ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

春のベランダ

2009年03月29日 | ベランダ
バラの芽をすこし整理しました。
冬の間はモサモサと元気が良すぎるように思われた桃香とチャールズ・レニーが、どうも調子が良くないのです。
葉っぱが黄色くなっていたり、弱々しかったりするので、大丈夫だろうかといきなり心配になります。特に桃香。
傷んでいるような葉っぱを取ったり、ピンチしたり…してみました。
ジュリアは早くも少しうどんこ気味でしたが、なんとか元気な模様。
ラプソディ・イン・ブルーは葉っぱも綺麗で、一番元気そうなのはこの人と粉粧楼(←うどんこ女王とかボーリング注意とか当初色々心配があったわりには、育ててみたら少しぐらい放置しても大丈夫そう、どんどん咲いてけっこう野性的な気がする)。

パンジー「いちごショート」も相変わらず咲いておりますが、しおれる頻度が高くなりました。
花盛りのラベンダーも、結構すぐにしおれる。
もっとこまめに水遣りが必要な季節になってきたという事なので、バラも気をつけてやらなければ。…と、どうしても注意はバラに注がれるのでした。

コメント

キューレッド

2009年03月22日 | ベランダ
2鉢あるストエカスラベンダー、キューレッドが咲いています。かわいいですね。
兎の耳状の部分はもうすこし伸びるかな~と思うのですが、どうでしょうか。
今日もまた強風のため、ちょっとブレた写真になってしまいました。
最近だんだん暖かくなってきて、このキューレッドはわりとすぐに水切れしてしまう感じなので、近々もっと大きな鉢に植え替えが必要かもしれません。ハーブでも、ローズマリーのほうはそれほどでもないのですが。


コメント

バラの様子その他

2009年03月16日 | バラ

写っているのはジュリアやラプソディ・イン・ブルー。
わかりにくい写真になってしまいましたが、どんどん芽吹いております。
桃香とチャールズ・レニーは前々からモサモサ状態なので、このまま放置すれば多くの枝がブラインドになってしまうのかな?と思うのですが。
また、伸び出したすべての芽を伸ばして良いわけではないだろう、と思うのですが、まだ勇気がなくてピンチできません。
ブラインドや出開きの見極めがつかないので、もう少し様子見かな。
冬の時期のバラの手入れは本当に楽です。といいますか植えかえと剪定と肥料を置いたこと以外、手入れらしい手入れはしていないように思います。水やりも少なくていいですしね。
これが4月5月になると毎日のように「ああ、葉っぱに穴が!」とか「茎にチュウレンジが!」とか「水が足りない!」とか、慌てふためきながら「バラの見張り番」と化すのでしょうね~。


アマリリスの芽が緑色に色づいてきました。
このまま無事育ってくれることを願うばかり。


ハナニラが咲いています。
春ですね。
コメント (4)

暴風

2009年03月14日 | 強風
昨夜は風が吹き荒れました。
私は、一度眠ってしまったら朝まで目が覚めないことが多いのですけど、昨夜は1時間おきに目が覚めては暴風の音に耳をすませる…というシンドイことになってしまいました。
ベランダに置いてある鉢やらバケツやらホウキとチリトリセットやらが心配で、たまにごそごそと起き出しては窓の外を覗き、何も倒れていないことを確認。
結局は、運良く何の被害もなく、無事に済んだのですが。台風並みに不安になりますね…。
そして昨日は午前中にすべての鉢にたっぷりと水をやったのに、雨まで降ってしまったではないですか。ああ、徒労感が。
コメント

兎の耳

2009年03月11日 | ベランダ
前回の更新から、ちょっと間があいてしまいました。
あまりこれといった動きもないのですが、植物たちはおおむね元気です。
写真はラベンダー「キューレッド」、ようやく、てっぺんに兎の耳のようなのが出てきました。
たくさんの蕾がゆっくりと咲いていきつつあります。
コメント