美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

いつも、曖昧なイメージが先行

2021年04月18日 07時49分06秒 | 姿勢&見た目
昨日の感染者は4800人超え、死者41人、島岡美延です。
「もう少し数字を見る」という大阪、大丈夫? もちろん、首都圏も。
最近気になる言葉に「風評被害」があります。
原発事故の汚染水は「処理水」となって海に流されることに。
安全への理解を求め、なお残る「風評被害」には東電が補償。
風評、つまり「根拠のない噂」のために受けるのが風評被害。やはり、違和感があります。
「アンダーコントロール」という曖昧なイメージで東京五輪を誘致、「タンクが満杯」になるのはわかっていました。
東京五輪後に方針を示すはずが、1年延期で五輪前の発表に?
トリチウムを“ゆるキャラ”に見立てた動画は変更へ。
東京五輪開会式の呆れた演出に仲間の指摘があったけど、このキャラは違う、と指摘はなかったか。
COCOAというアプリも“これがあれば安心”のイメージで登場し、役に立った実感がないまま、不具合もずっと放置。
これさえあれば、と去年の今頃はアベノマスク。
現在進行形の「まん延防止等重点措置」、どんな成果を出している?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本のない人生なんて、という人々 | トップ | 戦うおじいちゃんは、デ・ニーロ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれも難しい! (weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼))
2021-04-18 23:31:34
大きく分けると、新型コロナウイルス感染、福島第一原子力電所の汚染水処理、そして東京五輪の3つのお話だと思いますが、どれも難しい問題ばかりですね。

新型コロナウイルス感染は、2年目を迎えたことで繁華街の人手が増えたり、飲食店が閉店した後の路上での飲み歩き(どんちゃん騒ぎ)などが関係していると思います。
福島第一原子力電所の汚染水処理は中国や韓国からのクレームはともかく、地元や近くの漁業関係者は心配しているのでしょうね。
東京五輪開催までの日数が100日を切った今、本当にできるのだろうかって思わせられてしまいます。

“ゆるキャラ”に見立てた動画は、地元に関わりのない方が手掛けたのでしょうか・・・?
COCOAは、年配者が頭を痛めてアプリを取り込んだりしなくてもできるように工夫していただきたいものです。
泣いた赤鬼さまへ (島岡美延)
2021-04-19 08:37:22
いつもありがとうございます。
色々な問題がありすぎて、盛り込みすぎてしまいました。
季節は最もいい頃なのに、なんとも憂鬱な日々です。

コメントを投稿

姿勢&見た目」カテゴリの最新記事