masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

外注の恐怖。

2015年09月29日 | ガソリンスタンドでの出来事

製造業も先行き不安です。
大企業なんかはアベノミクスで好決算続きですけど、それも下請け孫請けがあってのことかと思います。

その下請け、孫請けにも高齢化の波が!
そして後継者がおりません。

何故なら「こんな単価で誰がやる?」なのだそうです。


外注先の下請け孫請けがなくなりそうとのことで、ガソリンスタンド業界と同じですね。


会社として「若年層の雇用」を一生懸命に行うのだそうですが、すぐに辞めていっちゃうのだそうです。


「不安定な“派遣”という立場で、古参者の正社員と同じ仕事をすることを求められても責任感など持てるわけがないだろう」、とは、この話を聞かせて下さったお客さんの弁です。


キッチキチだと息が詰まるでしょ

2015年09月29日 | ひとり言

それまで月決めだった卸価格が週決めとなった“新仕切り方式”が始まった頃、
取引先企業の当時の仕入れ担当者の方から細かい要求をされたこうちゃん。

「では毎週(仕切変動通り)銭単位で変更させて下さい」と回答したのですが、「それは困る」...とのこと。

結局、従来通りタイミングを図りながら見積書を提出するという形になりました。


現在元売は自社HPで卸価格を前月比として公表されていますが、
仕切は週決めですし、市況や在庫の関係もありますから、元売発表通りというわけにはいきません。

今更ではなく、そういった事情をご理解頂ける方(企業)が当店顧客として残って下さっています。


自動車のハンドルにも“遊び”があるように、何事にも余白とか余裕が必要です。


なんちゃってセルフ

2015年09月29日 | ガソリンスタンド2

9月28日 ぜんせきより (※青系文字がmasumi)

エネ庁 SS経営力強化に向けて初会合
       “稼ぐ力”創出へ英知結集

資源エネルギー庁石油流通課は先ごろ、『SS事業者の経営力強化に向けた検討会』の初会合を開いた。
石油製品の安定供給確保を図るため、地域のエネルギー供給拠点として必要不可欠なSSの経営力強化に向け、経営改善や高度化、多角化などの対応策に加え、SSの集約化・協業化などを多種多様な視点からSSの“稼ぐ力”を創出する具体的な方策を検討・検証していく。
来年2月末を目途に報告書を取りまとめる。



新規オープン ガソリンプリカ109円 シンエネ

周辺部のフリートSSは割引価格で119~120円。



原油安で割安感 価格差拡大に懸念の声

「深刻なのは軽油市場の信ぴょう性をユーザーに問われること。特にクリーンディーゼル車の普及拡大で軽油への関心も広がる可能性がある。それが30円も格差があるのでは、商品として成立しない」と警鐘を鳴らしている。


*****

規制緩和に伴い出現した(自店の仕入れ値では不可能な)安値店の出現に、地場零細系列店が経営の苦しさを訴えても、
「自由競争です」「自己責任です」と言われて来ました。

それから20年近く経ち、同業者は次々とこの業界を去っていきました。
ピーク時の半数近くものガソリンスタンドが減り、1日に4軒ペースで減少し続けるような有様です。

卸格差が是正されれば済む話なのですが、
(それはさて置き?)お上が“稼ぐ力”創出へ英知を結集して具体的な方策を検討・検証してくれるのだそうです。


(ΦωΦ)ふへへへへ
masumiさんは、ちっとも嬉しくないです。




「同じ土俵でなら負けない」
業界紙ではよくこのワードが記載されていました。

現に、地場業者は細やかなサービス等の努力で、仕入れ値では優位な2者店にも負けない優良経営をしていた3者店もありましたから。

※規制緩和以前も2者店と3者店の間には卸格差はあったけれども販売価格には今のような大差はなかったので。
だから「現卸格差は中小SS生存不能」なのです。


廃業した同業者の多くも、“恣意的な”卸格差が無ければ業界を去ることもなく、灯油難民などの出現も無かったのではないでしょうか。


***


***
セルフでスタッフがドライバーに代わり給油する光景はこれまでも地場系販売業者運営のSSではよく見られた。
「古くからのお客さん、高齢者や女性客の中にはセルフ化後もフル給油を要望する人が多い。要望があればわれわれが代わって給油している。これも地域密着・顧客ニーズをとらえたサービス」(地場系セルフ販売店経営者)

こうした柔軟なサービスが、最近では元売販社などでも見られるようになってきた。
***

これは今日の燃料油脂新聞の「臨機応変にスタッフ給油も。日本型セルフSSスタイル確立へ」という記事の一部です。

セルフ解禁時に予想していた通りの展開です。

そのうち販社セルフでも携行缶への給油も始めるんじゃないでしょうか(笑)

小口配達も、現存している地場零細は不採算を承知で使命感で行っているところも多いと思いますが、
設備投資や後継者の問題で将来的には廃業していくでしょう。
そうなってから、「消費者ニーズをとらえたサービス」として、きっちり採算を取って元売販社セルフ等が地場業者に代わって小口配達を行ってくれるのでしょう。

・・・でも、配達のためにはローリーなどのコストが大きいですから、店頭に“既存している”スタッフが給油するというのとはわけが違いますからどうなんでしょうね。

あ、補助金だ(笑)



それはそうと、同じ土俵って何でしょうね?
数量インセンティブは公平・公正なことですからね。


同じ土俵なら負けないけど、
元売の販売子会社とか異業種PBとかが出て来た以上、同じ土俵はもう絶対にあり得ないことなんですよね。


*****

以下、おバカ夫婦の会話。

ま、「販社セルフでもスタッフが給油やってー」
こ、「は?なんじゃそりゃ?ほんだら何でセルフやねん?」
ま、「な!」

こ、「そや☆!ほなうちもセルフって看板だしとこか(^皿^)改装工事はでけへんけど看板だけ。ほんで客が来てセルフですか?って訊いたら、セルフやけどサービスで給油しますよ~言うて、そしたらお客さんも、え?ほんまに?ありがと~!とか言うたりしてな。ははははは(笑)」


グッドアイデアじゃないでしょうか?(^-)☆













民営化した日本郵便にそれは酷でしょう。

2015年09月26日 | ガソリンスタンド2

9月25日 ぜんせき

石油議連 “官公需基本方針”実現を 日本郵便に前向き対応要請

自民党・石油流通問題議員連盟は17日、役員会を開き、公正競争実現に向け、公取委が行っているフォローアップ調査の進捗状況を報告した。
また、「中小石油販売業者への配慮」という画期的な文書が明記された8月28日閣議決定の「中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を報告するとともに、発券店値付けカードによる本社一括契約を進める日本郵便の燃料調達問題について議論した。

**(以下masumi)

コスト削減で努力している日本郵便に、
一番コスト削減になる燃料費なのに、
本社一括契約での発券店値付けカードなら、地場中小業者(GS)と個別に契約(掛け取引)するよりも、恐らくリッター当たり10円程度は安くなると思われるのに、

競合するクロネコヤマトは本社一括契約の発券店値付けカードなのに。


民営化した日本郵便に、そんな明らかに不利になることを無理強いするのはどうかと思いますよ。
それによってゆうパックなどの料金が値上げされたら消費者の不利益になりますよ。

そんなことを自民党の石油流通問題議員連盟の議員さん方は、要請するんですか?


PS
地場中小SSの皆さんへ

怒らないで下さいね。
こんな配慮(官公需)は、ちっとも公正なコトではないと思うのです。

こんなことで誤魔化されてはダメだと思うのです。
私たちが実現しなければならないことは、仕切り格差の是正です。


PSのPS

仕切り格差が是正されれば、販売価格は平準化します。
そうすれば必然的に地場業者との個別契約で事足りるーという結果になると考えます。


ゆうパックで「送骨」

2015年09月26日 | ニュースから一言二言

ゆうパックで「送骨」、格安・手軽で広がる…変わる葬送の価値観
亡くなった親族らの遺骨を日本郵便の「ゆうパック」で霊園や寺に送る「送骨」が、広がりをみせている。インターネットでの申し込みで遺骨を霊園に持参しなくても納骨できることを理由に、需要が伸びているという。秋の彼岸は26日まで。「弔いの軽視だ」との批判も呼びそうだが、葬送をめぐる価値観は変わりつつある。(細田裕也)

 7月中旬、大阪府河内長野市滝畑の河内長野中央霊園に郵便局の配達員が段ボールを運んできた。品名は「供養品」。中には、骨壺や火葬されたことを証明する書類などが入っていた。

 「予想より、はるかに需要があります」と話すのは、同霊園の田村一央(かずお)代表(67)。昨年12月の受け入れ開始から今月25日までに65件の申し込みがあったという。

 同霊園では、専用の梱包(こんぽう)キットに遺骨の入った骨壺や法律で定められた埋葬許可証などを同封し、料金3万円を支払えば、霊園内の合祀墓で永代供養する。

 こうした“手軽さ”が求められ、送骨は各地で増えているという。全国17寺院への送骨をインターネットで仲介する「プロ」(名古屋市)には平成26年中、前年比3割増の200件近くの申し込みがあった。また21年から送骨を受け入れている高岡大法寺(富山県高岡市)は「最近は各地で送骨が広まったため、受け入れ件数は落ち着いている」という。

 ただ、遺骨を郵送する行為に違和感を覚える人も少なくない。

 宅配便大手の佐川急便とヤマト運輸では遺骨の引き受けを拒否している。「紛失した場合に対応できない」(ヤマト運輸)ことなどが理由だ。一方、ゆうパックの日本郵便は「運送に適した状態であれば拒絶はしない」としている。

 では、法的な問題はないのだろうか。

 遺体の火葬や埋葬の方法などは墓地埋葬法で定められており、自由に行うことはできない。家族問題に詳しい田村勇人弁護士(第一東京弁護士会)は「法律上、遺骨を送ることを禁止する法律はない。送られた遺骨も、墓地埋葬法で許可を受けた墓地などで埋葬されるため同法には抵触しないし、遺骨を放置したり捨てたりすることを禁じた刑法の死体遺棄罪にも該当しない」としている。



***

取り敢えずメモ


併設した方が有利ですよね。

2015年09月25日 | ニュースから一言二言

オートバックス/千葉県野田市にガソリンスタンド併設店
オートバックスセブンと加盟店契約を結んでいるG-7・オート・サービスは9月11日、千葉県野田市に「オートバックスエクスプレス・野田梅郷店」をオープンした。




オートバックスエクスプレス・野田梅郷店
<オートバックスエクスプレス・野田梅郷店>
1991年3月にオープンした「オートバックス・野田梅郷店」の隣地にガソリンスタンド「オートバックスエクスプレス・野田梅郷店」をオープンするもの。

給油に来たお客に対して、オートバックス店舗への誘導が可能となり、カー用品の販売や車検などの提案ができるため、お客の利便性も向上するという。

※カーディーラーが併設したら最強だと思う。

*****

ロシア当局、全てのガソリンスタンドにEVチャージングステーション設置を義務付け

ロシア政府は、ロシア国内の全てのガソリンスタンドに、電気自動車への充電用のEVチャージングステーションを義務付けることを規定した法律を施行したことが6日付けのThe Moscow Timesの報道により明らかとなった。

これによりロシア国内の全てのガソリンスタンドは2016年11月1日までにEVチャージングステーションを併設することが義務付けられたこととなる。

ロシア政府は全てのガソリンスタンドにEVチャージングステーションを併設することによって、電気自動車普及のためのインフラの整備を進めることを計画している。

欧州では、北欧諸国を中心に電気自動車の売れ行きが好調に推移しているが、ロシアに関しては、販売価格の高さがネックとなり、ほとんど普及はしてこなかった。

※日本でこれ義務付けられたら・・・たらても、無理ですよね(汗


同業者の皆さん@気を付けましょう。

2015年09月25日 | ニュースから一言二言

元勤務先で知り合った社員かたり、ガソリン171リットル詐取 容疑の20歳男を逮捕 

 ガソリンの掛け売りをスタンドと契約している会社の社員になりすましてガソリンをだましとったとして、奈良県警高田署は23日、詐欺容疑で同県橿原市栄和町の無職、佐々木塁容疑者(20)を逮捕した。調べに対し、「金がなかったのでやった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は9月2~9日の間、同県葛城市内のガソリンスタンドで7回にわたり、ガソリンの掛け売り契約をしている同県広陵町内の土木建築会社の社員になりすまし、軽自動車にガソリンを給油させてガソリン計約171リットル(時価総額2万2238円)をだまし取ったとしている。



売上金狙う?男がガソリンスタンド店員にスプレー噴射

24日午前9時20分ごろ、大阪府吹田市豊津町の路上で、自転車に乗っていた近くのガソリンスタンドの男性店員の顔面に、男がすれ違いざまにスプレーを噴射し、別の男が売上金が入ったバッグを奪おうとした。男性が傘を振り回して抵抗すると、2人は何も取らずに逃走。男性は目の痛みを訴えて病院に搬送されたが、軽傷とみられる。大阪府警吹田署が強盗傷害事件として捜査している。



ココを追いかけるタマ

2015年09月25日 | ペット

お目目で、
ですけど...(^~^;



















可愛いなぁ~~~~(= ̄∇ ̄=)


んで、動きの激しいココちゃん
(途中、タマを撮っているmasumiさんの股の間を通り抜けて行きましたよ^^;)





やっと動きが止まったココちゃん。






お前さん、昨晩はタマのお尻に噛みついたんだよね...(~~;;;






急募!! 「油」を売る人 

2015年09月24日 | ニュースから一言二言

減らすだけ減らして置いて、今さら何を勝手なことを言ってるんでしょ。


急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少

ガソリンスタンド(GS)の減少に歯止めがかからない。経済産業省によると、今年3月末のGS数は前年同月末比3.4%減の3万3510と、ピーク時の平成6年度末に比べ約45%も減少した。少子化や低燃費車の普及でガソリン需要が減少し、採算が取れずに店をたたむケースが相次いでいるのだ。「GS過疎地」と呼ばれる地域が増加し、ガソリンや灯油の“買い物難民”も増えており、国は出店する際の規制緩和など対策に乗り出している。(大柳聡庸)

 「ガソリンは、構造的に年1~2%需要が減少している」

 こう説明するのは、石油連盟の木村康会長(JXホールディングス会長)だ。

 ガソリンの国内需要は16年度の6147万6000キロリットルをピークに減少傾向をたどり、26年度は5297万5000キロリットルと16年度比で14%減少した。

 競争が激化した結果、採算が悪化し、廃業するGSが後を絶たない。経産省によると、6年度末に6万を超えていたGSはその後、一貫して減り続け、GSが3カ所以下の「GS過疎地」と呼ばれる市町村は今年3月末で283と、全市町村の16%に達した。

 「GS過疎地」では、ガソリンのほか冬場の暖房用の灯油を購入する際にも支障をきたす。「災害時に燃料を購入できなくなるのではないか」といった住民の不安も指摘されている。

 総務省消防庁は、GSに危険物取扱者の資格を持つ従業員がいなくても、隣接する商店やコンビニエンスストアなどの従業員が給油に対応できる「駆けつけ型GS」を検討している。GSに従業員が常駐する必要がないため、人件費を抑えられる。

 また、同庁や経産省は、地下埋設が義務付けられていた貯蔵タンクについて地上に設置できるよう規制緩和を検討中だ。タンクの設置や改修にかかるコストを抑える狙いがある。




>行政の描いた筋書きのようにはいかなかった・・・その訳は



PS
出店の規制緩和?
そんなことより満身創痍で踏ん張っている“現存している地場業者”を何とか助けてやってほしいものです。
先ずは常に10円前後もある仕入れ値の格差をどうにかしてもらいたいですね。

現卸格差は「生存不能」
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/e938b2e3389316171d28ba2032ba5332



年会費@自動引き落とし

2015年09月24日 | ガソリンスタンド2

コストコ上山倉庫店SS 初月は400KL程度

9月19日 燃料油脂新聞

年次有料会員を維持できるかどうか

こうちゃんはクレジットカードを数枚保持しています。
主に使うのは1枚で、もう10年以上全く使っていないカードも1枚あります。
毎年通帳を見てから、「あ、また(更新を)止めるの忘れてた」と悔やんでいます。

恐るべし、自動引き落とし! ...なのであります。


それはさておき、コストコの、この看板価格!?
レギュラー113円ですよ(@@;!

税込ですよ...ね・・・(゜_゜i)タラー・・・

当店の販売価格142円ですから、29円の差です。
1りったー29円も違う!!

{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

こんなの全量業転玉仕入れでも真似できませんよ。


⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふっふっふっ

でも大丈夫。

規制緩和以降、周りの安値店に追随せずにやってきた地場業者はそれほどダメージは受けないと思います。
既にダメージは何年も前に受けて、それでも耐え抜き残っているのが、“現存している”地場業者です。
♪(* ̄ー ̄)v

これまで安値集客してきたような店(主にセルフ)が、コストコのようなSSの出現によって真価を問われることになるだけの話です。



コストコ進出でSSが30店舗潰れる可能性




ノリの悪いこうじいちゃん

2015年09月24日 | ガソリンスタンドでの出来事

一昨日こうちゃん娘のMちゃんが孫を連れて店に来た。
下の女の子Fちゃん(1歳7か月)が頭をぶつけて泣きかけた。

ま、「あー痛かったねー、この痛いのはじいちゃんにあげようね~。痛いの痛いのじいちゃんとこへ飛んでいけー」

masumiさんは、Fちゃんの頭の上で“痛いのん”を掴んでこうちゃんに投げるジェスチャーをした。

・・・

(  ̄_ ̄)ボー
こうちゃん無反応

ま、「ヾ(~O~;) コレコレ、あかんやん、痛いのあげたのにちゃんと反応せな!」

こ、「あ、そうか。イタタタタ」

F、( ゜ ρ ゜ )ボーーーー

***

取り敢えず泣き止んだFちゃんなのであった。



負けるな、タマ。

2015年09月22日 | ペット

父ちゃんと母ちゃんがご飯食べてるとき、あのうるさいココはゲージの中。
ワタシは籠の中でうたた寝zzz


その安息の時も父ちゃんの「ご馳走さん」の声と共に終わってしまう(T T)
その声を合図に「出して~」とココが鳴き始め、母ちゃんが「はいはい」って扉を開けるから。
「タマちゃん、ココが出るからな。心の準備を!」
扉を開ける前に一応声は掛けてくれるんだけど、そんなにすぐにはシャキッとならないもん。。。



ムニャムニャ...?


あっ、ココだ・・・


・・・


・・・
ここに居たら危険だわ

よっこらしょっと


爪でも研がなきゃやってられないわ


ふぅ~、ちょっと落ち着いた。


ん?あの子何してるのかしら?


じぃーーーっ


わっ!来た!


ウーッ来ないで。


ウーーーッ!来ないでったら!


お願いだから来ないで。。


ヤダヤダ、来ないで~~~~(泣)

***

もう後がないタマなのであった。





アルバム

2015年09月21日 | 日記

娘と散歩した。




畑の横の参道を歩きながら

娘、「良い所やな」
ま、「そうやろ、静かやしな」
娘、「うん、(お母さん)良い暮らししてるな。ところで作ってる野菜って無農薬?」
ま、「え?・・まぁ、水しかやってないからな。無農薬(^^;」

京都では無農薬野菜を買って料理しているのだとか。

ま、「最近何か運動してるん?」
娘、「今はホットヨガしてる」


畑の、“無農薬の”パプリカ、持って帰らせた(笑)


ザクロは「要らない」って言われちゃった。