masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

又来年もお待ちしておりますね

2011年12月31日 | 日記

2011年もあと5時間で終わりです。

午後4時過ぎに洗車の波が去ったかと思いきや、セルフ洗車から流れてきたのかな?というお客さんが・・・(笑)
まぁありがたいことです(^^)

お客さん方からはショートケーキやら「家で作ってきたんよ~」と餡子入りのお餅やら、くだものなど色々と差し入れも頂きまして♪♪♪なのでございます♪


来年はいよいよ2012年・・・。

わたしにとって人生のターニングポイントになります。します。


みなさま、今年一年ありがとうございました。
来年も又お待ちしておりますね(^^)/


良いお年を!


友美さん、ありがとう(TvT)

2011年12月28日 | 日記

きゃん☆
友美サンタさんからのクリスマスプレゼントがポストに入っているじゃあ、あ~りませんか!!

うちの店のポストは(営業日には)目に付かないところにある。
営業時間中は殆ど郵便物は手渡しで受け取るからポストが使われるのは日曜日くらいなのだ。

今日、気合とは裏腹にそれほど洗車もなく・・・
何気にポストを覗いてみたらKAWAGUCHIYAさんの可愛い封筒が入っていた。

中には、「Happy Merry Chrismas!」の川口屋オリジナルポストカードと一緒に、幻の紅茶「BOHティー」が同封されていました。

友美さん、ありがとう。

すごい慰めになりました☆
疲れも癒されます☆

ホントにホントに、ありがとう!!
友美さんも配達などでお忙しいと思うのに、そういう心遣いが出来るところが素晴らしいと思います。

昨年も頂いていたのに・・・(汗)
頂きっぱなしでごめんなさい。


このBOHティーは本当に美味しいです。
コーヒーはブラックで飲めても、紅茶にはお砂糖が欠かせなかった私が、このBOHティーはお砂糖なしで飲めます。







来年もお待ちしております

2011年12月27日 | ガソリンスタンドでの出来事

ひゃあ~(@@;
忙しくて、こうちゃんは今日もお昼抜きで、午後6時前にやっと菓子パンを口に放り込めたよ(><)

疲れが溜ってるんだろうね
午前中の私たち夫婦はものの言い方もツンツンケンケンしてた。

喧嘩腰の会話で配達に出るのを見送って、
接客して・・・
店頭がバタバタしてて電話が鳴っても出られなくて・・・
しんどくて・・・



私がこのライフスタイルを愚痴るとき、こうちゃんは「何があっても、どんなことが起きても、今日という一日は終わる」とワケのわからない慰めを言う。


でも今日、喧嘩腰でこうちゃんを配達に送り出したあと
「もーイヤや!こんな生活。時間に追われて、他人に振り回されて(お客さんのペースで動くことになる)、それで一日が終わっていくって?!それでいいわけないじゃん!あーもうヤダ!年が明けて落ち着いたら店を閉めるようにこうちゃんを説得しよう!地下タンクの電気防食じゃなくて地下タンク堀り上げの補助金や!ってこうちゃんに言おう。私は心穏やかに静かに暮らしたいんやから」と心の中でつぶやいていた。


その後も忙しく動いていました。


夕方前、ちょっと休憩したいなと思っていたところへ一台の車が来店。
こうちゃんは疲れて椅子に腰掛けていたので、私が注文を訊きに行きました。
内心、(あーもう。ちょっと休ませて~や)と思いながら・・・


「オイルとエレメントを交換してもらって、ウィンドウウオッシャー液を入れてください。あと雪の日にエンジンが掛かりにくかったのでバッテリーを見てもらってダメなら交換してください。そして面倒を言いますがタイヤの空気圧もお願いします」と、とても丁寧に言われました。

ふたりの姉妹と母親と思われる3人です。運転者は30歳前くらいのお姉さんです。
この方たちは、毎年暮れになるとこのように来店されるのです。(年に1回のお客様です)
お姉さんがお母さんと妹さんの面倒をみておられるような感じです。

清算のときも、毎年、本当に丁寧にお礼を言ってくださるのです。
どこのお店でもそうだと思いますが、作業中、手が空いていたら室内清掃くらいはサービスでしますが、それに対しても必ずお礼を言ってくれます。

「いつも突然来て、面倒をお願いしてすみません」
「とんでもない!こちらこそ、いつもありがとうございます。又来年もお待ちしておりますね」
「はい、来年も又よろしくお願いします」

*******

見送ったあと、
あ!
又来年もお待ちしております、って言ってしもた!!

と思ったあと、何故か泣けてきたmasumiさんなのであります。




さて、明日は仕事納めの企業が多い日だぞい。
よし、頑張るべ。


関西初 石油製品市場 来年2月に開設

2011年12月27日 | ガソリンスタンド

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111227-OYO1T00424.htm?from=main3

関西で出荷されるガソリンや灯油など石油製品を取引する新たな市場が、2012年2月に誕生する。首都圏や中京圏では石油製品市場があるが、関西では初めて。世界で初めて江戸時代にコメ先物取引が始まった大阪・堂島にちなみ「Dojima Exchange(ドージマ・エクスチェンジ)」と名付け、石油卸売業者や商社、給油所などに参加を呼びかける。

 市場を開設するのは、シンガポール系のエネルギー取引仲介会社ギンガエナジー・ジャパン(東京)。2月3日から、大阪、京都、兵庫など6府県の製油所や貯蔵施設が出荷する石油製品を1キロ・リットル単位で売り買いできるようにする。

 取引されるのは、石油元売りが系列の給油所などに供給した後に余った石油製品。これまでは商社などが仲介して業者間で相対取引してきた。新市場の開設で、参加業者はインターネット上で価格や数量などの条件を見比べることができ、取引の透明性が高まる。給油所は、石油製品を適正価格で入手できる利点がある。

 1回の売買代金が数億円に達することも珍しくない石油製品の取引では、代金を支払っても商品が届かなかったり、商品を届けたのに代金を払ってもらえなかったりするトラブルを警戒する業者が多い。このため、代金はいったん大手銀行が預かる形にし、安全に取引する仕組みを導入する。

 取引は「先渡取引」と呼ばれる方式で、あらかじめ値段と数量を決めておき、相対で数週間から数か月先の決められた期日に売買する。先物取引に似ているが、現物で決済する点が特徴だ。当面は100程度の参加業者を集め、月に1万キロ・リットルの取引量を目指す。「早期に月間5万~6万キロ・リットルの中京地区を抜きたい」(ギンガ社)考えだ。

(2011年12月27日  読売新聞)

 


とりあえずメモ


2日間限定

2011年12月24日 | ガソリンスタンドでの出来事

http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/b3829244a87e3753fae91c3f3e5a8d37

ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
この中に登場する“大学生のバイトの子”が、彼女を連れて給油に来てくれた♪
来年2月に結婚するって報告しに来てくれた♪

大型高級車に乗って、ハイオク満タン。リッチやなぁ☆
彼は今、某市で消防士として活躍中なのだ(^-^)

あれはいつだったかな?夏には間違いないのだけど・・・
その時は単車で来てくれて、「新しい彼女が出来ました。その彼女とは結婚することになると思います」って言ってたんだよね~

そうか~、恋が実ったんだね!

その彼女はスラリとした可愛い子で、しかも救急救命士☆
めっちゃカッコイイ~!!

思わず、「私に何かあったら宜しくね!人工呼吸して助けてね!」とお願いしてしまいました(笑)

「Tくんはよく働いてくれて助かったんだよ。そんで私、惚れかけた事があるねんよ~」って言ったら冗談やと思って笑うから、「ホンマやで、ホンマに惚れかけてんで! 2日間・・・」って言ったら 「2日間、・・限定?!」って笑ってくれた!
o(*^▽^*)oヘヘヘ!

彼女曰く、
「彼がここへ行かなきゃいけないってずっと言ってて・・・」

キュン☆!
嬉しいなぁ・・・(じぃ~~~~ん)


いや~!ホントに若いカップル(死語?)はイイネ~!!

兎にも角にも、お二人さん、お似合いです。

本当におめでとうございます!!

是非、又お越しくださいネ(o^∇^o)ノ

 


奥さん、ブログやってますよね?

2011年12月23日 | ガソリンスタンドでの出来事

先週の話なんですが、
地下タンクの配管工事でお世話になった監督さんから突然「奥さん、ブログやってますよね?」って言われた。

イザそうやって聞かれると、恥ずかしいものですね(笑)

焦って照れ隠しに「私、Kさんの悪口なんか書いてなかったですよね?!」なんて口走ったけど、Kさんの悪口なんて間違っても書くわけないですよ(*^0^*)

確か以前にKさん自身はパソコンとかメールとか嫌いって聞いていたのに何で?って思ったんだけど、和歌山の所長さんが電気防食で検索してこのブログを見つけたらしい。

Kさんには私の「あんな客はウチ要らんねん(プリプリ!)」という姿も見られているんだよね~((^┰^))ゞ テヘヘ

で、何の用事だったかっていうと、地下タンクの補助金申請の件で来てくださったのです。
こうちゃんが「そら申請しとかなしゃーないやろ」というのを隣で聞きながら複雑な心境のmasumiさんではあります・・・


パソコン嫌いのKさんだから、この記事を見てもらえるかどうか分からないけど・・・
またまたお世話になります。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


PS
そうそう、「こうやってだんだん関係者に身元が判明していくんだからサ、実名をブログで公表しようよ」ってこうちゃんを説得しちょります。
良い感触は今のところ無いけどね(^^;


はい、愛想悪いです。

2011年12月22日 | ガソリンスタンドでの出来事




TUTAYAカードは必ず給油前に、渡してください!
給油後にTカードをお出しいただいてもポイントはお付けできません。


*****
この数日、立て続けにTカードで嫌な思いをしたよ。


給油中に店頭の「Tポイント貯まります」というPOPを見て、後からTカードを出してくるお客さんは多い。

スーパーやコンビニでは後付けが出来るけど、給油所のPOSは最初にカードを通さないとポイントが付かないことを説明して、
「次回から先にTカードがあると声を掛けてくださいね」と言うと、「あら、そうなの」と言って殆どの方は納得される。


しかし、数日前のこと。

原付の中年女性に
「じゃあ、先に聞いてくれたらいいじゃない!」と叱られた。

・・・そのヒト、しつこかったんだよね(==;


てか、いちいち聞きませんから。つーか聞けませんから。

*****

今はクレジット機能付きのTカードと一般クレジットの併用が出来るようになったし、
(支払いは一般クレジットからで、Tポイントを付ける)
クレジット機能付きのTカードでポイントだけ付けて現金払いを選択することもできるようになったけど、以前はそれが出来なかった。

その当時、給油の後でTカードを出されて、後付けが出来ないことを説明すると同じように「じゃあ先にTカードを持ってるか聞いてよ」と言われたので、聞くことにした。

「現金で満タン」
「ありがとうございます。もしTカードをお持ちでしたらポイントが付きますが」
「え、そうなの?持ってる持ってる」
とカバンの中をゴソゴソガサゴソ

「あれ?どこやろ。持ってるはずやねんけど・・・ちょっと待ってね」
「はい」

数分間後・・・
「あ、あったあった!ハイ」
「こちらクレジット機能が付いておりますので、お支払いはカード払いになりますが宜しいでしょうか?」
「え?現金って言ったでしょ!」
「申し訳ありませんが、こちらのカードでポイントを付けますと自動的にカード払いになるんです」
「えー?!じゃあポイントはいいわよ!ややこしい!余計なコト言わないでくれる!!」
「申し訳ありませんでした。では現金で満タンですね」

なんてこともあった。

そのお客さんがどういったカードを持っているかなんて、分かるわけないよ(--;

今、Tカードだけでなく、楽天カードでもANAカードでもそれぞれのポイントが付く。
従業員も居ない中、いちいちそれらのカードをお持ちですか?と聞いて、カードが出てくるのを待つ余裕はないよ。

それに、そのサービスはあくまでサービスであって当方が好き好んでやっているわけではないからね。
ポイントを貯めたい人は自分から申し出るのが当然だと思うよ。

給油所のPOSでは後付けが出来ないんだから。
そして次回から声を掛けて下されば待ちますということを言っているんだから。

なんでそこで納得してくれないのかな?
この数日間で文句言ったのは、原付の二人と10リッターの一見さん。
しかも、しつこいんだよ。

今日の10リッターの一見さんには「おたく愛想悪いわね」って睨まれたから、「はい、そうですよ」って答えた。
そんで、まだ何か文句言いたそうだったけど、その場を離れて洗車の拭きあげに行った。

なんつーの、もう嫌なんだよね。
そーいうヒトの相手するの。

昔は、嫌々でも相手出来たんだけど・・・そんでその人が帰ってから腹立ててたんだけど。
今はもう無理!
相手が出来ない。身体が拒否反応を起こす。

だから一見さんには来てほしくない。
既存のお客さんだけでイイです。



そういえば、去年だったか一昨年だったか、年末のスーパーで買い物をしたら、「よかったら、あちらでクジを引いてください」って福引券を渡された。

袋に品物を詰め替えていると、男性の怒鳴り声が聞こえてきた。
「いつまで待たせとんじゃ!こっちは忙しいねんぞ!!」

スーパーの店員さんが「申し訳ございません」ってペコペコ謝ってた。

おかしくない?
スーパーがその男性にクジを引くことを強制してるのと違うやろ。

そのおっちゃんが自分の意思でその列に並んだんちゃうの?
待つのが嫌やったら、忙しいんやったら、クジ引くの止めてさっさと帰ればイイじゃん。

で、なんでスーパーの人もそんなにペコペコせなアカンのやろね・・・?





年の瀬

2011年12月22日 | 日記


自宅マンションからの朝日

masumiさんは年末まで1時間早くの出勤です。

霜のふちどりが可愛いね


午後12時20分、石油ファンヒーターから「ピッピッピッピッ」と音が鳴る。
2回目。
ここで「3時間延長」ボタンを押さないと消えてしまうのだ。


そうか、午後12時20分の時点でこうちゃんは既に6時間働いているんだね。
そして、そこから8時間、働くんだね。

冬タイヤへの交換は先週で一段落したと思っていたけど・・・
甘かったー!!
ハズレ( ̄x ̄)乂ブーッ!
お昼からの灯油の配達の注文は明日に回してもらった。

こうちゃん、お疲れ様m(_ _)m


今日は冬至です。
温かいお風呂を沸かして待っていてあげたいけど、今はまだ出来ない。



こうちゃんパパが亡くなって・・・
想像していたとはいえM子さんとH子さんの行状に呆れてしまうことばかりだけど
こうちゃんパパに免じて四十九日までは黙っていよう。


*****

(=v=)ムフフ♪ 自己満足表(笑)



masumiさんも、お蔭様で頑張っていますよ~!
これをひとりで、っていうところを見てな~(o^∇^o)ノ


ガソリンの品質

2011年12月21日 | ガソリンスタンド

業界のまとめ記事を書くつもりですが、今は時間がありませんので、
chaicoさんのところ で書かれていた『PB』の説明で誤解を招きそうな部分についてだけ先に書かせていただきます。

chaicoさんが書かれているのは

■説明■ 安さが最優先。 油の品質には気を使わない。
      そういう消費者に人気。 

であり、
消費者の立場で考えると間違いではないと思いますが、
しかしこれではPBの品質に問題があるかのような印象を与えかねません。

うさぎママさんが書いてくださったように、品確法(揮発油等の品質の確保等に関する法律)がありますので、この国ではその規格を満たさないような品質のものは販売できません。

また系列向けの燃料(系列玉)も、系列外(業者間転売ルート)の燃料(業転玉)も、元売の精油所から出てきた同じ製品です。

では、どこが違うのかという話になりますが、
品確法では10日毎に分析機関で揮発油の分析をしなければならないことになっていますが、
系列ルートは系列販売店へ至るまでの流通経路がハッキリしていることから分析を年に1度でよいとする軽減措置を受けています。
それに対して系列外ルートでは、SSへ至るまでの流通経路が明らかでなく、
(※)その流通過程において品質の劣化や,劣悪ガソリンとの混合が行われている可能性が否定できないため、として元売は業転玉の品質保証を行っていません。

(※)その事例はこちらのセルフ雑記長さんの記事に書いてあります。
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/5772f923b48313fa00eed057dbbcded2
★リンクへ飛ぶのが面倒な方へ
要するに“混ぜもの”“薄めたもの”を掴まされてしまった、という事例です。

そして、その品確法による分析も信用できなくなるハナシ
欲のなせるわざ
★リンクへ飛ぶのが面倒な方へ
分析にかける燃料を入れる缶を前もって送付しており、集荷人の目前でノズルから給油することにならないので信用できない。


ならば、やはり系列玉を販売している系列販売店の品質が100%信頼できるかというと、残念ながら否です。

石協の「石油製品斡旋事業」
食べ物なら、マスコミの餌食になっていたはず
★リンクへ飛ぶのが面倒な方へ
系列販売店が様々な理由で、安い業転玉を仕入れている
中には(何かの間違いで?)ガソリンに灯油を混ぜて販売している店がある
というハナシです。
あと、聞くところによると検査に出す燃料は「何番の計量器から出す」などとしているトコロもあるようです。
(その地下タンクの燃料の品質は問題がない)



品質に関してはこのようになっています。


・・・?!って、あわわ(汗)
こんな終わり方したらガソリンスタンドの信用、がた落ちやんね、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
それこそ誤解を招いてしまうわ(汗)

いえいえ!多くの販売店は真面目にやっておりますよ(○`ε´○)ノハイ



★「業転って何?と思った方へ」
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/9daf1b00805b9231835886c9d9fde155


おはようございます

2011年12月20日 | 日記

昨日やっとこうちゃんに、頂いたお悔やみのコメントを読んで聞かせることができました。

こうちゃんは少し目を赤くしながら「みんなええひとやな」と言いました。

・・・
ありがとうございますm(_ _)m



さて、こうちゃんパパの葬儀から一週間経ちましたが、役所への届けなど何も手をつけることが出来ていません。
繁忙期の12月中は多分無理だと思います。
私は毎朝お供えのご飯を持って、こうちゃん家に手を合わせに行ってます。


こうちゃんパパのお葬式は家族葬で行いました。
家族葬という形式でのお葬式は村ではじめてのことだったらしく、こうちゃんは何人かの年長者に説教されました(^^;
今週の日曜日から、四十九日まで毎週のお逮夜がはじまります。

今回のことや思ったことをまた折を見て書くつもりです。


*****

先週は雪がちらついたこともあり、忙しくてお昼ご飯も取れない毎日でした。
冬タイヤへの交換が一段落したので今週の店頭はそれほど忙しくはならないと思うのですが・・・
こうちゃんは、灯油の配達週間となるでしょう(笑)
今朝も、「終わるかなぁ・・・」とつぶやきながら出かけて行きました(^^)






お知らせ

2011年12月14日 | お知らせ・お願い

12月12日午前9時7分(※)、こうちゃんパパが永眠しました。

(※)私の立会いのもと、死亡確認が行われた時間です。


コメントやメールへのお返事、chaicoさんのところでお約束したガソリンスタンド業界の記事もしばらく書けそうにありません。



SSなんか継げるか

2011年12月10日 | ガソリンスタンド

3者店がSSを閉鎖 12月9日燃料油脂新聞より


【大阪】近畿地区の歴史ある3者店が次第に閉店の意思を固めつつある。
開店してから既に50年近くになろうとする兵庫県内の3者店は来年春ごろのSS閉鎖を決めた。
来春春には兵庫県石商を通じて地下タンク撤去処分の補助金申請の手続きに入るという。

大阪府内の3者店でも、来年の閉鎖を決めた。
理由は後継者不在。
息子はいるが現在は会社に勤めており
「SSなんか継げるか。補助金が出ている間に早くやめろよ」
との息子の声に従うことにした。

・・・・・

一般特約店の廉売価格から5円も高い仕入価格で、「これで商売が続くわけがないし、新たな投資などできるわけがない」

来年には経年地下タンクを保有する3者店が雪崩を打ってSSを閉鎖するのではないかとの味方もある。

地域によっては安定供給に支障をきたすおそれもあり、
府内の業者は「私たちは閉鎖をするだけでいいが、政府や業界団体がこの状況を放置するなら、国内の石油流通は今後、完全にいびつになり、石油難民が各地で発生する」と、警告を発している。


*****

ここに書かれている販売店の仕切りは、税込みで136円前後とあります。
当店と同じです!・・・と、いうことは特約店は大手商社のIかな?

仕入れが136円なのに、売値が131円の販売店と価格競争なんて出来るはずないですよね。

後継者不在・・・
利益が得られる商売なら、息子さんでなくてもその店の跡を継ぐ人間は現れるはずです。



今朝の新聞にも載っていましたが、政府は環境税を導入しようとしています。
タックスオンタックスの問題もそのままに化石燃料に対して更なる課税を行うようです。
これにより、ガソリンだけでなく灯油も値上がりすることになるでしょう。


私は、ガソリンや灯油軽油が単なる消耗品であるのなら、現状のような価格差もそれほど問題にはしないと思います。

けれども燃料は、エネルギーです。
地域経済の血流です。
しかもその価格の半分近くは税金です。

オール電化にしたくても出来ない家庭
車を持たない高齢者は配達される灯油が頼りです。

今、そういった社会的弱者と呼ばれる人たちが切り捨てられようとしています。



PS
chaicoさん がガソリンスタンドのことを記事にしてくれました。
消費者には恐らく理解してもらえないだろうと思っていたので、あそこまで知ってくださったことに驚きと感謝の気持ちで一杯です。
chaicoさん、ありがとうございます。











 


因果関係

2011年12月09日 | ニュースから一言二言

吉田前所長は食道がん、東電発表
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/740/e69f6a4c872ed2dfae9cbe756f05a32c.html

東電は放射線医学総合研究所の見方として「食道がんは発症までに少なくとも5年はかかり、発症と事故収束のために被曝した放射線との因果関係はない」と説明した。

*****

普通なら「5年かかり・・・」と言えるかも知れないけど、今回は事故により尋常ではない被曝をしているんだからね、
因果関係はあるでしょうに。「因果関係はない」と断定せずに「因果関係は不明」だよね。

酷い話だね。

企業は、こうして従業員を切り捨てるんだね

国も、こうして国民を切り捨てていくんだろうね

「モルモットなんだから何かあったら補償してもらう」、なんて考えは捨てた方が良いね。