JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

贈りたいもの Gift / Manabu Ohishi

2012-07-05 22:11:16 | 聞いてますCDおすすめ


澤野工房の前作「wish」で大石さんの曲がとても良かったので、次がでたら買おうと思っていると同じメンバーでのアルバム「GIFT」が出ました。

成功したパターンを繰り返す危険を冒して、前作を超える作品を作り出す冒険をしたかったと澤野氏がノートに書いているけれど、うがった見方をする私は、作ってみたら大成功だったのでこういっているのではと思ってします。それほど制作者にとって、いや聴く方にとってもこの作品はすばらしい作品になりました。

1曲目、ゆったりと始まる演奏は、包み込むような曲で相手のことを思う心がそのまま曲になっているような、優しさに満ちた曲。
このアルバム“Gift”とか“Recovery”とか今の私にとって気になる題名が多いのです。
2曲目は線のはっきりしたベースとドラムスとの対比がしっかりした演奏になりましたが、これもノートに鍵盤を打鍵する仕方を変えて演奏したと書いてあるように、音がとても強くなったのが良かったようです。
3曲目もそんな感じピアノでラインがしっかりした演奏になっています。
4曲目がタイトル曲“Gift”1曲目と対をなすよに、相手のことを思っているような優しい曲。
贈り物、本当に贈りたいものは実は届けることは不可能で、どうしようもないのだけれど身体と心が安らかに過ごせる1日を友にとどいて欲しいと思う。
そして6曲目が“Recovery”だから、もしかしてこれは何処かから私に対してのGiftかもしれません。
7曲目途中からピアニカに持ち替えて、パリ録音の楽しさを織り込んだのでしょうか。
8曲目はオリジナル、大石さんという人なりを知りませんが、オリジナルの曲からは、とても心遣いにとんだ人柄というものを感じます。
ですから最後の曲は“Honesty”

ほんとうに届いて欲しいものは贈ることは不可能ですが、何とか気持ちが届いて安らいで欲しい。

Gift / Manabu Ohishi

Manabu Ohishi (p,pianica)
Jean-Philippe Viret (b)
Simon Goubert (ds)
2012年2月3,4,5日録音


1. Ambition
2. Hisyô
3. Riverside
4. Gift
5. Softly, As in A Morning Sunrise (Duo)
6. Recovery
7. Memories of Paris (Duo)
8. All Because of You
9. Honesty (Solo)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする