ちい Road

料理中心、時々戯れ言

4種のチーズとウイニー

2016年06月22日 | キッチンちいはしや美味しいもの
晩御飯はニッポンハムの市販のピザに具をのせてボリュームアップさせました。


これがベース


ウイニーも忘れずに


アボカドと家で収穫したミニトマト、ピーマンをのせました。
我が家のオーブンレンジは古くまだターンテーブルでセラミック丸皿。


トースターは少し小さくピザの生地が少し折れ曲がるのでオーブンレンジを使いました。


そのためにピーマンやウイニーの色が悪くなってしまいました。
近火のトースターのほうが綺麗に焼けるかもしれません。

しかしウイニーは香ばしくなり美味しくできました。


#大人ウイニー研究所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は外来

2016年06月22日 | Weblog
会社の前にいく鉢かのハスが置いてありました。


蕾もありました


開くとやっぱり綺麗です。


また道すがら白いアジサイが咲いてました。


珍しいですが、葉がいわゆるアジサイとは違います。


病院では膝をコンコンと叩かれ、普通は膝から下がポンと跳ね上がるのに
太もももが動くので、まだまだ階段では必ず手すりを持つように言われました。
まだまだみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひやしあめ

2016年06月20日 | キッチンちいはしや美味しいもの
色んなとこのお風呂やさんへ行くのですが、阿倍野湯というとこには「ひやしあめ」があります。


子供の頃によく飲みました。
あ、持って帰ってウイスキーと割ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイニーとアボカドの冷製トマトパスタ

2016年06月20日 | キッチンちいはしや美味しいもの

日本ハムのウイニーとアボカドの冷製パスタを作りました。

パスタを180から200グラムくらいを茹でる。

グラムニンニク一かけをすりおろすか細かいみじん切りにする。
ウイニー6本は半分に切って飾り切りに。


アボカド一個は半分を細かく、もう半分は大きめに賽の目くらいに切ります。

細かく切ったアボカドにマヨネーズ大さじ1とオリーブオイル大さじ1を加えてハンドブレンダーなどで細かくする。
なければ裏ごししたり、すり鉢でする。

無塩のトマトジュース190ccから200cc にニンニクとウスターソース大さじ1、タバスコを5から10ふり、塩一つまみ、レモン汁小さじ1入れ混ぜる。

パスタを一分ほど長めに茹でて上げる30秒くらい前にウイニーを入れてゆで上がったら水にさらして氷水でしめておく。


冷えたパスタを細かくしたアボカドと和える。

お皿にトマトソースをしいてパスタを盛り付ける。
ミニトマト、スライスチーズをのせる、


トマトソースは応用して素麺のつけダレやパスタをうどんに変えてもおいしく食べられます。
また、オクラを入れたり玉ねぎのみじん切りにを加えたりして冷たいスープにもなります。

マヨネーズはなくても十分美味しいです。
ペットボトルのトマトジュースをソースにしてしまい、そののまままたペットボトルに戻して応用して使っています。
トマトジュースを使っているので飲んでも美味しいですよ。

こっちの方がやっぱり綺麗かな


ウスターソースは入れすぎるとトマトジュースの色が悪くなるのでもう少し控えめが良いと思います。
また、レモン汁は逆にもう少し多目が良いかもしれません。
この辺は味をみながら好みで入れると良いです。



#大人ウイニー研究所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫は愉しい

2016年06月20日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係
ピーマン3個とシシトウ四個とミニトマトを5個を今朝収穫した。


ミニトマトは先日採ったのと混ぜました。
本当は混ざってるやつみたいに真っ赤になってから採りたかったけど、ちょっと早いかな?どないしようか?と思いながらオレンジっぽいけど収穫してしもた。

明日は病院で姉が来るので食べてもらうつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はイベントデー

2016年06月19日 | Weblog
今日はお昼頃に奈良の香芝にある大倉本家という日本酒の倉元に行きました。
昨年末にお邪魔した所なんですが大倉本家のお酒と、つきたてたの餅、手打ちの蕎麦、さばいた刺身や料理をいただきました。

写真を撮ったりしてたらそんなに話をしたりしないままあっという間に時間が過ぎました。

プリンターを持参して集合写真だけ持って帰ってもらいました。

それから大阪へ帰ってそのまま長居にあるキンチョウスタジアムへ。
始まるで。


今日は徳島と戦う。
徳島は近いからかサポーターの数が多い。


もちろんセレッソ側は多い。


今日は3対2で勝ちましたが危なっかしかったです。

まぁ、病院から出て二回目の遠出をしましたがやっぱり疲れました。
どうしても足があかん。
階段の登り降りがキツい。階段さえなければええんやけど。

こんな体になって
駅や繁華街へ行くと階段が多いのに気付かされる。
お年寄りや身障者の人にはなかなか厳しいなぁと感じた。
手すりなしで歩けるようになるんやろか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くにいかなくても出会える

2016年06月19日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係
花を見に行きたいとも思うけど遠出はなかなか難しい。
近くてもこんなものにも出会えます。


近くと行ってもちょっと歩かなあかんけど
帝塚山の郵便局です。
流石の帝塚山、郵便局もお洒落です。


そして万代池


子供の頃は皆ここで釣りしたり、浅瀬に入ってザリガニ採ったりして遊んだものです。
今やフェンスが張ってあり誰もそんなことしてまへん。
危ないから・・・なんかつまらんのぉ。
透明エビとか今でもおるんやろか。
ばんだいけ、とか、まんだいけ行こうなどと呼んでました。

ちこっと花を発見
アブチロンです。チロリアンランプなんて別名もありかわいいですね。


アゲラタム
近くによるとなんか名前っぽい


ヘメロカリス
なんか面白い名前。ニッコウキスゲの仲間やね。
こんなにきれいやのに朝顔のように一日しか咲きません。



アガパンサス
そんなに好きな花ではないけど沢山咲いていると幻想的できれいでした。


アップにするとこんなん


新緑のモミジもええね。
子供の頃にプールなどでモミジ!なんて言って手のひらでバチンと友達の背中を叩いて手のひらの形に赤くなるのをやったっけ。



私のヒットはこのアジサイ。


季節がらアジサイを撮って上げる方が多いですがこれは見たことなかったです。


こう撮るか


こうかなぁ、これええんちゃう?


と何枚も撮りました。
このアジサイは普通のお宅にある狭い場所に植えられていたもので、遠くにいかんでもええもん見られるなぁと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん書きたいことがあるけど・・・

2016年06月19日 | Weblog
ひとだけ書かないと。

Facebookにちょっとだけ書いたのですが・・・

今日というか、もう昨晩のこと。

あの地震の被害があった石巻から友人がやってきました。

お見舞いに病院まで来てくれた方なのですが、また顔を合わせに来てくれました。
お見舞いのときも、今回も大阪に用事があるわけでもなかったのにです。

京都で用事があったのですがわざわざ会いに来たくれるというのです。

しかも!梅田でバスに乗って

東京を経由するのに、阿倍野までやってきてくれました。

晩飯食うのにどうするか迷って焼肉に決めました。
天王寺の繁華街をはずれるとよい店もあるけど、とりあえず近場にしようとアポロビルの焼肉のはや、とかキューズモールとか見たけどええとこがない。

「鶴橋までいっちゃう?」と言いながら迷って一斗という有名なお店に行きました。
天王寺からタクシーに乗って。

歩いても15分くらいの距離ですが、なんせピョコピョコしか歩けない体やし、遠くから来ている人をそんなに歩かされないし、時間も勿体ないからタクシーで。

大阪になんて近距離乗るともうしわけないと思ったけどタクシーの運転手さんは気さくで乗せてくれました。

実は初めて行く一斗さんですが美味しいのは折り紙つきで知ってましたが、入りづらい雰囲気かと思いきや、気持ちのよい接客でした。

しかもやっぱり美味しい。
安いお値段ではないけど間違いない美味しさ。


そして、快気祝いやからと遠方から来た、ご馳走になりました。
連れていったのに申し訳なかったです。

写真を撮る暇もなく一枚だけのせました。

退院してから初めての焼肉。
とても贅沢でした。

明日はというか、今日はイベントを二つ掛け持ち。
寝ます、おやすみなさい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤラレタ!

2016年06月17日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係
昨日の写真


上二つの大きめの中玉のミニトマト。
収穫しようかどうか迷ってたらやっぱりやられた。
もっと赤い小さいのはおいて、たった二つのトマトを盗って行く。

ボケカスアホ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え木鉢に植えたものは弱い

2016年06月17日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係

植え木鉢に植えたものはやはり地面に植えたものより弱い。
虫や病気は人間などと同じで弱い個体にやってくる。

毎年、近くに植わっている同じ植物でも鉢植えにだけ虫が来る。

青虫にいつも食べられてしまうバジルと青ジソ。
今年はネットで覆ってみた。
これで虫は来にくいけど食べるとき面倒やね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機を出した

2016年06月16日 | 家電やスマホのことなど
昨年は6月24日に出したとblogに書いてあった。


そんなに使ってないと思ってたけど1998年発売で買っていた。

アルファターンという立体首降りと、1/fゆらぎの風という弱から強までを不規則に自然の風を再現した風を送ってくれるという機能がある。

しかし近年ソフトと弱のときだけガガガガガガと音がする。
中から強はガガガガガガと音はせえへんけど風切り音が当たり前やけどする。

そりゃ20年ほどつこうたら不具合も出るか。
そう思って開けてモーターを見た。


さすが扇風機。
三個のネジで簡単に取れた。
グリスが塗ってあってありほこりが付いてたから掃除機で捕った。
モーターなんか分解できるのかわからんからそこまでにした。

音はやっぱりなくならなかったけどま、我慢して使うかな。
こんなもんでも扇風機のくせに一万五千円以上したんやから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラが咲いています

2016年06月15日 | フラワーアレンジ、ガーデニング花関係
ノウテンカツラと違います。
カズラというぐらいですからツル植物です。カツラちゃいますし、ツル植物言うても茎もツルツルちゃいまんねん。


こうやって垂れ下がって咲いとります。


近づくとこんな感じ


家のミニトマトもまた赤くなってきた


中玉とミニと植えてあるけど結構大きい


真っ赤というほどの色にはなってなく少しオレンジがかってんやけど盗られたら悲しいから早めに採ることにした。冷蔵庫で追熟やな。

トマトの花


とらずにいたらイタリアンパセリも花がついてしもた


刈り取って何かに使おうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空モモ、海モモ、山モモ

2016年06月14日 | Weblog
街路樹でヤマモモが実っていました。


木の下は落ちた実が踏まれて道が汚れています。


街路樹のヤマモモはたいがい実がならないやつか、実の大きさが小さいものがほとんどです。

実の大きさは大きいとドングリ飴くらいあります。

画像のは街路樹のやつのなかでは大きい方でヤマモモ酒が作れるくらいありました。
取って帰って果実酒にしたいと思いましたが取る網もないので諦めました。

今の京セラドームではなくて、びっくりドンキーなどがあった以前の京セラドームの前に大きい実の成る木が一本だけあってこの時期に取りに行ったりしました。

あのくらいあったら文句ないんやけど。
今は初夏の色んな実の成る季節ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりナメてました

2016年06月14日 | Weblog
退院後初めての外来へ行き
CTとレントゲンを撮りました。

今のは撮ったらデジタル化されてるからあっちゅうまに見られます。
もちろん昔はレントゲンなんてその日に見られなかったりしました。

スマホで撮ってもいきですか?と聞くと良いと言われ、もっと近づいてもらっていいですよとも言ってもらえました。

ブルーの矢印の先の骨は濃くなっていますが、赤い矢印の骨は薄く写ってます。
ブルーの色の太さから赤い色の太さまで広げて太くしてあるとのこと。
この説明を聞いて声出して驚きました。
「えっ?こんなに太くしてあるんですか?!」と。


また下の写真の説明を聞いて驚愕でした。

矢印のところを少し削ってあるんですよと先生。
私は「そうですか・・・。右の黒いところは何ですか?」と聞いてみた。


姉はこの画像を見て説明を受けていたけど私は画像を見ての説明は受けてなかったのです。

姉も当たり前のようにあそこは開いてるんやでと。
私はまた「ええっ?!空いてるん!?」と驚きの声をあげた。

先生が「そうですよ、赤い●と赤い●の所がくっついていたんです」


「神経の通るすき間を広げるために矢印の部分を削って●の部分をガバッと開いてあるわけです」

「それだけ神経の通る隙間が狭かった、今まで何もなかったのは奇跡なくらいです」

とのことでした。こんなに開くんやから、だから首が細いのも一万人に一人なんか・・・と画像を見て納得しました。開いてるところが白く繋がらないとあかんわけです。

そしてこんなに開いてる、空いてると思ってなかったから今までナメてかかって自転車に乗ったりもしました。

めまいはほぼ、しなくなったから自転車に乗ってもふらつかないし、手の開いたり閉じたりも一回ならギュッと握られるからブレーキもOK。
こぐのもアシストなしならあかんけど、電動アシストがあるから乗れるわと。


姉がちょっとの距離でもタクシー使えと言った意味も先生があと数ヵ月は絶対に転んだらあかんと言った意味も今ならわかります。

今日のMRIやレントゲンを見るまではダイジョブ、ダイジョブ~♪と
小島よしおでしたが改めます。
なかなか大変な事をしたんやな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿倍野区出身のJリーガー

2016年06月13日 | セレッソ大阪・サッカー
セレッソ大阪の橋本英郎選手は阿倍野区出身やねんて。
写真は阿倍野区役所の待ち合いのところの正面にある等身大立て看板。
プロフィールが身長173センチて書いてあるけど看板は等身大ではないか。


晴明ヶ丘小学校から阪南中学校を卒業してるっておんなじやん!
ちょっと嬉しい。

街中の応援でセレッソ大阪をJ1にて書いてある。
Junp to J1!
そう、J1に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする