山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

神楽ヶ峰中尾根(激パウ)

2012-12-26 | 2012-13山スキー

山域山名:神楽ヶ峰(新潟県)
期  日:2012年12月25日(火)
参 加 者:みやぶー(単独)
行動記録:かぐらスキー場TOP1670m(10:30)→中尾根JP1984m(11:50/12:10)~中尾根南側滑降~スキー場<昼食>→スキー場TOP1670m(14:00)→閉鎖ゲレンデTOP1830m(14:20/14:40)~田代スキー場連絡コース→ゲレンデ滑降
<天候:晴れ後曇り>

強い寒気が南下しているが、低気圧が日本海に発生して一時的に風向きが西風となったので神楽ヶ峰周辺は快晴のいい天気。

Imgp1041_2


今日は気合いの入った先行者あり。トレースを進む。

Imgp1044_2


そのトレースは神楽ヶ峰に向かっていたので、上ノ芝から中尾根ジャンクションピークに向かう。新雪は1m以上か、ラッセルは膝あたりで一歩一歩進む。

Imgp1055_2


遠くに平標山と仙ノ倉山。積雪も随分と増えたようだ。

Imgp1063_2


平標から日白山稜線の向こうに、茂倉岳、谷川岳、万太郎山。

Imgp1064_2


雪たっぷりの中尾根1984mピーク。ラッセルが深そうだ。がんば。

Imgp1067_2


トラーバースから雪がさらに深くなって膝上ラッセルだった。しんどい~。

Imgp1086_2


苗場山北面は大迫力。ラッセルの苦行も、この景色が見られたので満足。

Imgp1081_2


ジャンクションピークに到着すると霧ノ塔が見えた。厳冬期にあの頂きに立つのは相当大変だろう。

Imgp1100_2


巻機山から柄沢山稜線。

Imgp1107_2


朝日岳から武能岳、茂倉岳。

Imgp1111_2


田代湖の奥に谷川連峰。

Imgp1110_2


滑降を前に。

Imgp1114_2


中尾根南側の特大斜面。激パウでした(^_^)v

Imgp1126_2


第5リフト右手斜面もパウパウ~。

Imgp1132_2


田代連絡コース上の斜面はお手頃で、たくさんのシュプールがありました。

Imgp1139_2


午後3時過ぎのかぐらメインゲレンデ。スキーヤーもまばら。

Imgp1141_2



201212