goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

日本文化の風を吹かせたい〈英訳付〉

2025年05月20日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉

東京塙会総会の議長降壇の挨拶を終え、私は杜甫の漢詩を吟詠させていただきました。少しは文化の風が吹いたでしょうか?


江(久慈川)は深緑

鳥(白鷺)白く

山青けれや 花ぞ濃き

今年の春は ただ過ぎて

いつか帰らん ふるさとへ


という杜甫の漢詩を土岐善麿が訳したものです。大きな声で精一杯吟じました

年寄りになったら芸事の一つや二つ出来ないとダメですね


After the chairman's speech at the Tokyo Hanawa Association general meeting, I recited a Chinese poem by Du Fu. I wonder if a little bit of culture was blowing through the air?


The river (Kuji River) is deep green, the bird (the white heron) is white, the mountains are green, the flowers are rich, this spring just passes, someday I will return to my hometown.


This is a Chinese poem by Du Fu translated by Toki Zenmaro. I recited it as loud as I could.

When you get older, it's no good if you can do one or two arts.




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

人生最高の72才の誕生日〈英訳付〉

2025年05月19日 | 気ままな横浜ライフ
今日は朝から、電話はくるし、メール、LINEも届くし、ゴルフ⛳️練習場で1時間半のうち放題をして汗かいて、帰宅してから夕飯の支度して、家族揃って夕飯を食べ、昨日、挨拶だけで済ました塙町の老舗みよし食堂(ここのラーメン🍜は最高です)のオーナー従兄弟・千葉修一ちゃんに電話しました

というわけで、僕の72才の誕生日は、人生最高の1日になりました。我が人生に乾杯は赤ワイン🍷です!

なお、同学年の金沢光枝ちゃんから内緒でもらった極太アスパラガスには、大感動しました。妻子も「このアスパラガスは、横浜高島屋デパ地下で売ってるような最高級品だね」と激賞してました

Since this morning, I've been receiving calls, emails, and LINE messages, and I worked up a sweat at the golf⛳️ driving range for an hour and a half, then when I got home, I prepared dinner, ate dinner with my family, and called my cousin, Chiba Shuichi, the owner of Miyoshi Shokudo, a long-established restaurant in Hanawa-cho (their ramen🍜 is the best), whom I only said hello to yesterday.

So, my 72nd birthday was the best day of my life. I'll toast to my life with red wine🍷!

I was also very impressed by the extra-thick asparagus that I received in secret from Kanazawa Mitsue, a classmate of mine. My wife and son also praised it,saying, "This asparagus is the highest quality, like the ones sold in the basement of Yokohama Takashimaya department store."



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

塙町もラーメンの街です〈英訳付〉

2025年05月18日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
福島県東白川郡塙町には、美味しいラーメン屋🍜さんが数多くあることで、名前が知られています

本日、私たち塙中学校同級生男女7人は、ふるさと訪問バスの旅(帰路)の自由時間に、きせん食堂のラーメン🍜(850円)を美味しくいただきました

Hanawa Town, Higashishirakawa District, Fukushima Prefecture, is well known for its many delicious ramen shops.

Today, seven of us, classmates from Hanawa Junior High School, enjoyed the delicious ramen (850 yen) at Kisen Shokudo during our free time on the hometown bus trip (on the way back).



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

道の駅はなわのツバメ飛び交う軒下の喫煙所

2025年05月18日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
ツバメ飛び交う道の駅天領の里はなわの軒下の喫煙所
よし、今から東京の上野に向かってゴーなのだ








goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ふるさと訪問バスの旅

2025年05月17日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
行くぞ!福島県東白川郡塙町、向かっているぞ常磐道!ふるさと塙町訪問の旅だぞ!同級生男女7人が同乗しています




福島県東白川郡矢祭町のおまんじゅうも、うまいです

バスの中で、一本木にお住まいの天沼恵子さん作、フキのお惣菜と肉厚の生しいたけのおみやげ試作品を拝見しました

1袋1000円、僕も予約させていただきました
見るからに美味しそう👀








goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

アド街(高輪 魚藍坂下)の復習散策〈英訳付〉

2025年05月17日 | 三田だより
先週のテレビ東京「アド街」の復習をしてみました

夕暮れ時、私は三田〜魚藍坂下〜高輪〜泉岳寺〜高輪ゲートウェイ駅のコースを歩いてみました


やはり、味わいのある名前のついた坂が多いですね

「アド街」で紹介されなかった名所(三味線発祥の地、魚藍観音など)の写真も何枚か撮りました





I reviewed last week's TV Tokyo "Ad Street"

At dusk, I walked the course from Mita to Gyoranzakashita to Takanawa to Sengakuji to Takanawa Gateway Station

As expected, there are many slopes with interesting names

I also took some photos of famous places that were not introduced on "Ad Street" (such as the birthplace of the shamisen, Gyoran Kannon Temple)




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

最近の愛妻お弁当について〈英訳付〉

2025年05月17日 | 気ままな横浜ライフ
最近の愛妻お弁当です
毎度のことながら
ありがとうなのです




This is the lunch my wife recently made. 
As always, 
I'm grateful.


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

運転免許証の更新について〈英訳付〉

2025年05月16日 | 気ままな横浜ライフ
運転免許証の更新については、70歳を過ぎると自動車学校での教習が前提となり、学校が混雑していると聞いていたので、誕生日前に予約しておきました

しかし、せっかく予約しておいたのに、私はその日を失念してしまいました
あわてて、自動車学校に電話したら、1か月待ちと言われました

誕生日を過ぎてから教習を受け、期限ギリギリの運転免許更新になる予定です。今度は絶対忘れないぞ!

I heard that if you turn 70, you have to take driving lessons at a driving school to renew your driver's license, and that the schools are crowded, so I made a reservation before my birthday.

However, even though I made the reservation, I forgot the day. I called the driving school in a panic, and they told me I would have to wait a month.

I'm planning to take the lessons after my birthday, and renew my driver's license right before it expires. I'll definitely not forget this time!





goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

馬車道「フジモリ」でちょい飲みランチ〈英訳付〉

2025年05月14日 | 気ままな横浜ライフ
本日のランチちょい飲みは、馬車道のスペイン🇪🇸レストラン「フジモリ」でした

赤ワイン🍷ボトルは少し残ったので持ち帰りました




Today's lunch and drink was at the Spanish🇪🇸 restaurant "Fujimori" on Bashamichi

There was a little bit of red wine🍷 left in the bottle, so I took it home



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

青木雄二著「ナニワ金融道」と水木しげる著「敗走記」〈英訳付〉

2025年05月13日 | 気ままな横浜ライフ
私は老眼鏡なしで、青木雄二さんの「ナニワ金融道」シリーズ(文章3ページ、マンガ1ページの割合)を読み終えました
白内障の手術後、軽度の近視および老眼が治り、メガネなしでパソコン作業と文庫本を読めるようになりました

「ナニワ金融道」シリーズのマンガ部分の文字も判読できましたので、次は水木しげるさんの文庫本マンガ「敗走記」を読もうと思います
世界では戦火が止まず、経済のブロック化が進みそうな世情です
こんな時代だからこそ、水木しげるさんの戦記マンガを読んでおこうと思っています。もうじき、水木しげるさんの「総員玉砕せよ」も自宅に届く予定です

I finished reading Yuji Aoki's "Naniwa Kin'yudo" series (3 pages of text, 1 page of manga) without reading glasses.

After cataract surgery, my mild myopia and farsightedness were cured, and I can now work on the computer and read paperback books without glasses.

I can now read the manga part of the "Naniwa Kin'yudo" series, so next I'll read Shigeru Mizuki's paperback manga "Haisouki."

The world is in a state of war, with no end to the fires of war, and economic blocs are likely to continue to form.

It's precisely because of these times that I want to read Shigeru Mizuki's war manga. Shigeru Mizuki's "All Hands, Fight to the Death" will arrive at my house soon.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )