学校教育を考える

混迷する教育現場で,
日々奮闘していらっしゃる
真面目な先生方への
応援の意味を込めて書いています。

授業評価アンケートの愚かさ

2009-02-26 | 教育
授業者が,自らの授業を振り返るために
学習者の意見を聴取することはもちろん大切なことである。
そんなことなら,心ある授業者ならば,
大昔からやっていたし,
授業のなかでの学習者とのコミュニケーションを通じても
日々,授業というものは修正されていくものである。

ただし,昨今流行の「授業評価アンケート」は愚劣である。
生徒や学生に,どの授業も一律の質問紙とアンケート用紙を配って
集計するというあのアンケートである。

もしも,私が生徒や学生であった時代に
このようなアンケートが行われたら,
すいぶん当惑したことだろう。

私は,
教師を評価するなどというおこがましいことを
しようなどとは思わない世代に属する。
むしろ,「三尺下がって師の影を踏まず」と
言われるほうがしっくりくる。

私には恩師として敬愛する先生がいる。
その先生の評価を,
マークシートに記入するなどという浅ましいことを
考えただけでもぞっとする。

純粋な師弟関係は,
評価などを超越したところにある。

授業評価アンケートは,
そのような師弟関係が育まれる土壌を
まったく破壊するという意味においてのみ有効である。

思うに,
このようなものに価値ありとする文化には,
「師」は存在しないのであろう。



最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
子どもは教師を選べない (kurazoh)
2009-02-27 00:05:58
子どもが学校や教師を選べるのであれば、わからないでもないのですが・・・。
「宣伝」や「評判」、掲げている「教育課程」という看板と実態が異なるところは、評価に基づいて改善する必要がでてきます。
返信する
Unknown (madographos)
2009-02-27 06:19:34
>kurazoh様。エントリー冒頭にあげた方法で十分ではないですか。看板と実態が異なるところを評価に基づいて改善するというよりは,むしろ評価結果にしたがって看板をかけかえる方向へすすむのではないですか?
返信する
追加 (madographos)
2009-02-27 07:09:00
>kurazoh様。子どもは教師を選べないというのが現実なのですから,あたかも教師を選べることがよいことのような言説や,すべての教師が優れた教師になり得るかのような言説は慎むべきなのです。現実は,おそらく公教育が存在する限り,完全には,子どもは教師を選べないでしょうし,よい教師に出会えるかどうかは運命であるという要素はどうしても残ります。そのような中で,子どもにとって最も幸せなのは,教育における結果を自分自身で主体的に引き受けるという前提を崩さないことです。そのあたりのことを,かつての時代はよくわかっていたのですが,現在では,全ての子供が教師を選べるわけでも良い教師につけるわけでもないのに,あたかもそれが可能であるかのような幻想を抱かせることで,逆に学校教育に対する不満を喚起し,それが結果として学校教育をより劣化させているのです。
返信する
子どもの悲しみと苦しみはどこへ? (kurazoh)
2009-02-27 23:37:44
「教育における結果を自分自身で主体的に引き受けるという前提」というのは、その方が都合がよい、教師の側の論理でしょう。
「かつての時代はよくわかっていた」根拠はどこにあるのでしょうか?
かつては不満を言えない子どもと保護者は現在とは比較にならないほどたくさんいたはずです。
不満を言えないのは、学校を崩壊させている原因が、同級生などにあるということもあるのですが、授業を成立させることができない教師への不満もたいへんなものでした。
実際に学校や教育委員会に問題を訴える人というのは、氷山の一角なのです。
現在でも、問題が表面化して、処分されるレベルまで達する教師ですらたくさんいるわけですから、「それは他人事」という態度ではなかなかいられません。
「学校教育をより劣化させている」という文言がございますが、「学校教育が劣化している原因」は、子どもと親のせいなのですか?
そして子どもと親がさらにその劣化に拍車をかけていると?
そこまで教師の側に都合のよい論理を展開する理由は何なのでしょうか。
公立学校の教師が、「良い教師も悪い教師もいるが、それは運命だ」と公言できてしまう背景はどこにあるのでしょうか。
返信する
Unknown (madographos)
2009-02-28 00:14:45
>kurazoh様。私の言っていることの意味をよく把握なさってからコメントしていただきたく思います。
返信する
管理人様は現実をわかっている (T)
2010-03-13 20:42:55
 悲しいかな、教育がドンドン荒廃している現場を世間は知らない。
 教育をしているのは、あなた方と同じ人間です。
 親評価アンケートやったらどうか。
返信する
Unknown (madographos)
2010-03-14 08:32:40
>Tさま。コメントありがとうございます。なぜか、学校や教師は、万能であることを求められてしまうようですね。教師自身も、自分が万能であるかのように誤認している人が多いようです。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。