ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

少しずつ

2008年10月20日 | ベランダ
先日ようやくユリ(ロディーワイク)の球根を植え付け。
無事に芽が出ますように。

今日はようやくハイビスカスを1鉢(アーノッティアヌス)室内に取り込みました。
剪定と植え替え。本当は春に植え替えたほうが良いのかなとは思うのですが、家に入れるにあたって鉢土を替えたかった(コガネなんか居たらイヤだから)ので、植え替えてしまいました。根っこがすごく回っていました。
うーん、無事に冬越しできるか不安ですが、まあやってみましょう。
ハイビスカスはあと2鉢あります。
それとジャスミンも、取り込んだほうがいいのか…。

今日もまた、ベランダが狭いので難儀しながら、古い土から根っこを取り除いたりしていました。
フウセンカズラがまだ実をつけている。これ、すごく丈夫かも。
ラベンダーの下葉がすこーし枯れ気味。水遣りしすぎないようにして様子見中です。

コメント    この記事についてブログを書く
« やっぱりいた | トップ | 冬の増員予定 »

コメントを投稿