ミドリノツヅリ

ベランダで育てている植物たちについての覚書。
と、文鳥のこと。
その他のこともたまに書きます。

月下美人

2016年09月27日 | ベランダ


今年は咲かないと思っていた月下美人ですが、今になってつぼみが3個もついているのを発見しました。この時期でも咲くんですね。しかし10月前半は留守にするので、もしかしたら開花を見られないかも?だったら残念だなー、見たいなー。
孔雀サボテンのほうはやっぱり今年は咲かない様子です。これから秋バラですが留守なのでどのくらい見られるか…その前にどのくらい咲くか不明。去年は秋バラ不作だったような記憶がありますが今年はどうでしょうか。
コメント

移動の悩み

2016年09月26日 | 文鳥

↑この前の換羽後、目の横にバッテン印のような模様があらわれました。

用事がありまして9月はけっこう長く帰省していました。
そして予定がずれまして10月も帰省する予定となってしまいました。ちょっと慌ただしい感じですね。
行ったり来たり移動する時に問題になるのが文鳥様の発作で、また起きてしまいました。キャリーを風呂敷で包んだ直後と、到着して風呂敷をあけた直後に起きます。
キャリーを包んでいる紫色の風呂敷がやや透ける布地なのですが、これが光を通すのがよくないのではないかと思い、黒い布に替えてみようかなと思ったりしています。ちょっと透ける紫の風呂敷にいきなり包まれるのがすごくイヤなのかもしれません。風呂敷をあけた時にも起きるので、気がついたらいきなり違う場所にいることに気づいてショック状態になっているという可能性もありますが、それだと対処が難しいなー。
まあ神経質なんでしょうねえ。発作は移動時だけで、自宅・実家にいるときはまったく問題ないのですが、ちょくちょく帰省するのでそのたびにキュウ〜となってしまうのがかわいそうで、出来ることならなんとかしたいのですが有効な対策もみつかりません。移動しない、というのが一番なのですが、そうもいかないので…。
10月もまた移動するので心配です。次はどうか発作が起きませんように…とお祈りするしかないような。
コメント

じゃがいも

2016年09月05日 | その他
9月になってしまいました。先月実家に帰ったばかりですが用事がありまして、近々また帰ります。次の日曜日から。あー遠方だと大変だなー。

で、唐突ですがじゃがいもの話になります。私はじゃがいもが大好物です。じゃがいも。馬鈴薯。実家の庭では母がトマトなどを植えて収穫しており、ここ数年私はじゃがいもを強くプッシュしていたのですが、なかなかOKが出ていませんでした。で、自宅のベランダでもじゃがいも栽培は可能なのかなー、できたらいいかもなー、とか考えたりしていました(場所が足りないからやらないけど)。
それが最近、じゃがいもについてショックな説を目にしてしまったのです。シュタイナー。ここしばらく非常に興味をもってぼちぼちと読んでいる、シュタイナー。の、「健康と食事」という本をこのまえ入手し、私は夏は活動が鈍りいろいろと滞るということもあって(言い訳)まだ積ん読状態なのですが、ぱらぱらとめくってみたところ、何と、私の愛するじゃがいもが強く否定されているではありませんか。じゃがいもを食べると唯物論的になって霊的によろしくない、みたいなことが言われてます(ぱらぱら見ただけなのでざっとの感じですがそんな感じ)。非常な熱をこめてのじゃがいも否定です。
私は十代の頃は朝食に必ずじゃがいも(母が焼く)を食べてから学校へ行き、現在でも私がわりとひんぱんに作るじゃがいものチーズ焼きはとてもおいしく(自分と夫が食べてるだけの評価ですが)、じゃがいもを多く食べるときは私はそれが主食なので米を食べず、じゃがいもさえあれば万が一の時も生きのびることができるだろうと思っていたのに。ああそれなのに。なんとそんな説があろうとは。
いや〜、でも〜…。
でも〜、やっぱり美味しいと思うんですよねー、じゃがいも。そんないきなり言われたってじゃがいもだけはなかなか諦められそうにないですねえ、私は。元道民ですし。だって、じゃがいもだよ!? 今後も食べるだろうなあ、じゃがいも。でも食べるたび「ああこれを食べると唯物論的に…」とか思っちゃうのかもなあ…。
コメント