goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

同時進行

2014-06-01 | 暮らし
ぐっと暑くなってきた。
この暑さ、まだこんな時期なのに・・・。


蝶々。蝶々。菜の葉に止まれ。
いやはや、蝶々は、菜の葉になど止まらない気分。
止まれない。

あれこれと、少し決断の時期が迫ってきている。
人生の後半を見据えて、舵きり準備体制。
親の人生、自分の人生、子供の人生、孫の人生。
どれもつながっていて、親の背中を見て、子供は育つ。
しかし、社会事情や環境の変化によって、ずいぶん時代と共に考えは変わっていく。
それをどう受け止め、どう伝承するか。
自分の行動や姿勢で、体現するしかない。
口だけでは伝わらない。

ただ、解説や念押し、補足説明、理念、信念の刷り込み、こういう目に見えない心の伝承も大事である。
いかに伝えるか。
いかに、嫌がらす自然体で受け止めることができるか。
自分が嫌がっていては、伝えることもできない。

などなどと、忙しい合間に考える。
考えていて結論を待っていては、行動が追いつかないので、同時進行となる。

毎日のルーチンワークは、時間通りに回ってくる。

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村人気ブログランキングへ