撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

内閣府から「エイジレス章」を受章された丸山光代さんに箕面市長表彰!

2012年10月23日 | こんなことがありました!

9月28日(金曜日)、このたび内閣府から「エイジレス章」を受章された丸山光代さん(97歳)に倉田哲郎市長から箕面市長表彰が贈られました。
このエイジレス章は、平成元年から内閣府が勧める高齢者が年齢にとらわれず自らの責任と能力において自由で生き生きとした生活を送る「エイジレス・ライフ」の実践者に対し贈られるものです。

表彰は、はじめに倉田市長から「エイジレス章」を章する書状と記念の楯の伝達が行われ、続いて箕面市長表彰が贈られました。

今回、丸山さんの受賞事由は、一点目は旬の素材をいかし自然の味を引き出す健康料理の研究を76年もの間継続され、「旬のものを丸ごと食べる」ことを提唱し、70歳から90歳までの20年間、関西の料理教室で講師を務められたこと。
二点目に現在もFMタッキー816に毎月出演され、健康料理法や「地元の旬の食品や伝統食が身体に良いという身土不二(しんどふじ)」の考え方を伝えるなど、健康料理の普及活動に尽力されていること。
三点目に健康料理に関する著書(箕面市立図書館にも所蔵されています)も多数あり、多くの人に影響を与えていることが高く評価されたことによるものでした。

倉田市長は、本年度の同章の受章者が全国で59名おられ、その中でも丸山さんの97歳が最高齢者である旨の説明を受けると、「ご高齢でこれだけご活躍されていることに驚きとともに大変嬉しい限りです」とたいへん喜びました。

そして、この健康料理を作るきっかけと料理の特徴について尋ねると、「結婚後、身体の弱い家族の台所を支えていた時期に桜沢先生の提唱する食養に出会い、以後それを家庭料理にアレンジして実践を重ねてきました。特徴としては、ご飯は玄米食を用いることと野菜と近海でとれる小魚を材料にして、調味料に砂糖を使わないことです」と答えられました。

 


丸山さんの日課は、毎朝新聞のテレビ番組欄の料理番組に印を入れて、欠かさずその番組を試聴してご自分で批評をして楽しんでおられるそうです。また、丸山さんがまだ若い頃に講師として各地の料理教室で教えた受講生の皆さんから今でも毎年年賀状が届くそうで、その受講生が今でも実践して健康に暮らしているとの便りいただきとても嬉しいとのことでした。

最後に、倉田市長が、とてもお元気な様子をみて、「現在97歳というお歳ですので、ぜひ、100歳を超えて市内の最高齢者になるまで頑張ってください。100歳になられた時は、ご自宅へお祝いに伺います」と激励しました。

 

ゆるキャラグランプリの投票もよろしくお願いします!
現在7位!がんばっているゆずるを、毎日の投票で応援してください!

 

 <丸山さん「エイジレス章」受章おめでとうございます。いつまでもお元気で!またモミジーヌにも健康料理を教えくださいね~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずるも参加するモン、くまモン「熊本県の観光と物産展2012」inせんちゅうパル

2012年10月22日 | こんなことがあります!

今週の10月25日(木曜日)から28日(日曜日)に、せんちゅうパル南広場「熊本県の観光と物産展2012」が開催され、大人気のくまモンと一緒に、滝ノ道ゆずるが飛び入り参加することになったんだモン☆

週末に開催された日本最大のゆるキャライベント「ゆるキャラまつりin彦根~キグるミさみっと2012~」で絆を深めたので、熊本県のPRを一緒にするモン!
(ゆるキャラまつりの様子は、後日、改めて報告するモン!)

このチラシを持って行くと、くまもとのうまかモンが当たる抽選会に参加できるらしいモン☆(抽選は各日先着300名様受付)


もちろん、箕面市のPRも忘れずに行うでござる!
ゆずるのPRステージの出番は、以下の予定。
10月25日(木曜日)
15時00分から15時30分 くまモンステージに参加
15時45分から16時00分 滝ノ道ゆずる単独ステージ


ちなみに、くまモンのPRステージの出番は、こちら

さて、近場のせんちゅうパルでPRするにあたり、ゆるキャラグランプリは10位以内には入っておきたいゆずる。
現在、11位…。
ぜひ、毎日のみなさんの清き一票をよろしくお願いするんだモン!

<ゆずる、くまモンの口調がうつっちゃったね…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和洋スイーツフェアが開催されました!

2012年10月19日 | こんなことがありました!

10月17日(水曜日)、「第10回 和洋スイーツフェア」が開催されました。

 

和洋スイーツフェアは、「自然の街 箕面」をコンセプトに、箕面の銘店の和洋菓子職人による技・情熱・独創性から生み出された自信の逸品を、箕面観光ホテルからの美しい景色を一望しながら味わえる、非常に贅沢なイベントで、箕面商工会議所が主催されました。

今回で第10回目を迎える和洋スイーツフェアは、前年度までの「バイキング方式」から、4種類のテーマに基づいてプレートが提供される「コース方式」に変更され、パティシエの創造する新たなスイーツの世界を深く堪能できる形式となりました。

 

今年も150名のスイーツ好きのかたがたが、箕面観光ホテルの会場へ大集合!!


多くのかたにお越しいただきました!

 

提供されるプレートの種類は、栗・抹茶・チョコ・柚子の4種類!
それぞれの写真を紹介します。ご鑑賞ください♪


まずは栗のプレートから!
見た目にも秋を感じる仕上がりです!

お次は抹茶のプレートです。
クレープ生地が使用されており、和と洋が融合した遊び心満載の一品です!

続いてはチョコのプレート。
プレートの右側の四角いものは…なんとチョコの羊羹です!

最後は柚子のプレートです!
滝ノ道ゆずるも大注目のこのプレートは、スイーツの甘みをキュッと引き締めるにふさわしい、柚子のさわやかな酸味の効いた一品でした。

 

会場にはシックな音楽が流れて、ゆったりした空間を演出し、おいしい笑顔でいっぱいになりました。

 

会場にはスイーツフェア参加店のPRブースが設置され、参加者はお気に入りのブースへ殺到していました!


ゆずる、モミジーヌのケーキもありました!すごい!!

さらに本格的な野点で抹茶も提供されました。
日常を忘れてのんびりできるひと時を満喫できるのも、このスイーツフェアの魅力のひとつです!


ほっこりした空間で一息。。

 

スイーツフェアの締めくくりには、参加店のパティシエのみなさんが、自ら参加者にお土産を手渡されました。

 

今回のスイーツフェアに参加されたみなさん、箕面を代表するスイーツの数々を堪能されて、いかがでしたか?
参加者アンケートには、「コース方式に変更されたことで、落ち着いて味わえた」、「盛り付けも楽しむことができた」など、早くも次回のスイーツフェアを心待ちにする声がたくさんありました。

これから箕面は紅葉のシーズンを迎え、観光もスイーツも、ますます魅力満載の季節となります。
おいしいスイーツを食べて紅葉の箕面を散策する、あなた好みの楽しみ方を探してみては?


ゆるキャラグランプリの投票もよろしくお願いします!

 

<おいしそうなスイーツがいっぱいだ~!ゆずるとモミジーヌのケーキがかわいくて感激~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャラ界最大のイベント「ゆるキャラまつりin彦根」に遊びに来てね!&三条市に参上!

2012年10月17日 | こんなことがあります!

今週末の10月20日(土曜日)、21日(日曜日)に、日本最大のゆるキャライベント「ゆるキャラまつりin彦根~キグるミさみっと2012~」が開催され、滝ノ道ゆずるが今年も参加します!


全国のゆるキャラが集まり、ご当地名産品やキャラクターのグッズなどが買えたりするブース・各キャラクターのPRステージがあり、大いに盛り上がります。

ゆずるのPRステージの出番は、20日11時15分から。
もしかすると、仲良しの「21日11時00分 くまモン」「21日12時15分 あべのん」のステージにも乱入するかも?!
気になるかたは、ステージスケジュールをチェックして、ぜひ週末は彦根に遊びに来てください!アクセスはこちら

ゆずるのキャラプロフィールのチェックもお忘れなく。

 

そしてご報告!

去る10月14日(日曜日)、ゆずるが新潟県三条市で行われた「三条マルシェ~ごった市~@ホコテン」で箕面をPRしました!

箕面市の農業祭で交流出店していただいたりと、何かと仲良しの三条市。
三条市へ参上でござる!」とtwitterで渾身の侍ギャグを飛ばしフォロワーさんから温かい反応をいただきながら気合いっぱいのゆずる


三条市の国定勇人市長と記念撮影!

 


箕面市と同じく交流出店で参加していた佐賀県の武雄市から、美味暮七子ちゃんと記念撮影!


箕面市は「もみじ屋」名義で出店。お店のレイアウトはこんな感じ。三条マルシェに参加する人の多さに圧倒されながらも大繁盛でした!

ゆずるはせっせとほぼ休み無しでPRに励みます。


行く先々で新しいお友達に囲まれるゆずる


三条市の職員のお姉さんや…



三条市にお住まいのご家族や小さなお友達と記念撮影!


勢い余って近くのブースの「逸品専家やますけ」さんのPRまで買って出るゆずる
今日の拙者は『サービス精神の権化』でござるよ!


メインステージのラストを飾ったラインダンスチームの皆さんとも記念撮影!
オトナの魅力にタジタジのゆずる。埋もれてます。

しっかり箕面市のことを三条市の皆さんに焼き付けてきたゆずるでした。

 

~オマケ~

三条市には、スノーピーク箕面自然館・スノーピーク箕面キャンプフィールドの指定管理者、アウトドアグッズトップメーカーの株式会社スノーピークさんの本社があります!

これは直接乗り込んで、さらに箕面市を印象づけていかねば!とひらめいたゆずる

 

中の撮影は企業秘密でできず…ですが、箕面市のPRについてもっともっと協力してもらえるように頼んできたのでした!

 

さてここで、もうひと押しPR!
ゆるキャラグランプリの宣伝を大いにがんばるでござる!
現在、10位…。
なかなか厳しい戦いなので、毎日のみなさんの清き一票をよろしくお願いするでござる~!

 

<モミジーヌも彦根に行って応援したい~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINOH KAJIKASOU プレオープンのパーティでゆるキャラ(R)グランプリ2012への応援を呼びかけ!

2012年10月16日 | こんなことがありました!

10月12日にオープンした「MINOH KAJIKASOU」のことはみなさんご存じでござるか?まだご存じないかたはこちらを見てほしいでござる。

さて、今日は、オープンに先立って、10月10日に行われた「完成披露プレスパーティー」の様子を紹介するでござる!
 

実はゆずるも滝道を通るたびに、工事の様子をどきどきしながら見ていたので、完成が待ち遠しかったのでござるが・・・歴史が積み重ねた外観や、大きく成長したモミジの木がそのまま大切に残されていることに、感動したでござる☆
 

そして入ってさらにビックリ!なんてお洒落なお店・・・!! 

テラス席は風がとっても気持ちいい!まさに、滝道の豊かな自然を感じられるお店になっていたでござるよ☆
 

パーティーが始まってからは、絹株式会社の社長や、MINOH KAJIKASOU店長、倉田市長の挨拶に混じって、ゆずるもちゃっかり紹介いただいたのでござる!拙者お辞儀は得意でござるよ☆
 

ほうほう、椅子の座り心地もなかなか・・・。
 

有名なかたがいっぱいお祝いにかけつけてくれたこのパーティ。もちろん拙者、ここぞとばかりにゆるキャラグランプリへの投票をしっかりお願いしてきたでござる。
DA PUMPのDAICHIさん。DAICHIさんはとてもかっこよかったでござる。
 

続いて、絹株式会社の社長さん、EXILEの芸能事務所に所属する吉田セイラさんと一緒に。
 

パーティーは楽しいでござる☆
 

ゆずる、みんなに囲まれて幸せでござる☆
 

わー!くっつきすぎでござるぅ~!!
 

あれ、みんな、もう帰るでござるか・・・。淋しいでござるよ・・・。
 

はっ!いかんいかん、拙者浮ついていてはいかん!今年も全国進出をはかるべく、全力で邁進するでござる!愛する箕面のために、ふつふつと闘志が湧き上がるでござる・・・。
 
箕面の名を全国に広めるため、ゆるキャラグランプリへの投票、引き続きよろしくでござる☆

ちなみに、パーティ当日の様子は、色々なかたのブログでも紹介されているでござる。
司会を務めてくださった、FM OSAKAの美人DJのRIOさんのブログはこちらから。
http://blog.lirionet.jp/rio/
モデルの久保七瀬さんのブログはこちらから。
http://ameblo.jp/nanase-kubo/entry-11377289927.html
拙者もばっちり写ってるでござるよ☆

 

<モミジーヌもおめかししてパーティに行きたかったなあ~。お店のぞいてみよっと!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モダンでおしゃれな箕面新観光スポットMINOH KAJIKASOU(ミノオ カジカソウ) オープン!

2012年10月11日 | こんなことがありました!

阪急箕面駅から徒歩3分の滝道に立つ築60年の風情ある「河鹿荘」が、10月12日(金曜日)午前9時30分に新しい観光スポット「MINOH KAJIKASOU」として、おしゃれなカフェレストランにリニューアルオープンしました。

 

箕面駅から3分ほど歩いた滝道に立つ「河鹿荘」は、昭和28年に料理旅館としてオープンし、平成15年頃惜しまれながらもその幕を下ろしていました。その後、歴史の風格と風情を後世に残しつつ、滝道の観光資源として活用するため、箕面市が建物を取得していました。
「河鹿荘」の風情を生かした魅力ある店舗を展開していただく事業者募集。プロポーザルコンペを行った結果、絹株式会社が事業者として選定されました。

その「河鹿荘」が、3カ月のリニューアル工事を経て、10月12日(金曜日)午前9時30分に、カフェレストランとしてオープンしました。石垣や梁など元の建物構造を生かしつつ、天井を高くし、周囲を全面ガラス張りにした開放感のある店内には、ワインセラーなども設置され、漆喰の壁にアーティストが描いたモダンアートが、モダンでおしゃれな雰囲気を醸し出しています。


また、テラスにもテーブルがセッティングされており、これからの季節には紅葉を鑑賞しながら食事などを楽しめます。夜には建物やもみじがライトアップされるということで、外観も箕面の新しい観光スポットとして人気を博しそうです。

お料理は、地産地消にこだわり、箕面産の野菜を使用したイタリア料理や箕面産実生ゆずを使ったプリンなどを提供される予定です。

MINOH KAJIKASOUの山梨太郎店長は、「滝道がおしゃれな場所になって、若い人にもぜひ訪れてほしいと思い、古い建物を大切にしながら、モダンなお店をつくりました。デートやお友達と、またご家族連れでお越しいただければと思います」と話していました。


【MINOH KAJIKASOU】
 営業時間:午前9時30分から午後11時30分(2012年10月から12月)
        午前11時から午後11時30分(上記以外の期間)
 定休日  :なし
  席数    :80席(屋内60席、テラス20席)
 電話   :072-734-8531

ゆるキャラグランプリ2012の投票を現在やっています!応援よろしくお願いします!

 

<食欲の秋!モミジーヌもイタリアン食べたいな~。でもおしゃれな服が・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンしました!箕面市立小野原多世代地域交流センター

2012年10月10日 | こんなことがありました!

オープンしました!箕面市立小野原多世代地域交流センター

10月9日(火曜日)、地域住民の交流や多世代交流の拠点として「箕面市立小野原多世代地域交流センター」がオープンしました。
本センターには、貸会議室、お子さまと一緒に地域のかたと交流できるプレイルームやウッドデッキ、園庭などがあり、地域の「ふれあいの場」として子どもから高齢者まで広くご利用いただけます。


                                       【見取り図】

 
 
【会議室】パーテーションを取り払って大きな会議室としても使用でき、手芸やダンスなど趣味のサークル活動にご利用いただけます。

会議室(1部屋当たり約35平方メートル)
利用料金: [9時から12時] 900円    [13時から17時、18時から22時] 1200円
 
【プレイルーム】午前9時から午後5時まで無料開放していますので、お子さま連れで楽しく交流しませんか?保護者同伴でご利用ください。また、有料でお子さまの一時預かりもおこなっております。詳しくは、下記にお問い合わせください。

10月8日(祝日)の竣工式には、天候にも恵まれ、たくさんの来場者で賑わいました!当日の様子を少しご紹介します。
 

【第一部 竣工式】
市長、議長の式辞やテープカットなどが行われ、「箕面市立小野原多世代地域交流センター」がお披露目されました。
 
 


【第二部 交流会】
餅つき大会では地元、豊川南小学校の児童が頑張ってお手伝いしてくれました♪
餅つき後はみんなでおいしくぜんざいをいただき、交流会は大いに盛り上がりました。
 
 
お父さんと一緒に!せ~の よいしょ! 
 
箕面市シルバー人材センター会員のかたがたにおいしいぜんざいを作っていただきました。
 
おいしいぜんざいは、好評でした!

食欲の秋!運動の秋!ぜんざいを食べた後はみんなで楽しくお話♪
近所の子どもたちとゆずるが施設内のプレイルームで交流しました。
 
最後はみんなで記念撮影!「はい!ゆ~ず」

指定管理者であるシルバー人材センターの会員が、豊富な知識や経験を活かし、小学生等の勉強の「おさらい教室」,また、そろばん、書道、手芸、囲碁、パソコンなどの各種「文化教室」を開催。皆様のご利用をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
箕面市立小野原多世代地域交流センター
〒562-0031 箕面市小野原東6丁目15番46号
開館時間:9時~22時 ※当日、18時以降の利用のない場合は、予告無く17時以降休館することがあります。
電   話:072-734-6470
ファクス:072-734-6480

 

ゆるキャラグランプリ2012の投票を現在やっています!応援よろしくお願いします!

 <みんな、利用してね~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずる、「ぬり絵」で箕面市をPR。ゆるキャラGPのPRも着々と…!

2012年10月10日 | こんなことがありました!

10月6日(土曜日)、千里住宅公園の「ABCハウジング住まいの秋穫祭」で箕面をPRしてきました。
これは…、初公開、ゆずるの自画像(もとい、ぬり絵)です!

じゃんっ!得意げなゆずる。

 

さかのぼること数時間前。

先日告知したとおり、当日の箕面市のイベントは、ぬり絵と特産品の販売、情報発信など。


ご家族連れが多く来場され、たくさんのお友達がゆずるの「ぬり絵」に参加してくれました。


最初はおとなしくモデルになるゆずる。

ポーズをとるゆずる。…。

おおっ、上手でござる。

みんな楽しそうだから、ゆずるも参加してみたいでござる…。

えいっ、飛び入り参加しちゃえ。

いつになく真剣に塗り塗り…。


で、できたのがこれ!

どやっ!

ゆずるってぬり絵ができたんだね。

 

たくさんのお友達もゆずるとモミジーヌを描いてくれました。どちらがうまく塗れたかな?

仲良し4人でモミジーヌと一緒にお家でパチリ。

 

目が渋い、かっこいいゆずる。

とても良い笑顔でパチリ!

ち…近すぎて見えないでござるよ。

ぬり絵は下敷きに加工してプレゼント。
参加してくれたみんな、ありがとうね!

 

さて、新名刺の配布にも余念がありません。

お向かいの海遊館さんのお客さんにも名刺を渡そうかな。どれどれ。

咬まれたでござるっ。


 
グランプリ投票期間限定の新名刺もたくさん配ることができ、充実した一日でした。

ふぅ。こっそり休憩をとるゆずる。

 

ゆるキャラグランプリの投票もよろしくお願いします!
現在8位!毎日の応援よろしくでござる!
 

 

<モミジーヌも毎日入れてるよ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美特産の甘栗!!銀寄(ぎんよせ)の出荷が始まりました!

2012年10月04日 | こんなことがありました!

箕面市北部の止々呂美地区で、特産のクリ「銀寄(ぎんよせ)」の出荷が始まりました。JA大阪北部止々呂美特産物センターでは、各農家から集まったクリの選別作業に追われています。

止々呂美地区では、山の斜面を利用してクリの栽培が行われており、この収穫が秋の訪れを告げる風物詩となっています。現在は約20戸の農家が栽培を行っています。

大粒で味が良いことで知られている特産品の「銀寄」の出荷作業は、止々呂美で10月2日(火曜日)から開始され、出荷作業は10月中頃まで行われます。
止々呂美特産物センターによると、今年の「銀寄」は、豊作だった昨年と比べるとすこし少ない2トン程度の出荷量を見込んでいます。今年は、例年に比べ、実はすこし小ぶりですが、甘みが凝縮されているとのことです。

JA大阪北部萱野支店の川西一弘さんは「皮ごと焼き栗、中の皮だけを残して渋皮煮、皮を全て剥き砂糖をまぶせてマロングラッセ、またモンブランケーキなど、どの食べ方をしてもおいしいですよ」と話しました。

この日の選別作業は、午後1時半から同センターの倉庫兼作業場で始まりました。まず虫がつかないように燻蒸を済ませたクリをベルトコンベアーに乗せ、虫食いや傷みなどの不良品を取り除き、選果機にかけます。

そして、つぶの大きさ別にS、M、L、LLの4つのサイズに分け、それぞれ3、5、10キログラムの3種類の段ボール箱に詰めていきます。

選別されたクリは、予約販売や、毎週日曜に開催される止々呂美ふれあい朝市などで販売されます。「銀寄」は人気が高く、毎年多くの注文を受けています。

同支店で販売される価格は、銀寄Mサイズが1キログラム800円(税込)、Lサイズが1キログラム1200円(税込)、LLサイズが1キログラム1500円(税込)となっています。

(社会見学に来ていた止々呂美の森学園の生徒たちも興味津々でした!)

お問い合わせは、JA大阪北部萱野支店・止々呂美特産物センター(電話:072-739-0193)へ

ゆるキャラグランプリの投票を現在やっています!現在10位!どうかゆずるに清き一票を~!!

  <モミジーヌも、銀寄(ぎんよせ)食べたいなぁ~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際協力都市・ニュージーランド・ハット市からプリミトン消防団が市長を表敬訪問されました。

2012年10月04日 | こんなことがありました!

10月2日(火曜日)、国際協力都市・ニュージーランド・ハット市よりグレアム・ピンティーさん、フィン・レンビンさん、カトリーナ・ウッドさんの3名が市長・教育長を表敬訪問しました。

 

3名はハット市のプリミトン消防団「ボランティア・ファイアブリゲード」のメンバーで、今回箕面市の消防を視察するため、来日されました。みなさんそれぞれ教師、大工、学生など、本職があり、第2の職業として消防団に所属しているそうです。ニュージーランドの消防は、国が直接運営しており、日本の約4分の3の広さがある国土を約1400人の消防士と約6000人のボランティア消防団員によって守られています。ボランティアといっても、高度な消防技術が必要となり、市民の安全を守る大きな役割を担っています。


(左から グレアム・ピンティーさん、カトリーナ・ウッドさん、フィン・レンビンさん)

市長・教育長は、今年1月にハット市を訪問した際にグレアムさんとお会いしていた経緯があり、「久しぶりです!お元気ですか?」と、お互いの再会を喜び合い、話が始まりました。

現在、市で進めている、箕面市内の学校とハット市の学校間でのスカイプ回線を利用した交流事業の話になると、教師であるグレアムさんは「ぜひ本校でスカイプを繋いで箕面の生徒と交流したいです。そして、いつか生徒達をこの美しい箕面に一緒に連れてきたいです」と熱心に話されていました。

最後にニュージーランドワインのお土産をいただきました。

表敬訪問の後は、消防署で訓練に参加し、箕面市の消防技術を学ぶとともに、ハット市の消防技術を紹介しました。


(救助訓練の様子)

 
(泡放水訓練の様子)

 
(救急車内の見学)

 

 

 

ゆるキャラグランプリの投票もよろしくお願いします!
現在10位!もっと上位をめざしたいでござる~!

 

 

<充実した箕面滞在になりますよ~に。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする