例年はこれからが一番寒い時期なのですが、もう冬の終わりの三寒四温が訪れたような感じですね。

マイコン制御のJHBS電子発酵器で発酵させています。

家庭でも美味しく焼けるフランスパンの「バターフィセル」です。フィセルは紐という意味ですよ。

洋酒が香る大人の味のフランス焼き菓子「サバラン」です。

白味噌仕立てのお雑煮と一緒に「バターフィセル」と「サバラン」を試食しました(*^_^*)

こちらはドライクランベリーがたっぷり入った「ハイギー&クランベリー」です。

噛めば噛むほどハイギー(小麦胚芽)とクランベリーの美味しさが口に広がるパンですよ(^_^)/

今年酉年の干支のパン「コック・ア・ドウードル・ドゥ」です。
親鶏と卵の殻をまとったヒヨコを作るのですが、写真はヒヨコのピーちゃんだけですね(^_^)/
小野寺惠のプロフィール
10月スタートの秋の新クラス募集は、もう1クラス追加で3クラス募集になりました。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

マイコン制御のJHBS電子発酵器で発酵させています。

家庭でも美味しく焼けるフランスパンの「バターフィセル」です。フィセルは紐という意味ですよ。

洋酒が香る大人の味のフランス焼き菓子「サバラン」です。

白味噌仕立てのお雑煮と一緒に「バターフィセル」と「サバラン」を試食しました(*^_^*)

こちらはドライクランベリーがたっぷり入った「ハイギー&クランベリー」です。

噛めば噛むほどハイギー(小麦胚芽)とクランベリーの美味しさが口に広がるパンですよ(^_^)/

今年酉年の干支のパン「コック・ア・ドウードル・ドゥ」です。
親鶏と卵の殻をまとったヒヨコを作るのですが、写真はヒヨコのピーちゃんだけですね(^_^)/



