今日は、午前中大槌町でのお仕事で、
午後からは、陸前高田市のお仕事でした。
明日は、朝からの大船渡市のお仕事が終わったら、
盛岡市に戻って、夕方から岩手県のお仕事です(@_@)目がまわります。
今日も盛岡は猛暑日だったとのこと...
沿岸地方も暑いのですが、おそらく盛岡ほどではないのでしょうね。
大船渡市のマイヤ旧本店です、通りがかりに写しました。

東日本大震災の日、5階建てのマイヤ本店は津波から多くの人の命を救いました。
30年以上地元と共に歩んできた建物は、未曾有の災害にも耐えて地元の為に頑張りました。
保存を望む声が多いなか、安全面を考え残念ながら解体されることになったそうです。
たくさんのカメラを持った方々が、忘れまいと撮影されておりました。
胸がいっぱいになります、本当にご苦労様でした。
本日の夕食も大船渡プラザホテルで頂きました。

啄木弁当です。
量もたっぷりで美味しかったです(^^)ご馳走様でしたー。
※今日は岩手日報さんの取材もあったので、明日新聞に載るかもです。
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室
ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」
午後からは、陸前高田市のお仕事でした。
明日は、朝からの大船渡市のお仕事が終わったら、
盛岡市に戻って、夕方から岩手県のお仕事です(@_@)目がまわります。
今日も盛岡は猛暑日だったとのこと...
沿岸地方も暑いのですが、おそらく盛岡ほどではないのでしょうね。
大船渡市のマイヤ旧本店です、通りがかりに写しました。

東日本大震災の日、5階建てのマイヤ本店は津波から多くの人の命を救いました。
30年以上地元と共に歩んできた建物は、未曾有の災害にも耐えて地元の為に頑張りました。
保存を望む声が多いなか、安全面を考え残念ながら解体されることになったそうです。
たくさんのカメラを持った方々が、忘れまいと撮影されておりました。
胸がいっぱいになります、本当にご苦労様でした。
本日の夕食も大船渡プラザホテルで頂きました。

啄木弁当です。
量もたっぷりで美味しかったです(^^)ご馳走様でしたー。
※今日は岩手日報さんの取材もあったので、明日新聞に載るかもです。


