山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

浅草岳北岳(1252標高点まで)

2018-03-21 | 2017-18山スキー
山域山名:越後魚沼・浅草岳、北岳
期  日:2018年3月21日(水)
参 加 者:みやぶー、はしけん、らがー
行動記録:浅草山荘500m(7:50)→ムジナ沢730m(8:40)→滝1090m(9:35/9:40)→北岳北西尾根1252m(10:10/10:30)→浅草山荘(11:25)
<天候:曇り、強風>

関東にも季節外れの雪を降らした発達中の南岸低気圧接近のなか、浅草岳山塊の鬼が面山稜線にある北岳を目指す。

まだ冬季閉鎖中の浅草山荘から出発。




背後の守門岳には怪しい雲が流れている。




ムジナ沢は730mから埋まっていた。




雪はカリカリ。







沢中を突風が吹き下りてくる。今日は冬型とは逆の東風だ。







1090m滝。




左岸を巻く。




斜面に上がるとブリザード混じりの猛烈な風。




このまま沢を詰めても稜線は無理だろう。目的地を北岳北西尾根1252標高点に変更。




雪が緩んでくれれば、最高の斜面なのに。。




尾根上に上がると目の前には北岳。猛烈な風に飛ばされたら、足元がアイスバーンなのでそのまま谷底、、そこまでリスクを犯す日ではない。







浅草岳山頂は恐ろしい風が吹いているだろう。




こんな日でも雪山に登るお馬鹿さん(笑)




次回のいい条件の時に楽しもう。




転倒しないように滑るだけ。




スキーなのに膝が笑った(泣)




沢底はホッとする。







下の方が雪面が緩み始めて快適な滑りを楽しめました。




早く下山したのでセイフティキャンプの復習。




マイクロサーチストリップ。




無線とスマホの電波干渉を確認。







無線は交信しても影響なし。スマホで発信中も影響なし。
スマホをビーコンに10センチ位まで近づけると干渉の事象が出現(指示方向と距離が狂う)。機内モードであっても関係なく出た。iPhoneの方が強い?
埋没者のビーコンを捉えているうちは影響はないと思われれるが、最初の電波をキャッチしようと捜索する時には何らかのゴースト現象が出るかも。







山麓の温泉で温まって須原そば食べてから、雪降る埼玉に帰りました。








コメントを投稿