goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

なつかしの坪井工業株式会社〈英訳付〉

2021年08月04日 | 東洋大学校友会(非公式)
私は出勤途上の三田駅近くで、この何気ない表示版に釘付けになった。

I was on my way to work near Mita Station when I was glued to this unassuming display board.

銀座に本社のある設計者の「坪井工業株式会社」は、東洋大学同級生(でも3歳年上)のYさんが、ほぼ50年も前に社長室で宿直のバイトをしていた会社なのです。

大学は学生運動によるロックアウト状態で試験がなかった頃でもあり、社長室で単位を取るためのレポート作成や、麻雀、深夜の屋台で夜食のラーメン、当時の朝日新聞本社(有楽町駅前)食堂で食べた朝ご飯など、ものすごい勢いで色々と思い出したのです。

Tsuboi Kogyo Corporation, the designer of the Ginza-based company, is the company where Mr. Y, a classmate of mine at Toyo University (but three years older than me), worked part-time as a lodger in the president's office almost 50 years ago.

It was also a time when the university was in a lockout due to the student movement and there were no exams, and I remembered a great deal of things at the president's office, such as writing reports to earn credits, playing mahjong, eating ramen for the night at a food stall late at night, and breakfast at the cafeteria at the then Asahi Newspaper headquarters (in front of Yurakucho Station).

帰路の札の辻交差点では、バンダイナムコ本社ビルの左隣にも、高層ビルが建設中でした。その様子をスマホで撮っていたら、羽田空港に向かう旅客機が目に入りました。

At the Fudanotsuji intersection on the way home, another high-rise building was under construction to the left of the Namco Bandai headquarters building. As I was taking pictures of the scene with my smartphone, I saw a passenger plane heading for Haneda Airport.

東京湾方向からではなく、渋谷上空を通ってくるのです。飛行機の部品が落ちてきたり、事故ったりしたら怖いですね。

It comes not from the direction of Tokyo Bay, but over Shibuya. It would be scary if parts of the plane fell out or had an accident.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。