罪を、選んだ
『悪の法則』
監督・・・リドリー・スコット
出演・・・マイケル・ファスベンダー、ペネロペ・クルス、キャメロン・ディアス、ハビエル・バルデム、ブラッド・ピット 他
【解説】
マイケル・ファスベンダーにブラッド・ピット、ペネロペ・クルスにキャメロン・ディアスにハビエル・バルデムという豪華スターが共演した心理サスペンス。欲望に駆られて裏社会のビジネスに手を出した弁護士とその仲間たちが、危険なわなにハマり否応なく堕(お)ちて行く姿を描き出す。メガホンを取るのは『ブラックホーク・ダウン』などの巨匠リドリー・スコット。セレブリティーたちを破滅へと追い込む謎の黒幕の存在はもとより、予想だにしないラストに驚がくする。
【STORY】
メキシコ国境付近の町で弁護士をしている通称カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)は、恋人ローラ(ペネロペ・クルス)との結婚も決まり人生の絶頂期にあった。彼は実業家のライナー(ハビエル・バルデム)と手を組み、裏社会のブローカー、ウェストリー(ブラッド・ピット)も交えて新ビジネスに着手する。その仕事は巨額の利益を生むはずが……。
なんだろう・・・?このスッキリしない感は・・・?
こんなに豪華なキャストで、劇場予告編でも胸の高鳴りが半端なく~待ちに待っていた~~~。んんん・・・ちょっと期待しすぎていたのかな・・・
台詞が多いっていっても、この位の台詞量の作品は結構あるし・・・静かすぎるっていっても、この位静かに進んでゆくお話もかなり多い。
そこにもってきて、この豪華な俳優陣。
なのになのに・・・途中、いや~かなり早い段階で睡魔が襲ってきた!いつもならグッと踏みとどまれるのに~苦手なハビ様のアップが多くて、つい逃げてしまった(寝てしまった)
そこは、どの程度重要だったのかは分からないけど、そんなに支障はなかった。と思われます。
全般的に、エロもグロも台詞が中心。
絵的にええっ!?というところは、そんなにないです。ただ最初の方で、ウェストリー(ブラピ)が語っていた、裏社会=メキシコ人組織の残虐さが現実となった時の絶望感は、カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)より、私の方が酷かったと思う。ついつい想像しちゃったもの・・・
その苦しさはジョニーの『ブレイブ』の原作を読んだ時みたい。っていう例えは、分かる人にしか分からないですね~(苦笑)
印象的なチーター・・・
チーターって人になつくの?飼い主には襲いかからないのかしら?
獲物を追って疾走するとことか、ゆっくり歩いているのもカッコよかった。
予告で何度も観ていた、道路にワイヤーを張るシーン・・・まさか○を切る為とは思わず・・・ひっかけて転ばす為かと思いました。
あのシーンはドキドキした・・・
もし他のバイクや車が来たらどうするんだろう・・・ちゃんと巻き上げ?巻き下げられるのかな?
マイケル・ファスベンダー、こういう役似合ってた。知的・野望を持つ男。
美しい婚約者も手に入れて、弁護士としてもそこそこ成功しているであろうに・・・悪の世界って心惹かれるものなのかな。
破滅へと堕ちてゆく姿がリアル。
ペネロペは、よく考えたらハビ様と夫婦共演なのね・・・
2人の絡みってなかったよね~?
人妻になっても、子持ちになっても、やはり美しいです。ただ、見せ場はなかったような・・・、冒頭のシーツにくるまってイチャイチャぐらい?でも美しい裸体は見えないし残念。。。
夫のハビ様・・・いつも言ってますが~申し訳ないけど、苦手・・・
なんですが~~~、今回の容姿、ド派手なシャツに立たせた髪、よかったんだよね、なかなか・・・
普通の姿よりこういうカンジならOKかな。
あっけなかったけど・・・
私と同じ誕生日のキャメロン(この情報はいらない?笑)彼女の良さもあまり発見出来ず。チータ柄のタトゥーは素敵だったけど。
車(フェラーリ)と○○。。。セクシーなシーンを演じていても、なんかあまり“エロ”を感じないのはどうしてだろう???逆にこちらがぺネでもよかった気もする。
彼女の方が迫力ありそうで・・・
ブラピはちょっと、うさんくさい?いい加減な人。カウボーイハットが似合う~。
自分の魅力を分かってる確信犯的な~ぴったりだよね。
説明不足の為(それとも寝てる間に説明あった?)カウンセラーと刑務所の女性との関係とかよく分からなかったし。
そこでの繋がりで、息子がバイクで・・・とかじゃないよね~。
良かったのはブラピの最期かな?
怖かったけど、久々にああいうブラピ見たカンジ。やっぱり上手いね~。
スペイン語?メキシコ語?のとこは字幕をつけていません。という注意書きが入るのだけど~
こんなに分かりづらい作品なんだし、つけてよ。。。
“悪”って魅力的かもしれないけど、安易な気持ちで足を踏み入れてはいけない。そんな教訓の作品?と思っていいのでしょうか・・・←
マリー的お気に入り度 ・・・★8個ぐらい・・・(★7個半ぐらいだけどキャストにおまけ)
『悪の法則』
監督・・・リドリー・スコット
出演・・・マイケル・ファスベンダー、ペネロペ・クルス、キャメロン・ディアス、ハビエル・バルデム、ブラッド・ピット 他
【解説】
マイケル・ファスベンダーにブラッド・ピット、ペネロペ・クルスにキャメロン・ディアスにハビエル・バルデムという豪華スターが共演した心理サスペンス。欲望に駆られて裏社会のビジネスに手を出した弁護士とその仲間たちが、危険なわなにハマり否応なく堕(お)ちて行く姿を描き出す。メガホンを取るのは『ブラックホーク・ダウン』などの巨匠リドリー・スコット。セレブリティーたちを破滅へと追い込む謎の黒幕の存在はもとより、予想だにしないラストに驚がくする。
【STORY】
メキシコ国境付近の町で弁護士をしている通称カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)は、恋人ローラ(ペネロペ・クルス)との結婚も決まり人生の絶頂期にあった。彼は実業家のライナー(ハビエル・バルデム)と手を組み、裏社会のブローカー、ウェストリー(ブラッド・ピット)も交えて新ビジネスに着手する。その仕事は巨額の利益を生むはずが……。
なんだろう・・・?このスッキリしない感は・・・?
こんなに豪華なキャストで、劇場予告編でも胸の高鳴りが半端なく~待ちに待っていた~~~。んんん・・・ちょっと期待しすぎていたのかな・・・
台詞が多いっていっても、この位の台詞量の作品は結構あるし・・・静かすぎるっていっても、この位静かに進んでゆくお話もかなり多い。
そこにもってきて、この豪華な俳優陣。
なのになのに・・・途中、いや~かなり早い段階で睡魔が襲ってきた!いつもならグッと踏みとどまれるのに~苦手なハビ様のアップが多くて、つい逃げてしまった(寝てしまった)
そこは、どの程度重要だったのかは分からないけど、そんなに支障はなかった。と思われます。
全般的に、エロもグロも台詞が中心。
絵的にええっ!?というところは、そんなにないです。ただ最初の方で、ウェストリー(ブラピ)が語っていた、裏社会=メキシコ人組織の残虐さが現実となった時の絶望感は、カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)より、私の方が酷かったと思う。ついつい想像しちゃったもの・・・
その苦しさはジョニーの『ブレイブ』の原作を読んだ時みたい。っていう例えは、分かる人にしか分からないですね~(苦笑)
印象的なチーター・・・
チーターって人になつくの?飼い主には襲いかからないのかしら?
獲物を追って疾走するとことか、ゆっくり歩いているのもカッコよかった。
予告で何度も観ていた、道路にワイヤーを張るシーン・・・まさか○を切る為とは思わず・・・ひっかけて転ばす為かと思いました。
あのシーンはドキドキした・・・
もし他のバイクや車が来たらどうするんだろう・・・ちゃんと巻き上げ?巻き下げられるのかな?
マイケル・ファスベンダー、こういう役似合ってた。知的・野望を持つ男。
美しい婚約者も手に入れて、弁護士としてもそこそこ成功しているであろうに・・・悪の世界って心惹かれるものなのかな。
破滅へと堕ちてゆく姿がリアル。
ペネロペは、よく考えたらハビ様と夫婦共演なのね・・・
2人の絡みってなかったよね~?
人妻になっても、子持ちになっても、やはり美しいです。ただ、見せ場はなかったような・・・、冒頭のシーツにくるまってイチャイチャぐらい?でも美しい裸体は見えないし残念。。。
夫のハビ様・・・いつも言ってますが~申し訳ないけど、苦手・・・
なんですが~~~、今回の容姿、ド派手なシャツに立たせた髪、よかったんだよね、なかなか・・・
普通の姿よりこういうカンジならOKかな。
あっけなかったけど・・・
私と同じ誕生日のキャメロン(この情報はいらない?笑)彼女の良さもあまり発見出来ず。チータ柄のタトゥーは素敵だったけど。
車(フェラーリ)と○○。。。セクシーなシーンを演じていても、なんかあまり“エロ”を感じないのはどうしてだろう???逆にこちらがぺネでもよかった気もする。
彼女の方が迫力ありそうで・・・
ブラピはちょっと、うさんくさい?いい加減な人。カウボーイハットが似合う~。
自分の魅力を分かってる確信犯的な~ぴったりだよね。
説明不足の為(それとも寝てる間に説明あった?)カウンセラーと刑務所の女性との関係とかよく分からなかったし。
そこでの繋がりで、息子がバイクで・・・とかじゃないよね~。
良かったのはブラピの最期かな?
怖かったけど、久々にああいうブラピ見たカンジ。やっぱり上手いね~。
スペイン語?メキシコ語?のとこは字幕をつけていません。という注意書きが入るのだけど~
こんなに分かりづらい作品なんだし、つけてよ。。。
“悪”って魅力的かもしれないけど、安易な気持ちで足を踏み入れてはいけない。そんな教訓の作品?と思っていいのでしょうか・・・←
マリー的お気に入り度 ・・・★8個ぐらい・・・(★7個半ぐらいだけどキャストにおまけ)