今年8月に行われた第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会(主催:公益財団法人日本サッカー協会ほか)にガンバ大阪門真ジュニアユースの一員として出場された東虎白さんに、10月17日(水曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。
また、藤迫稔教育長より箕面市青少年健全育成推進奨励金が交付されました。
東さんは小学校2年生の時にサッカーを始められ、6年生の秋に受けたセレクションに合格して現在のガンバ大阪門真ジュニアユースに所属されており、週5日練習に励んでおられます。
ポジションはキーパーで、チームにはほかにも1学年に4人程度のキーパーが所属しているそうです。
ゴールキーパーは選手との接触が多く、つい先日も足の甲を骨折するなどハードなポジションですが、幸いこれまで選手生命に影響するような大きな怪我はしたことがないとのことでした。
東さんは中学校3年生で、来年は高校に進学します。今大会でのプレーが元プロサッカー選手の目にとまり、激励の言葉をかけられたことがきっかけとなって、その人がコーチをしている高校に進学することを決めたそうです。
高校ではコーチの元で技術を磨きながらチームとしても全国大会を目指し、将来はワールドカップに出場できるよう頑張りたい、とのことでした。
倉田市長は、「まずは高校で、みなさんの目にとまるような活躍を期待しています。これからも頑張ってください」と激励しました。<東さん、おめでとうございます!日本代表めざして頑張るモミ!
最新の画像[もっと見る]
-
箕面市の新しいイギリスのCIRです 6日前
-
箕面市の新しいイギリスのCIRです 6日前
-
箕面市の新しいイギリスのCIRです 6日前
-
ブックスタートが始まりました!! 2週間前
-
ブックスタートが始まりました!! 2週間前
-
ブックスタートが始まりました!! 2週間前
-
ブックスタートが始まりました!! 2週間前
-
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました 2週間前
-
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました 2週間前
-
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました 2週間前
「こんなことがありました!」カテゴリの最新記事
ブックスタートが始まりました!!
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民...
小学生が交通安全の願いを込めてデザインした傘120本が”アンブレラスカイ”として箕...
戦後80 年。今年も企画展「戦時生活資料展」を箕面市立郷土資 料館で開催しています。
今年度は学校の栄養教諭が表彰されました!~箕面市の学校給食の推進に尽力~
【箕面市】箕面自由学園高等学校GOLDEN+BEARSさんが箕面市特命大使に就任されました!
聖母被昇天学院アサンプション国際小学校から寄附がありました!
大阪エヴェッサ、大阪エヴェッサオフィシャルパートナーフィガロ技研株式会社が バ...
「褒められた職員を褒める制度」により表彰を行いました!
止々呂美簡易郵便局風景印のお披露目式が行われました。 ~令和8年3月31日(火曜日)...