今日は私にとって、コンサドーレの初戦でした。
対川崎フロンターレ戦・・・。
結果は、0対2ですから点数だけ見ると完敗です。
しかし、私は悲観していません。
明日になると、メディアや専門家らしき人たちの戦評が目に入りますから、その前に素人の戦評を述べておこうと思いました。
確かに結果を見ればガッカリです。
しかし、観戦していた私はそれほど落胆してはいません。
私の目にはコンサ戦士たちは昨年よりグレードアップして立派にJ1仕様になっていたと見えたからです。
東アジアカップでも北朝鮮代表として活躍した鄭に見事に裏を取られて二発決められたのはいただけません。守備陣は猛反省しなくてはいけません。
ただ試合そのものは、私の目からは互角以上に戦っていたように映りました。
「決め手に欠けた」というところでしょうか・・・。
そこがJ1の厳しさでもあるのですが・・・。
まだまだ随所にヘタッピーなところを見せてくれますが、昨年よりはずっと見られると思いました。
士気さえ下がらなかったら、J1で十分戦っていけると私は見ました。
知将三浦監督の手腕に期待したいと思います。
今日は私と同じように、スーツにネクタイ姿でドームに駆けつけた人が目立ちました。
きっと、彼らの中にも私と同じ感想を抱いた人が多いと信じています。
下を向くことはない!赤黒の戦士たちよ!