ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

宮城県柴田郡柴田町の船岡城址公園沿いのソメイヨシノ並木は満開でした

2019年04月26日 | 旅行
 宮城県柴田郡柴田町を通る国道4号線を仙台市に向かって北東方向に進むと、船岡城址公園沿いに流れている白石川の岸辺にソメイヨシノのサクラ並木が見えてきます。

 この船岡城址公園のサクラ並木は、有名な“白石川堤一目千本桜”の上流側にあるものです。このサクラ並木は、ほぼ続いています。





 船岡城址公園は、江戸時代に柴田氏が住んだ館跡です。



 その船岡城址公園沿いに流れている白石川の岸辺では、ほぼ満開にサクラの並木が続きます。







 ソメイヨシノのサクラがよく咲いていて、穏やかな時間が流れている春らしい雰囲気の岸辺です。





 白石川には、ダイサキがいました。



 ここの観光案内では、“白石川堤一目千本桜”と船岡城址公園のサクラ並木を併せると、約8.5キロメートルにわたって、約1300本のサクラが並んでいるそうです。

 ちょうど満開になったサクラ並木が延々と続いて壮観な景色でした。地元の花見客に加えて、多くの観光客も花見に訪れます。

 この白石川は宮城蔵王の麓から流れ出し、阿武隈川(あぶくまがわ)に流れ込む支流です。

 船岡城址公園は小山の山頂には本丸が、中腹には二ノ丸が、大手門から入った広場には三ノ丸跡があります。

 さらに、この柴田町よりいくらか南側にある白石市などでは、桃園のモモの木が花をよく咲かせています。





 福島市の北側から白石市あたりまでは、モモやナシなどの果樹園が点在し、その果樹園ではモモやナシなどの花がよく咲いています。