JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

monaka 方向が見えてきたか

2012-07-23 20:52:57 | monakaのダイエット日記
7/19
寿司は蕎麦をやめることはできそうもないけれど、ストイックでないmonakaの方向性が見えてきました。
ストイックじゃないけれど、決心すると意外としつこいので、どこら遍までやったら、どのくらい効果がでるか、適当ながら少し主食を控えることにしました。
朝食はこの検討をした1週間くらい前から、オクサンがやっている果物や野菜をミキサーにかけた物に豆乳を混ぜた物をコップ1杯、それにヨーグルトと毎日の飲むミルク・ティーですので主食なし状態、バター付きトーストと卵焼きは消えています。
昼食は本を読んで検討した結果、コンビニでフレシュ野菜サラダ158円、青しそドレッシング21円、プレミアムゆで卵1ヶ68円、プレミアロースハム75円、十勝スマートチーズ6個入りは二日に分けることにして84円、しめて406円でした。
昨日のざるそばよりか高いけれど炭水化物ではありません。
ハムを口に含んで、卵とチーズをかじり、サラダを口に入れれば、何だ高級ハム・チーズ・卵サンド・パンなしではありませんか。
別に不満も残りませんが、問題なのは現在のところこれ以外は考えつかないこと、同じコンビニで毎日もはずかしいし、まあそれはたいした問題ではないか。
今晩のおかずは枝豆、 シラス入り卵焼き、蒸し鶏と胡瓜の胡麻和え、がんもどき、大根、椎茸、鶏肉の煮物、良い平目があったのというので昆布〆にしてくれました。
それとなんとミニメンチカツ、これは冷凍していた古いものを揚げたそうで一寸多かった、でも主食はなしで、ビールと焼酎をいただきました。

その後入浴をして、おなかに対面しましたが、これは今までよりかひどいどう表現したら良いのか、まあこんなこともあるのでしょう。
でも体重が増えていたら何がいけないのか考えなければいけません。
夕食の総合量が多かったとしか思えません。

そして体重計に乗りました。

体重 72.6Kg BM I 26.0  体脂肪率 30.5

アリャ

7/20  monakaのダイエット日記は果たして始まるのか
おなかをみてこれはアカンと思ったけれど、体重はわずかに減っていて、2日というか1日半で1Kg減っていた。
これが続くのかどうか、またはつづけられるのかどうかは未だきめられないけれどとりあえず本日も続いている。
このような時にはblog世界は結構参考になって、生の声がかならず見つかるはず。
よく売れている本だから、この「糖質制限食」実践している人は必ずいるだろう。
まさに書名そのもののblogがあって、この人は18日目で4.6Kg減と書いてあった。
食事メニューを写真で載せて、とても参考になる。メニューは結構しっかりしていて、スーパー糖質制限を実践しているのだと思う。
減量値しかわからないから、80kgが4.6kg減なのか60Kgが4.6Kg減なのか6%と8%の違いがですので一概に判断はできないけれど、推移を見ると3kg減が続いて17日目で4kgを超えている。
2,3日じゃ効果が出るのかは判断できない。
ということで今日も昼食も昨日の似たようなもの、ハムを炭火やき鳥串2本に変えてみたが、たれが甘いからこれはよろしくないか、青じそドレッシングに浸してたべたらおいしかった。チーズは机の中に入れておいた残りだけれど、この暑さでそんなことをして良いのか、たぶんだめだろう。
焼き鳥は2本じゃ多かったかもの541円でした。
これで5食連続抜けたわけで、どうなっていくのでしょう。
Blogの記事は失敗談のほうがおもしろいだろうし、効果があればまたそれはそれで参考になるかもしれないということで、カテゴリーに“monakaのダイエット日記”というのを造っても良いかと思い始めています。
ここ2,3日がどう過ごせるか、減るのかが山かも。

体重 71.8 BMI 25.7 体脂肪率 31.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする