日本列島の秋晴れは、まだお預け、島岡美延です。
昨夜は、羽田から最寄駅への最終バスで帰宅。今朝は意外に涼しいのでびっくり。
北海道は、すでに12度くらいの最低気温の場所もあり、札幌は20度台前半くらいの過ごしやすい日々でした。
修学旅行生も多かったけど、中国語、韓国語がよく耳に飛び込んできました。
空港やホテルでもそれらの文字が英語より目立つように書かれています。
タイ語の表記も珍しくありません。
たいてい、団体旅行客なので、今、北海道の観光産業は、アジアの人たちに支えられているのだと、実感。
「撮影禁止」「立ち入り禁止」の表示にもお構いなしとか、混乱もしばしばあるようですが・・・。
昨日は小樽を散策し、北海道産のネタを中心にお寿司を満喫しました。
また、最近は、食器や小物が欲しくなったら旅先でと考えることが多く、ワイングラスを購入。
硝子の輝きが見る角度で変わる遊び心があって、白ワインを飲むたびに北の街角の思い出が甦りそう。
さて、日常へのギアチェンジです!
昨夜は、羽田から最寄駅への最終バスで帰宅。今朝は意外に涼しいのでびっくり。
北海道は、すでに12度くらいの最低気温の場所もあり、札幌は20度台前半くらいの過ごしやすい日々でした。
修学旅行生も多かったけど、中国語、韓国語がよく耳に飛び込んできました。
空港やホテルでもそれらの文字が英語より目立つように書かれています。
タイ語の表記も珍しくありません。
たいてい、団体旅行客なので、今、北海道の観光産業は、アジアの人たちに支えられているのだと、実感。
「撮影禁止」「立ち入り禁止」の表示にもお構いなしとか、混乱もしばしばあるようですが・・・。
昨日は小樽を散策し、北海道産のネタを中心にお寿司を満喫しました。
また、最近は、食器や小物が欲しくなったら旅先でと考えることが多く、ワイングラスを購入。
硝子の輝きが見る角度で変わる遊び心があって、白ワインを飲むたびに北の街角の思い出が甦りそう。
さて、日常へのギアチェンジです!