ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

ジュリア開花

2024年05月19日 | バラ


ジュリア開花しました。ふたつ咲いていて、あと蕾がひとつ。
虫が来てます、アブかな。
きょうはこれから文鳥様の通院。
コメント

ドレスデンドール開花

2024年05月16日 | バラ
   

新苗でこの前来たばかりのドレスデンドールがひとつ咲きました。かわいいですね。まだ蕾があります。
ジュリアも咲きかけています。もうすぐ。
バラではありませんがバイカウツギが今日も満開。
コメント

紫燕飛舞、ドレスデンドール

2024年05月12日 | バラ
   

紫燕飛舞に続き、ドレスデンドールの新苗も届いたので、6号鉢に植え付け。
紫燕飛舞のほかにもうひとつくらいバラを増やしてもいいかなと思い、過去の自分のブログのバラカテゴリを見返していたのですが…そしたらここ何年もドレスデンドールのことを完全に失念していたのに気づきました。愛しのミニモスのことを忘れるなんて。
やはりモスはベランダに必要ではないか、と思って再び新苗購入。蕾もついていて嬉しいです。ビバ!モス。
3枚目は粉粧楼、みんなうつむいて咲いてしまうのだけど、ピンクが濃く出ていてかわいいです。
4枚目はバイカウツギ、満開。

あとひとつ欲しいバラはマダム・ゼットマン(ゾイットマン)。今年はもうバラは増やさない予定だけど。
なんといってもベランダーですから、鉢を際限なくどんどん増やすことはできないのですが、それでもベランダーは無意識に限界に挑戦してしまうのかもしれません。バラではないけど、実家で増えているらしい植物もそのうち分けてもらおうと画策中。
コメント

紫燕飛舞ふたたび

2024年05月10日 | バラ
   

久々のバラカテゴリです。
粉粧楼がたくさん咲きました。ブラインドばかりだったジュリアにも蕾が3つ。
そして何年ぶりかで新しいバラを迎えました。
といっても、以前育てていた紫燕飛舞がふたたびベランダに来たのです。
最後の写真はバラではなく、バイカウツギ。こちらもたくさん咲いています。

バラをもうひとつ増やす予定なのですが、気になり始めたのはベランダの日当たり。
今の時期、鉢を壁につけておくとあまり日に当たらない…?
柵近くに配置したほうがよいですね。鉢の並べ替えと鉢棚の移動をしたほうがよいかも。
日当たりを見て考えます。
コメント

ジュリア、粉粧楼

2023年04月28日 | バラ
 

ジュリアと粉粧楼が咲き始めました。
ジュリアは今年もブラインドばかりかと思っていたのですが、なんと嬉しいことに3つも蕾がつきました。
粉粧楼にはたくさんの蕾。こちらはずいぶん枝が伸びてまとまらなくなっており、支柱が必要かも。
そして今日気づいたのですが、まだオルトランをまいていなかった。これからの季節はオルトラン必須。

バラでは、もうひとつ欲しい鉢があるのですが…。
以前育てていた、紫燕飛舞。またあのお花を見たい。おもいっきり好みで、良いんですよねえ。
スペースの問題もあるので、どうしようかなーと思っていたらもうバラシーズンに入ってしまいました。どうしようかなー。
(追記:もうひとつあった、マダムゼットマン(ゾイットマン)も。あれも大好き。しかし場所が。)

コメント

ジュリア開花

2020年10月30日 | バラ


ジュリア、秋のお花が咲きました。ちょうどよい開き加減で撮影できて、なかなか良い感じ!だけどお天気がいまいちだったのがちょっと残念。あと背景も思いっきりベランダの生活感ですね。
まだつぼみがあるので楽しみです。

ボトルアクアリウムのアカヒレについてですが、9月はじめに全滅してしまいました。メダカに続きアカヒレも、室内飼育はどうしてもダメでした、なぜだろう。とても残念でした。猛暑の夏だったからかなあ。
その後、室内での魚飼育は難しいと思い、止めています。ベランダ飼育のチャンスがあればまた是非、とは思っています。
コメント

カカヤンバラ

2020年07月26日 | バラ


何日か前の写真ですが、カカヤンバラが咲きました。
バラっぽくないのだけどバラです、八重山ノイバラともいうようですね。以前も育てていて、あまり大きくならず(育て方かもしれませんが)、お花の姿がとてもかわいらしかったので再び鉢を買ってみました。
ベランダ手すりに取り付けた鉢置き(?)の中にありますが、やっぱり外を向いて咲くので家の中からはお花が見えません。ベランダの悩みですね。
最近咲いたのはこれだけ。夏に咲くものも欲しいなと思うのですが、暑さのためにお世話ができなくなりそうなので、いつも踏みとどまってしまうのです。

四連休ですが私は家籠りです。梅雨がなかなか開けず湿度がつらいですね。昨日、思いもかけないところにカビを発見して衝撃…早く梅雨明けしてほしいけど猛暑もイヤだなあ。6〜9月は毎年忍耐です。
コメント

ジュリア二番花

2019年07月21日 | バラ


ジュリアの二番花が開花しました。というか、これは開花直前?
もうひとつ咲いていますが、そちらはすでに開ききっています(しかも随分茎が伸びて咲いたので、ベランダから撮影できませんでした)。
今、うちのバラはジュリアだけ。スペースの都合上あまり増やせないのですが、粉粧楼はまた欲しいなあ。
コメント

ジュリア開花

2019年06月03日 | バラ
  

ジュリア様が4つ咲きました。
夕方撮ったのでいまいちですが(最近なかなか良い写真が撮れず)もうこれは満開状態ですよね。
ジュリアは満開一歩手前の状態が綺麗なのに、見逃した!
でも4つも咲いてくれてよかった、そんなに小さくもなかったですし。
オルトラン投入後、虫の被害は止まった模様です。
隣のクレマチスの葉っぱも網状になっていたのですが、こっちも止まっている・・はず。
コメント

今年もやっぱりきた

2019年05月25日 | バラ
チュウレンジハバチが今年もやってきました。
うちのベランダに今あるバラはジュリア様だけ、現在なんと1鉢のみなので(実家にはラマリエかフェアチャイルドのどっちかがある)オルトランもまいていなくて完全に油断していました。先週末はなんともなかったのに、この1週間で来た! 一気に来た! 葉っぱが何枚もレース状になっており、まだすごく小さいヤツらが数匹・・。
私はこいつらがもう本当に気持ち的にダメで、もうちょっと成長されてしまったら鳥肌モノなので(考えただけでもうダメ)、レース状の葉っぱをできるだけ取り(取らない方がいいんだろうけどムリ)、オルトランをたっぷりまいてじゃぶじゃぶと水をやりました。これでいなくなってくれることを願います。
毎年毎年なんで必ず来るんでしょうね? どうやって嗅ぎつけてくるのか。やっぱりバラの匂いがするのか。バラ園とかやっぱりガッツリ対策してるのかな。

※さっき外に行ってきたらすごい暑いです。5月から30度超え、夏がこわい。でも家の中はわりと涼しいので、冷房つけるか迷います。
コメント