山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

水根沢谷

2014-07-20 | 2014山登り

山域山名:奥多摩・多摩川水系、水根沢谷(東京都)
期  日:2014年7月20日(日)
参 加 者:みやぶー、AZ、くりペア
行動記録:水根駐車場(6:15)→水根沢入渓(6:30)→半円の滝(11:00)→水根沢林道下降→水根駐車場(11:40)
<天候:曇り時々小雨>

今シーズン初めて沢登りへ。当初は土曜日に那須井戸沢だったが、梅雨明け前のゲリラ豪雨にやられたらヤバイので迷わず中止。
翌日、半日行動でお手頃な沢ということで水根沢へ向かった。

水根バス停駐車場から出発。

Imgp0001_2


三連休のキャンプ場は子供達がたくさん。
キャンプ場の人に聞いたら、昨日の午後は大雨で沢は濁流だったらしい。

Imgp0003_2


人気の沢だけあって、こんな看板があった。

Imgp0004_2


斜面を下りて、水根沢に入渓。

Imgp0006_2


昨日の大雨の影響か、水量はかなり多い。第1ゴルュジュの(ガイド本では)「容易に登れる滝」も、水流に押されて退却…なので巻く。

Imgp0010_2


立派な橋を抜けて。この辺りは美渓の雰囲気。

Imgp0011_2


第2ゴルジュへ。

Imgp0016_2


小滝をヘツる。

Imgp0019_2


水量が多いのでヘツリも深い。

Imgp0021_2


秋には綺麗な紅葉が見られるだろう。

Imgp0022_2


ここまではまぁ順調に。

Imgp0024_2


4mナメ滝。壁取り付きの足場が深くて、這い上がるのに難儀。

Imgp0026_2


3m連爆。AZリーダーが右岸を巻いて見たが、下りた先にある2段10m滝の水流が激しくて登れそうもないで、戻って左岸を高巻くことにした。

Imgp0028_2


残置ザイルがあったが、その少し上から高巻く。足場が悪く、左下は崖なのでかなりの高度感…マジモードでした。

Imgp0034_2_2


沢床まで約50mはあったか。

Imgp0039_2


最後は垂直の壁15mを懸垂下降。
今日は、まったくお手頃ではなかった。毎度のことながら、沢をなめてはいけません…。

Imgp0047_2


なんでこんな場所に?わさび田と小屋がある。

Imgp0051_2


お助け突破。

Imgp0057_2


最後に半円ノ滝。

Imgp0059_2


水流が凄く、直登は却下。ここも巻く。

Imgp0063_2


天然の滑り台ですね。

Imgp0066_2


今日はここで遡行終了。予定よりずいぶん時間がかかったが、沢は水量次第。

Imgp0067_2


作業道を下山。初沢登りしては、かなりハードでした。

Imgp0069_2





コメントを投稿