10月5日(土曜日)午前10時から、第一総合運動場(箕面市新稲3-12-1)で、ニュージーランド柔道ナショナルチームと一緒に遊んだり、選手に柔道を教えてもらうことができる交流イベントを開催いたします。
箕面市は、平成29年7月7日に2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会における、ニュージーランド柔道競技のホストタウンに登録されました。
また、箕面市は、平成7年にニュージーランド・ハット市と国際協力都市提携を締結以降、スカイプを活用したリアルタイムでの交流や小中学生の受け入れを行うなど、交流を重ねています。
今回のイベントでは、2019年世界柔道出場経験者のジェーソン・カスターさん(100kg級)をはじめ、選手12人、コーチ2人が参加いたします。
イベントは、約2時間を予定しており、「一緒に遊ぼう!~選手と一緒にニュージーランドの遊びを体験~」「世界の柔道を体感」の二部構成で行われます。
「一緒に遊ぼう!~選手と一緒にニュージーランドの遊びを体験~」は、小学生を対象とした事前申込み制の企画(定員40人)となっており、日本の「鬼ごっこ」や「ハンカチ落とし」に似た遊びをニュージーランドの選手たちと行う予定です。
「世界の柔道を体感」(申込み不要、定員なし)では、世界レベルの選手による稽古を間近で見ることができます。
また、選手に直接、技のかけ方を教えてもらえたり、受け身体験ができるなど、当日しか体験できないことが盛りだくさんです。
最後に、全員で記念撮影や交流してくれた選手へのメッセージを書く企画があります。
メッセージカードは、桜の花びらの形をしており、大きな紙に描かれた桜の木の周りにメッセージカードを貼り、満開の桜に見立てて選手にプレゼントします。
また、小学生以下の参加者には、「ゆずるスペシャル缶バッジ」をプレゼントします。交流イベント限定の特別仕様の缶バッジとなりますので、参加していただき、缶バッジを手に入れてください。
■イベント概要
【日時】
令和元年10月5日(土曜日)
午前10時~正午
【場所】
第一総合運動場 武道館(大阪府箕面市新稲3-12-1)
【内容】
①選手と一緒に同国の遊びを体験(60分)
②選手によるデモンストレーション、柔道体験、記念撮影など(60分)
【対象】
①小学生のみ(定員40人)
②要件なし
■お問い合わせ
箕面市 人権文化部 文化国際室
電話072-724-6769
ファクス072-724-6010
<モミジーヌもニュージーランドの選手に柔道を教えてもらいたいなぁ。