
干出の後は、人工干出機の撤去作業です。
海苔網を上げて空になった人工干出機は、すべて撤去が終わりました。
干出に干出機の撤去、重労働が続きます。
夕方になると、ピヨピヨと鳥の鳴き声が聞こえてきました。
鴨がやってきました。
鴨に食べられる前に海苔網を撤去しないといけないのですが、まだ小さ過ぎます。
網を上げるタイミングが難しくなってきました。
10月25日(木)
後から沖に張った海苔網は干出、先に張った網は冷凍入庫、忙しい日が続きます。
先日の寒冷前線の通過、かなりの強風が吹きました。
一部の海苔網が、人工干出機のポールに擦れて、海苔が落ちてしまっています。
走水では、「はしご」と呼んでいます。
今日はやたらと、数十羽の群れで鴨が飛んでいます。
餌の海苔を物色しているようです。
欲張って海苔を伸ばそうとすると、たいへん危険な状況になってきました。
手が太すぎて、ちょっと参考にならないかもしれませんが、海苔の長さは5mm程度。
思っていたより天気が良くならず、海苔網の乾きがよくありませんでした。
走水では、高海水温時に出庫した海苔網に、干出過多気味の海苔師がいます。
今シーズンは、海苔師によって種網の良し悪しに差が付きそうです。
10月24日(水)
昨日は、猛烈な南西の風で時々豪雨。
でも今朝は、雨は止みましたが北風が強く吹いています。
寒い朝になりました。
富士山は北側に、かなり雪が積もってきています。
北よりの強風が吹いていましたが、少し凪ぎてきました。
風速11mまで弱まってきたので、網上げに沖に出ました。
波は高かったのですが、どうにか海苔網を船に乗せることができました。
今日から冷凍入庫です。
陸で海苔網を干します。
海苔の長さは5mm程度。芽付きの濃い網から上げてきました。
今のところ順調な育苗です。
10月23日(火)
近所のおばさんが亡くなりました。
今日が告別式でした。
私が生まれた時から、世話になりっぱなしでした。
ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
10月22日(月)
遠目でもわかるほど、海苔網の色が変わってきました。
冷凍入庫間近です。
なるべく長く伸ばしてから、入庫したいものです。
でも、すでに鴨が飛来しています。
私が海苔が伸びるのを待っているように、鴨も海苔が伸びるのを待っています。
そろそろ入庫しないと、鴨の餌になってしまう可能性が出てきました。
10月21日(日)
今日も夜明けに、干出作業です。
快晴です。
絶好の干出日和。
陽が高くなってくると、海苔網が乾き始めます。
干し過ぎに注意です。
網の乾き具合に、最大の注意力。
約1時間20分のマイルドの干出にしました。
網張りが走水でビリだった海苔網も、やっと肉眼視できるようになりました。
アキラくんとアニキが、アジ釣りに出掛けました。
近所のおばさんが亡くなって、明日がお通夜で明後日が告別式。明後日は干出作業ができません。
明日はすべての海苔網の干出です。
明日の体力を、このアジで付けさせてもらいます。
10月20日(土)
10月6日に冷凍出庫した海苔が、肉眼ではっきりわかるようになってきました。
通常は、重ねて張ってある上の網の海苔の成長が速くなります。
でも上の網の海苔が、成長が遅く芽の数も少なくなっています。
干出過多の傾向です。
網の弛んでいる場所のほうが、芽の数も多く成長が速くなっています。
出庫時、時化続きで干出できない日が続き、付着珪藻が多くなりました。
汚れを落とすため、少し強めのワイルドな干出を与えました。
その後、干出日和が続いたので、ちょっと干し過ぎたようです。
今シーズンの干出作業は、例年に無く難しくなっています。
今後、その日の天気・湿度・風など考慮しながら、弱めのマイルド干出で海苔を育てていくつもりです。
10月19日(金)
台風21号が接近です。
予想より、勢力が弱まり走水から離れた南側を通過しました。
良かったと安心していたのですが、想定外の猛烈な風。
20m近い北風が吹きっぱなしです。
沖のいかだが心配です。
午後になって、やっと少し凪ぎてきました。
まだ風は強かったのですが、沖に出ました。
人工干出機のポールが倒れて、海苔網がポールに擦られています。
他の海苔師のいかだも、ポールがかなり倒れていました。
油断禁物ですね。