masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

給油難民

2021年08月31日 | ガソリンスタンドでの出来事

特約店への支払いはこれまで小切手で行っていました。
先月分が最後の一枚で、本来なら無くなる前に新しい小切手帳の発行手続きを行うところなのですが、閉店へのカウントダウンが始まったこともあり今月から振込に変更しました。

「午前中に振り込んで下さい」とのことだったので11時に店に行き、パソコンから振り込もうとしたのですがパソコンの不具合でマスター登録が出来ず、
コールセンターに電話を掛けるも「只今電話が大変混みあって・・・」で繋がらず、
これはもう直接銀行まで行って振り込んだ方が早いだろうと急遽銀行へ。

ATMで振り込もうとしたのですがATMで振り込みができるのは100万円までとのことで、窓口へ並び直してやっと振り込みを済ませたのですが、時刻は11時55分。

ギリギリセーフでした(^▽^;


店に帰ると「忙しかった~!」とこうちゃん。

「発券店値付けカードの人は別として、それ以外の人はもう給油難民みたいな感じや。業界紙でこれまで給油難民という言葉を見ていたけど今まではセルフがあるから(灯油難民は分かるけど)給油難民はあんまりピンと来なかったんやけどな。だけど〇〇石油店さんが店を閉めてから“これがそうか”って実感するようになったなぁ。やっぱりセルフじゃなくてフルっていう人がそれだけおるってことなんやろな」

***


だから本当は 今 、店を畳むのはとっても勿体ないことだと思う。

特にここまでセルフ率が高い商圏の中で、高値のフルをずっと利用してきたような方々は(マナーなども良い)上客であられるはずですから。





「暑さでお花の元気がなくなっているところが多いのに、ここはどうしてお花がこんなにキレイに咲いているの?」
「あの緑の布製のプランターはどこで買われたの?」等々

新規のお客さんから尋ねられることが多いらしいです。

こうちゃんは「花だけは評判が良い店や」と笑っています。




コストコセルフSSよりも、

2021年08月30日 | ガソリンスタンド5

8月30日ぜんせきより

軽油発券店カード手数料@85%が増額を希望


発券店値付けカードについての記事一覧 - masumiノート (goo.ne.jp)



8月29日燃料油脂新聞より

三重県明和町PBが県内最安値137円
周辺SSフリ139~141円で追随

>とはいえ価格で対抗しても到底勝てず、消耗戦になることは明白。


そう、そして採算重視にしても大多数の消費者は安値に流れる。
いずれにしても消耗戦で、小資本店の経営は(大多数が)苦しいものとなる。





元売同系列の安値合戦
>給油した次の日に6円も安い表示を見て、不満を抱かない消費者がいるだろうか






8月30日燃料油脂新聞より

水素大量導入へ官民協働




明和町にコストコ出店「市場混迷・人件費高騰心配」群馬県内業者



当ブログはコストコセルフSSを応援します! - masumiノート (goo.ne.jp)

ただしそれは他社買いからPBになり(全量系列仕入れの販売店を見下していた)販売店や、小口配達を切り捨てて来たような2者店ではなく、という意味です。

なので当然、PB天国と言われていた安値業転玉が市場に溢れかえっていた時期も「お客さんを騙すような真似は出来ない」「安定供給のため」と系列仕入れを貫き、非効率で不採算を承知で地域への小口配達を担い続けて来た小規模地場店を一番に応援しています。


阪大「これ以上変異したらワクチン接種者はADEが中和を超え、未接種より酷い事態になる

2021年08月30日 | ニュースから一言二言

阪大「これ以上変異したらワクチン接種者はADEが中和を超え、未接種より酷い事態になる





2021/08/29 18:37
「使用中止」要請の前に接種、30代男性2人死亡…異物混入ワクチンと同じ工場製(読売新聞) - goo ニュース

米モデルナ製ワクチンに異物が混入していた問題で、厚生労働省は28日、使用中止を求めたワクチンを以前に接種した38歳と30歳の男性2人が死亡したと発表した。接種と死亡との因果関係は不明で、今後、有識者検討会で評価する。


因果関係が解明されることを願います。





北村義浩教授、政府検討のワクチン交差接種に「言語道断」(スポーツ報知) - goo ニュース

新型コロナウイルスのワクチンを担当する河野太郎行政改革担当相は、29日に出演したフジテレビの番組で、2回のワクチン接種で異なる製品を使用する「交差接種」の是非を政府内で検討していることを明らかにした。従来の「2回接種は同じ製品で」という指示を覆す“路線変更”に、日本医科大特任教授・北村義浩氏は「言語道断」と語った。

 一言で言うと「言語道断」ですね。1、2回目で異なるワクチンを接種する治験は行っていないはず。インフルエンザワクチンでも何でも2度打つものは2度目に異なる種類のワクチンを接種する想定はしていません。検討の時点で疑問を感じます。製薬会社としても「もう販売したものですからご自由に」なんてことになるわけがありません。

 そもそも交差接種をしたところで、接種加速化の効果は限定的です。8週間とされるアストラゼネカの2回目までの間隔を狭めるくらいですから。何を焦っているのか…。

 しかも、国内における接種の進捗(しんちょく)具合、接種完了率は欧米に追いつき始めています(統計サイト「Our World in Data」によると29日現在、総人口の43.85%、米国は51.33%)。10月くらいには逆転していくでしょう。

 そのような現状の中で、交差接種の可能性について政府として言及するということは、今後の供給などについて何かまずいことでも起きているのだろうか…と不安になります。1年後くらいを見据えて議論だけでも始めましょう、という話なら分かりますけど…。(談)





ヒューマンチャレンジ

2021年08月30日 | ニュースから一言二言

2020/10/21(水) 16:18
コロナを故意に若者に感染させる研究の倫理的ジレンマ ボランティア料55万円 英政府が来年1月から開始(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース



2021年8月29日神戸新聞より




「純粋に利他の精神で応募した」という、彼のような若者もいます。


過疎地でガソリンスタンド不足が深刻、生活にも影響…政府が経営支援策を強化へ

2021年08月30日 | ニュースから一言二言

 経済産業省が2022年度の概算要求で14億円を要求する。補助金を出すケースとして、利用が減った店舗の集約のほか、幹線道路沿いをはじめ利用増が見込める場所へ新設する場合も想定している。コンビニエンスストア、飲食店の併設など、経営の多角化も促す。店舗対策だけでなく、後継者や人手の不足に対応するため、利用客の監視業務を省人化できる技術の開発を支援する。

 国内のガソリンスタンド数は20年度末に約2万9000店と、1994年度のピーク時に比べて半減した。エコカーの普及による燃費の向上や若者を中心とした車離れが進み、ガソリン需要が大きく縮小したためだ。販売量は2004年度の6148万キロ・リットルから、20年度には約3割減の4523万キロ・リットルとなった。

 政府は世界的に進む脱炭素の流れを受け、35年までに国内で販売されるすべての新車をEVやハイブリッド車(HV)といった「電動車」にする目標を掲げる。ガソリン需要減の加速により、事業の将来性が見通せなくなったスタンドの廃業が一段と増える懸念がある。

 一方で、公共交通機関が未発達の地方を中心に、移動手段としてガソリン車が今後も欠かせない人々は多い。すでに過疎地ではスタンド不足が深刻な問題になっている。自家用車への給油だけでなく、寒冷地での高齢者への灯油配送など、生活にも影響が出始めているという。


masumiノートって
系列格差の撤廃とマージン確保
インフラとして零細スタンドを守れって言ってるけど
変化に対応できないレベルの資本しかない個人商店を守っても無駄だと思うね
愚痴るならさっさと店を畳めと言いたい

65名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/12/30(水) 14:31:27.47ID:SdAgxPvg>>66>>67

>>64
そうだよね、Goto商店街とかやめて全部イオンモールにまとめるのが一番だわ
Gotoイートも零細個人店は対象から外して全部セントラルキッチン方式のフランチャイズ店だけにすべき。

田舎に住んでて大手が出てこないなんて泣き言言ってる地方は補助金バッサリ無くす。
10万円なんかの給付金は100万人都市限定で支給すべきだったよ。
まじ効率悪すぎ

以上
ガソリンスタンド店員さんたちの掲示板、https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1608134039/62-n より抜粋





>寒冷地での高齢者への灯油配送など、生活にも影響が出始めるよ。というのが、当初からずっとブログで書き続けてきたことです。

2014年03月15日  
最後の砦を守ってきたのは誰か。 - masumiノート (goo.ne.jp)


2021年8月27日 そこまで地場フルが減ってしまったーという事です。 - masumiノート (goo.ne.jp)
国へSSの苦境訴え


>石油の社会貢献

それを言うなら、ポリ容器1つ2つの配達や、携行缶への小分け販売も、非効率で不採算だとか、面倒だとかとかで切り捨てたりせず、全店でやりなされ!!


国、政府からの支援(補助)にしたってその多くは小口配達を切り捨ててきたような2者店に多く流れてきた経緯がある。

2015年04月18日  補助金と税金。 - masumiノート (goo.ne.jp)





これはデマですか?

2021年08月28日 | ニュースから一言二言

塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現(ITmedia NEWS) - goo ニュース

塩つぶサイズのチップを注射で埋め込み 超音波で電力供給と無線通信実現

18G針の先端に置かれたデバイス

(ITmedia NEWS)

 米コロンビア大学とオランダ・デルフト工科大学の研究チームが開発した「Application of a sub–0.1-mm3 implantable mote for in vivo real-time wireless temperature sensing」は、超音波で電力供給と無線通信を行う超小型の温度センサー搭載シングルチップだ。総体積0.1立方mm以下という、塩つぶやダニに匹敵するサイズで、注射針で体内に移植し、生体信号のモニタリングを目指す。

 体温、血圧、ブドウ糖、呼吸などの生理的状態を監視する体内埋め込み型医療機器は、何百万人もの人々の生活の質を向上させている。

 これまでの埋め込み型医療機器は、一般的に複数のチップ、パッケージ、ワイヤ、外部トランスデューサーが必要で、バッテリーも多く必要としている。

 研究チームが開発したシングルチップシステムは総体積0.065立方mm 。サイズは食塩の粒やダニに匹敵し、顕微鏡でないと見えないほどの小ささだ。このサイズを実現するために、超音波を利用したデバイスへの電力供給と無線通信の両方を行った。

 従来のRF通信では電磁波の波長が大きすぎるため、このような小さなデバイスでは通信ができなかった。超音波なら電力供給や無線通信が行える。

 デバイスには、低消費電力のカスタム温度センサーチップと、その上にマイクロスケールの圧電振動子を設置。これにより超音波エネルギーを利用した電力供給と、後方散乱を利用してデータの伝送が行えるようになった。

 実験ではマウスの脳と後肢の2箇所に埋め込み、温度検出性能を評価した。坐骨神経に刺激を与えたマウスの脚の温度上昇を局所的に測定するための実験も行った。脳と後肢への埋め込みは、頭部や脚を切り開き挿入。1-nW以下の消費電力で50-mK以下の温度分解能と精度を示したという。

 皮下注射針でチップを埋め込む実験も行った。マウスの大腿骨のすぐ下にある坐骨神経を狙って生理食塩水とともに注射し、後で切り開いて確認したところ、坐骨神経のすぐそばに配置しているのを確認した。

 将来的には、皮下注射針で人の体内に注入したチップが超音波を使用して体外と通信し、局所的に測定した生体情報を取得できるようにするという。

※この記事は、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。



ワクチン肯定派の人たちはワクチンでチップ云々という話を、デマ、フェイク、そんなこと出来るはずがないのにどうして信じるの?などとおっしゃっていましたが・・・

このニュースもデマだと?





ワクチン2回接種済みの女性が新型コロナ感染で死亡(神戸新聞) - goo ニュース




そこまで地場フルが減ってしまったーという事です。

2021年08月27日 | ガソリンスタンド5

8月27日ぜんせきより

中小企業庁 事業再構築補助要件見直し



コストコ上陸に地場困惑
>2005年にジョイフル本田が参入後、宇都宮市内のSSが126ヵ所から74ヵ所に減った経緯があるからだ。




今週の市況 激戦地では軟化傾向



国へSSの苦境訴え


>石油の社会貢献


それを言うなら、ポリ容器1つ2つの配達や、携行缶への小分け販売も、非効率で不採算だとか、面倒だとかとかで切り捨てたりせず、全店でやりなされ!!


7月市況概況
ガソリン業転格差推計3.9円



SSからお客様へ これが8月ガソリン価格の内訳








8月27日燃料油脂新聞より

西日本底堅く ガソリン動かず151~155円
“緊急事態”下 マージン回復傾向


※当市市況はセルフ上看板161円(下看板は158円)
フルも大体同じです。

全国平均市況は、ガソリン3週ぶり値下がり全国平均158円20銭 - masumiノート (goo.ne.jp)
ですが、当市市況に値下げの動きはありません。

以前なら下げ基調(系列はスライド業転が値下げという局面で)というだけで市況は値下がりしていたのですが。
(それも全国平均でもかなり安値の方に位置していました)

値下げの動きが無いのは次週の仕切が値上がり予想されていることもあるのかも知れませんが、
当市では棲み分けが完了し、フルの閉店が続いていることもあるからでしょうか。
値下げは既に集客力とはならず、単に利益を失うだけの愚行だとプライスリーダー(?)が判断しているのでしょう。




近畿市場 平均マージン拡大が課題

大阪市内中心部 フル会員160円台大勢


和歌山市内セルフ 安値の運営継続を危惧 収益重視へ転換促す声
滋賀県内 市況安定でマージン改善  
奈良市周辺市況 セルフ下げ傾向強まる フルは163円前後維持



系列の意識薄れる


製油所から出てくる無印のローリー - masumiノート (goo.ne.jp)

「系列でも業転OK」は ハイオクも・・・デスカ(?) - masumiノート (goo.ne.jp)

怒るスタンド「裏切りだ」 元売りハイオク混合出荷 「『看板外す』という契約は脅し」 | 毎日新聞 (mainichi.jp)




ゴミ回収灰皿清掃中止 新型コロナ感染防止で継続
リスクと手間考慮 要望無ければ窓拭きせず



新しいお客さんが増えているそうで、お陰様で販売数量もこの緊急事態宣言下でもそれなりにキープできているとのことです。
新しく来て下さる方々は恐らく6月末で閉められた店の常連さんだった方々だと思われます。


以下夫婦の会話

ま、「(閉店されたお店の)並びにENEOS(元エッソ)のフルがあるのに? あっちはスタッフも数人居てはるし窓拭きもしてはるし、値段も安いのに、わざわざうちの店に来てくれはるん?」

こ、「あそこは安値が好きな人しか行かへんのとちゃうかな」

ま、「ふーん・・・。でもウチは窓拭きも何にもしないのに・・・、そのことで何か言われたりしないの?」

こ、「何も。サービスもない上に俺は愛想もないからな(笑)」「それでも頼りにされてるのをヒシヒシと感じるで」

ま、「何で?」

こ、「田舎の人が多いんかな?ざっくばらんで・・・、“明日(土曜日)も店開けてはるんやろ? 明日も来るからな、明日も来るから、又入れてな(給油してな)。頼むで”って、何度も言って帰らはる。そういう人が多い」。

ま、「そうなんや・・・。そらもう周りはセルフだらけやもんな・・・・(閉店を決めているので複雑な心境)」



恐らくこうちゃんも後ろ髪を引かれる想いをしているはず。

だけどもう店頭で給油する この店を畳むことは決まっているのです。












給料は先進国最低レベルの一方で役員報酬は高額化

2021年08月27日 | ニュースから一言二言

「安い国」に成り果てた日本のリアル、給料は先進国最低レベルで企業は外資に大安売り | 安いニッポン 買われる日本 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)


8月26日産経新聞より

役員報酬高額化「1億円超」544人に@米国流浸透 一般社員との格差拡大


役員報酬ランキングを見ると殆どが外国人経営者
1位はソフトバンクグループのサイモン・シガース氏は18億8200万円
2位は武田薬品工業でクリストフ・ウェバー氏の18億7400万円

武田薬品の8月の株主総会で株主からのウェバー氏の報酬の妥当性に関する質問に対し、坂根取締役会議長は「日本基準からいうと(高額過ぎて)おかしいんじゃないのかという議論があろうかと思うが、武田は唯一、日本企業でグローバル企業に変わりつつある企業だと思っている」と理解を求めた。



規制緩和後の石油販売業界の8割近くが赤字だった頃、当店もご多分に漏れずそうでしたが、それでも社長(こうちゃん)は自身の役員報酬を取らずに従来通り顧客への還元と社員への賞与支給を続けました。

零細店にとってお客様と社員は大切な存在です。

***


それに今では資本主義が様々な格差を生んだ反省から、ステークホルダー資本主義へと向かっているというのに!?


【完全図解】誰もが主役。「ステークホルダー資本主義」とは何だ (newspicks.com)







迷子の老猫

2021年08月26日 | ガソリンスタンドでの出来事

24日、こうちゃんから電話
「配達から帰ってきたら猫がおんねん。毛は鼠色で目の細い汚い猫や。へたり込んで動かへん。もしかしたら腹が減ってるのかも知れんから餌を持ってきてくれへんか」








>毛は鼠色で目の細い汚い猫

「こうちゃん、これはロシアンブルーって言って、買ったら高い猫やで(^^;」


余程お腹が空いていたのか餌をガツガツ食べたら動き出しました。





どうしよう・・・
もし捨て猫やったら面倒見てあげたいけど、ココがおるし・・・
この子だいぶ年取ってるみたいやし、多分ココにやられてしまうで・・・

などと話し合っているうちに姿が見えなくなりました。


ヤレヤレと思っていたのですが夕方、今度はマックが使っていた(現在は園芸用の土などを置いている)ケージの中にいたので、少し片づけて段ボールで寝床を作ってやりました。




25日 銀行巡りの日でした。

猫はたまにヨタヨタとその辺りを歩くだけで殆どこの中で寝て過ごしていましたが、閉店時間が近づくと目に力が宿っていたそうで「あれは夜行性やな。昼間は寝て夜に動きよるんやろうな」と。

いや、猫は皆夜行性ですがな(^^;



午後からネットで迷い猫情報の掲示板などを見ましたが該当するような猫はおらず・・・


飼い主を探して見つからなければ里親を探して・・・
でも里親も見つからなければどうしよう・・・
などと悶々としながら一夜明け、

今日26日 県の動物愛護センターへ電話を掛けました。

「ロシアンブルー?そういえば探してる人おったな。ちょっと待ってくださいよ」・・・「もしもし、多分これドンピシャですわ」
という事でスンナリ飼い主さんが見つかり、無事に引き渡しも済んで一件落着となりました。


19才の高齢猫で夜は外に出す生活で21日からいなくなったとのこと。
人間でいえば痴呆の入った徘徊老人みたいな感じで、家に帰ることが出来なくなったのかも。。。



8月28日追記

お礼は要らないと伝えていたのに・・・



でもまぁ、私でもそうするか・・・


「有難く頂きます」とお礼の電話を掛けると、「またお目にかかれたら」とおっしゃって頂き嬉しかったです。


ガソリン3週ぶり値下がり全国平均158円20銭

2021年08月26日 | ガソリンスタンド5

〈独自〉脱炭素化政策に7542億円 経産省の概算要求判明(産経新聞) - goo ニュース



8月25日ぜんせきより

経産省・環境省 SSの業態転換積極支援 温暖化対策で長期戦略案


「満タン運動」認知度向上へ
初のテレビCM活用


「論説」お寒い充電インフラ事情




8月26日燃料油脂新聞より

元売2社 2円値下げ
3週下落も原油急上昇 流れ一変、先行き不透明




石油情報センター発表全国平均レギュラー価格
レギュラー3週ぶり下落 40銭安158円20銭






ガソリン3週ぶり値下がり 全国平均158円20銭(共同通信) - goo ニュース

2021/08/25 15:06

 調査した石油情報センターによると、国内外の新型コロナウイルス感染再拡大に伴い、経済活動への悪影響の懸念から原油価格が下落したことが主な理由という。同様の傾向が続くとみられ、来週も値下がりを予想している。

 ハイオクは1リットル当たり40銭安い169円ちょうど、軽油は30銭安い138円20銭だった。灯油は18リットル(一般的なタンク1個分)当たり4円安い1758円。

 
 
 

モデルナ製の瓶内に異物、使用見合わせ163万回分…5都県8会場で発見

2021年08月26日 | 切り抜き

モデルナ製の瓶内に異物、使用見合わせ163万回分…5都県8会場で発見(読売新聞) - goo ニュース

厚労省によると、これらのワクチンの製造番号は、「3004667」「3004734」「3004956」の3種類。863か所の接種会場に配送されているといい、同省は26日朝から各会場に連絡し、使用中止を求める。健康被害などの情報は寄せられていないという。製造番号は接種済証で確認できるため、同省は異変を感じた場合は、医師に相談するよう呼び掛けている。


頭痛持ちは副反応に注意、慶応大 接種後の割合高い分析結果 | 共同通信 (nordot.app)

慶応大の研究グループは25日、新型コロナワクチンの接種後、普段から頭痛に悩む人は副反応として頭痛が生じやすいとする分析結果を公表した。接種当日や翌日に出ることが多く、グループの滝沢翼専任講師は「普段から頭痛がある人は大事な予定を入れないなど備えをすることが重要だ」と注意を呼び掛けた。

 米ファイザー製ワクチンを接種した慶応大病院の看護師ら171人を調べた。1回目か2回目いずれかの接種後に頭痛の副反応が出たのは、普段は頭痛がない人で37.9%だった。頭痛持ちでは割合が跳ね上がり、普段から片頭痛がある人は69.2%、それ以外の頭痛がある人は71.4%だった。


ファイザー製ワクチン 3カ月後の抗体量4分の1に|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト (tv-asahi.co.jp)


デルタ株は「接種」だけでは抑制不能 米国などワクチン先進国が向き合うシビアな現実〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース



イタリアで開始「ワクチンパスポート」の現状 | コロナ後を生き抜く | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net)   偽のグリーンパスを販売する闇サイトまである

8月6日、イタリアでは「グリーンパス」、いわゆる「ワクチンパスポート」の提示義務が始まった。義務化の是非をめぐる議論や反対運動が盛んに行われていたにもかかわらず、政府は各方面の反対を押し切り法制化に踏み切ったのだ。12歳以上なら誰でも、グリーンパスがなければレストランやバール、映画館、美術館、ジムなどが利用できない、飛行機にも乗れない、コンサートやサッカー観戦にも行けない。そんな日々が始まった。


そんな日々は嫌だ。


::::::::::

今テレビニュースでモデルナの異物混入を厚労省は先週の金曜日に把握していたとのこと。
その後に当該ワクチンを接種された人は災難ですね。


塩野義製薬のコロナワクチン、1回目投与後の安全を確認…初期臨床試験

2021年08月25日 | 切り抜き

 塩野義製薬(大阪市)は24日、成分を一部変更して開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、初期の臨床試験で1回目投与後の安全性を確認したと発表した。今後、3週間の間隔をあけた2回目の投与後の安全性や有効性を確認する。

 同社はワクチンの臨床試験を昨年12月に始めた。作られる抗体の量を増やすため、ワクチンに含まれる免疫増強剤の種類を変えて、改めて試験を実施した。今月19日までに、20〜64歳の日本人男女60人に対してワクチンか偽薬を投与したところ、重い副反応はこれまでみられていないという。


memo@SNS上のデマ拡散、黒幕は40億円荒稼ぎの実態

2021年08月25日 | ニュースから一言二言

感染急増「子ども」にワクチンを受けさせるべきか | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net)


デマ拡散で巨額の収益を上げる「反ワクチン産業」

その他、新型コロナワクチンの副反応に関しては、世界中で突拍子もないデマが流れている。

鉄が含まれるわけでもないのに注射部位に磁石がくっつく(腕にマイクロチップが埋め込まれる)、DNAに組み換えが起きる、女性は不妊になる、といった類だ。耳にしたことのある方も多いだろう。

悪質なのは、こうしたデマが意図的に、ごく一握りの人間の利益のために生み出され、世界中に拡散されていることだ。かつては「運動」レベルだった反ワクチンキャンペーンが今や「産業」にまで成長し、人類に不利益を生じさせている。

アメリカ・英国で展開している非政府組織CCDHの報告書によれば、今年2月1日から3月16日までの1カ月半の間に、主にFacebookとTwitterを通じて世界に81万2000件のワクチン関連デマが発信された。その65%は、わずか12人(22組織)の反ワクチン運動家の活動から生み出されたものだったという。

彼らは自然派を謳い、政府の陰謀説を流布し、新型コロナウイルスの存在を否定するなどして、ワクチンや医師を貶めようとしてきた。センセーショナルなメッセージが耳目を集め、今年3月までにSNS上でのべ5920万人ものフォロワーを獲得した。最新の報告書では、その数は6200万人を超えている。

反ワクチン業界は、そうして集めたフォロワー相手にセミナーを開き、会費を徴収し、サプリメントや本の販売などを行ってきた。CCDHの別の報告書では、業界全体の収益は年間少なくとも3578万ドル(39億円超)に上ることが示されている。のみならずアメリカ連邦政府の給与保護プログラム(PPP)からも、少なくとも合計151万ドル超(1億6600万円弱)の融資を受けている。

実質的にその片棒を担いできたビッグ・テック(Google、Facebook、Instagram、YouTube、Twitterといった世界的規模のアメリカIT企業群)に対しても、批判が高まっている。



デマとかフェイクとか  脚色は反ワクチン派運動の中にもワクチン推奨派運動の中にもどちらにもあると思っています。


::::::::::



【独自】接種会場の看護師ら、自分に3回目接種「海外の状況を踏まえ打った」(読売新聞) - goo ニュース


都、医療従事者に3回目接種 希望に応じ、「不適切だった」(共同通信) - goo ニュース