今日は朝の4時起きをして東北自動車道で一関に向かいました。

6次産業による農畜産物の一貫生産に取り組んでいるアーク牧場さんに到着です。

少し汗ばむぐらいの暖かさでした(^^)

木々は青々と茂り初夏を感じました。

牧場内のいたるところには花が咲いていてすっかり癒やされました(^^)

今日は今年収穫された無農薬有機栽培の小麦“銀河のちから”で食パンを作りました。

外はパリパリで中はしっとり柔らかな仕上がりになりました(^_^)b

シフォンケーキも作りました。

一関は岩手の米どころです。向かう途中の道の両側は広大な田んぼが広がっています。

岩手の田植えは5月中旬から下旬です。一関は県南なのでもう田植えが終わっていました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年5月と6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

6次産業による農畜産物の一貫生産に取り組んでいるアーク牧場さんに到着です。

少し汗ばむぐらいの暖かさでした(^^)

木々は青々と茂り初夏を感じました。

牧場内のいたるところには花が咲いていてすっかり癒やされました(^^)

今日は今年収穫された無農薬有機栽培の小麦“銀河のちから”で食パンを作りました。

外はパリパリで中はしっとり柔らかな仕上がりになりました(^_^)b

シフォンケーキも作りました。

一関は岩手の米どころです。向かう途中の道の両側は広大な田んぼが広がっています。

岩手の田植えは5月中旬から下旬です。一関は県南なのでもう田植えが終わっていました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



