日曜日、友人に誘われて何十年ぶりかで田辺市の奇絶峡へ行ってきました。
桜はなぜか撮影せず、新緑に目を奪われて。
滝の全長を撮ることができませんでした。
手持ちでカメラを縦に構えるのは、私にとって楽ではありません。
中途半端な滝となりましたが、まぁ懲りずに練習ということで・・。
滝のすぐ近くに、思いがけなくヤブコウジの実を見つけました。
清流をバックにイメージはふくらんだのですが、思うような写真とはならず。
赤い実は冬のものと思っていましたが、たぶん気温がほかよりも低いせいでしょうね。
日曜日、友人に誘われて何十年ぶりかで田辺市の奇絶峡へ行ってきました。
桜はなぜか撮影せず、新緑に目を奪われて。
滝の全長を撮ることができませんでした。
手持ちでカメラを縦に構えるのは、私にとって楽ではありません。
中途半端な滝となりましたが、まぁ懲りずに練習ということで・・。
滝のすぐ近くに、思いがけなくヤブコウジの実を見つけました。
清流をバックにイメージはふくらんだのですが、思うような写真とはならず。
赤い実は冬のものと思っていましたが、たぶん気温がほかよりも低いせいでしょうね。
写真に収めましたが やはり絵になってませんでした
「ど根性松」(笑) 妙に印象的でした!!(ひねくれたようで・・・自分を重ねたのかもね)(爆)
夏の奇絶峡も河童達の天国です。
1週間ほど前に行きました時桜はもう咲いていました。
曇天の夕方でして写さなかった。
桜に目を奪われている間に、新緑がいっぱい芽生えています。
ヤブコウジ、人が大勢来るところなので、小鳥さんも採れなかったのかもしれませんね。
手持ちでここまでスローシャッター切れれば十分です。
春先の山の中には赤い実が思いのほか残っているものです。鳥たちの忘れ物というより贈り物です。
田辺市の奇絶峡、母親の実家のすぐ近くののですが
泳ぎに行ったのは覚えていますが、この滝は記憶にありません
子供の記憶に滝は残らないのかな・・・あはは、それともボケ???(^^;)
さくら、さくらから新緑の季節になってきますね~
気絶峡、高尾山の登山口です。
わずかな土と水さえあれば、そこに根を下ろして大きくなれる。
尊敬、です♪
私はたくましくないので、防護柵で守られています(^_^)v
桜よりモミジが多いのでしょうか。
そんな印象を受けました。
むかし訪れたのは、ちょうど紅葉の季節。
この次訪れるのは、さて何年後でしょう(^o^)
(シルバーグリーンならありましたよね。)
やわらかい新芽、あの鮮やかさは一瞬のいのちのように思えます。
今日と明日で、すでに違う色合いになっていますよね。
いつも撮ってはがっかり、ですから。
撮影目的でもなかったので、三脚は持参しませんでした。
(もともと充分には使いこなせません・・。)
春先の赤い実は、ハッとしますね。
鳥さん、ありがとう、です。