masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

食欲の秋だ

2012年09月30日 | 日記


こんな立派な栗を頂ける幸せ♪

こないだの南瓜はクリームシチュー、煮物、バター焼きで楽しみましたし~
クリームシチューなんてもう最高に美味しかった☆
一昨日もらった秋茄子は今晩焼茄子にしてスダチかけて食べる予定(^^)
ホタテのおこわも、ご馳走様でした~
今度レシピ教わらなくては!!

・・・・・いや。やっぱり「又作ったら頂戴」って言っとこう。


・・・・・

風が強くなってきました。
今日は今年最後の草刈りの予定だったんだけど、この台風で来週に延びたのだ(--

なので、毛がベタベタしてたマックちゃんをお湯で拭いてあげることにしました。


途中牙を剥いて叱られたマックちゃんです↑(笑)


さて、これから買い物にでも行くかな。



石油石炭税よりも!

2012年09月29日 | こうちゃんの独り言

昨日のアクセス、672IPでした。
急激な上昇にちょっとビビル(汗)

で、アクセス解析を見てみたら・・・
「石油石炭税」のキーワードがダントツなんですね。



*****


昨日もこうちゃんが何人かのお客さんに「石油石炭税が上がるんやろ?」とか「石油石炭税が上がったらガソリン代も上がるんか?」とか聞かれたらしい。

晩御飯を食べながらつぶやくこうちゃん。

石油石炭税なんて、たった25銭やないか
そんな石油石炭税を気にするんやったら、
何でもっとタックスオンタックスとか暫定税率とかを気にせーへんねん?



PS
この石油石炭税(環境税)は3段階に分けて実施されるわけですが、完全実施後は年間約2600億円の増税になるみたいです。

(※この“環境”税だけでネ。そしてこれにもタックスオンタックス・・・)


独り言

2012年09月28日 | ひとり言

かれこれ10年くらい当店で給油してくれている常連のOさん。

「○○(他府県)へ転勤になったので、給油してもらうのも今月で最後です。長い事お世話になりました」と、昨日挨拶して下さいました。

フル形態の良さですね。
今、Oさんへの感謝の気持ちで一杯です。


でもこの方、業界では「給油拒否の構え」の“発券店値付けカード”の給油客なのですよ。
それでも当店にとっては大切なお客さまだったのです。
それは、「人と人」として接してくれる方だったからです。

 

あぁ...
でも一昨年くらいから当店を利用するようになった方には、もうこんなふうに転勤の挨拶とかしてもらえないと思う...
心が萎えたままで接客していることがよくあるから・・・

 ・・・・・ 

ハナシは少し変わるけど、
この時期、農作業の機械で給油に来られる方や携行缶やポリ容器への給油も増える。

去年の今頃、ひとりのおじいちゃんが言った。

セルフへ行ったら安いのは分かってるねんけどな、ここへ来たらワシは何もせんでも、みんなアンタがやってくれる。
燃料入れて、こうして窓まで拭いてくれる。
それにな、ワシら農家は自家用車だけと違うからな、
トラクターとかコンバインとか、こうして混合油も世話にならんといかん。
自家用車だけ安いところへ行って、ちょっとしか入らへん機械とか缶だけ持ってここに来るような真似は、ワシはようせん。
やっぱり、つまらんこともさせる以上は自家用車も何もかも全部世話になったらんとなぁ
・・・
セルフが安いのは知ってるんやで。でもアンタとこも儲けさせてやらんとなぁ。

(^◇^;へへへっ
ありがとう。

ちょっと複雑やけど、ありがとう。

でも世の中、そんなふうに考えてくれる人も少ないねんで。

自家用車は安いセルフで給油して、空気圧見てほしいときだけウチに来るような、そんな人もおるんやで。
“使い分け”する人の方が多いんやで。
そらしようがないよね、人間誰でも安い方が良いに決まってるもん、それも10円も違うとなれば無理ないわな・・・

でもホンマ、缶とかだけ買いに来てくれても、それだけでやっていけるワケがないやんなぁ・・・
みんながみんな、おじいちゃんみたいな考え方をしてくれたらなぁ・・・

ていうか、セルフの売り値がウチの店の仕切りやねん。

仕切りが同じやったら、そんな「使い分け」もさせなくて済むのにな。




















 


蛇口一滴さんへのお返事・・・そして記事に(^^;

2012年09月27日 | ガソリンスタンド

「やっぱりセルフですね。」に頂いた蛇口一滴さんのコメントへのお返事を書いていたら、例のごとく熱くなってしまいました。(照)

*****

はい、広がり過ぎですよね。
それなのに安値PBと対抗できる系列があるという不思議。

効率重視というよりも・・・
ブランドイメージを汚す古汚い店舗、老朽化した地下タンクから漏洩でもしてマークに傷を付けられては堪らない。
そしてまたブランド戦略に付いて来ようとしない一国一城の主気取りの店主も気に入らない。
というので兎に角何が何でも「昔ながらの個人経営の系列販売店にはマークを下ろさせたい」のだと思います。(←masumiさんの被害妄想?(笑))

ところで、
浮気組さんたちって系列100%仕入れで頑張っている経営者のことをよく「未だに元売に何とかしてって甘えてる」っていうふうに形容されますよね?
(蛇口一滴さんが浮気組さんかどうかは知りません)

だけど私は、元売に飴玉(業転玉)をしゃぶらされている方の方が、「(元売の業転玉に)甘えてる」と思います。

私は、業界紙にあるように売価が20円も30円も開くような異常な状態を放置している行政や元売に対して、
「(私たち系列組を助けるために)何とかして」と(甘えで)言っているのではありません。

「公平な仕切りの上での競争は消費者の利益に繋がるけれども、今のような歪んだ業界の有様では消費者にとっても不利益なことになる(ガソリンスタンド過疎地など、既に現れている)。
現状が良くないことは明らかです。だから、公平な仕切りを!」と訴えているだけです。

「何とかして」ではなく、当然の要求をしているだけです。



本来なら系列販売店は一丸となって、正々堂々と「公平な仕切りを!」と要求できるはずの事なのに、
浮気組さんは「業転玉を浮気買いしている」という負い目から、正当な要求すら出来なくさせられているのです。

だから
>元売りにナントカしてって甘えるより、お互い様で利用しあうしかないのでは?
なんて発想になるのではないですか?
(蛇口一滴さんが浮気組さんかどうかは存じ上げませんが・・・)

元売の分断政策にまんまと嵌められているのではないのですか。


それから、
組合や全石連の幹部になるような方の企業は、昔はゴンタ店とか呼ばれていたところもあるのではないですか?
昔から“表立ってではなく”業転玉を利用して利益を得てきたところもあるのではないのですか?
(※「?」です。問いです。)

だから昨年の3月に「今こそ非常事態宣言」なんて言いながら特に何もせず???・・・(出来ず?)

それどころか「証明付きなら業転でもOK(だと思うよ)」なんていうワケの分からない報告書を作成して・・・

本当に「頭がおかしいのは私の方かしら?」とクラクラしましたよ。


*****

お陰様で昨日の訪問者数が517IPでした。
目標の500を超えました。
ありがとうございます。

新しくご訪問くださった方へ読んで頂きたい過去記事の中から、この記事に関連のあるものをピックアップしておきます。

是非お読みください。m(_ _)m

 

いまこそ非常事態 2011.3.7
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/7ae97b8e66e78c2b528f5bff13937331

( ̄■ ̄;)!? 「同一物流証明がカギ」 2012.3.31
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/c17cfc5da4c2fa197195787f0c268b04

なんか変なの。 2012.4.26
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/3303c71aaba93605a9485c14287f29c4

元売系列16年間で半減 2012.5.11
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/f250eb0814dde3c5e4a696260b17147c

※この記事の最後の行

>うちが店を閉めたら、このおばあちゃんのトコロに灯油を配達してくれる店があるだろうか・・・

当店が辛うじて営業を続けていられるのは大きな得意先(企業)が数社あるからです。
その中の1社は特に1回の配達数量が大きく回数も多い。
以前にも書きましたが、そこに市内の同業他社(元売マークのあるフル形態の大手企業)が、業転価格でもキツイと思える単価で営業を掛けた。
恐らくその単価は新規客獲得のための出血大サービス特価で、仕切りが週決めなのを良いことに、取引を獲得したあとは徐々に単価を引き上げるつもりでいたのでしょう。

幸い当店との取引を続けて頂けることになりホッとひと安心しましたが、
もしもそんな風に利益の大きな得意先だけを持って行かれたら、うちの店は営業を続けることができなくなります。
ということは、このおばあちゃんのトコロへの灯油の配達も行けなくなります。
で、利益の大きな得意先を持って行った同業他社さんが、こういった採算の合わない小口配達先を引き受けてくれるかと言えばNOでしょう。


玉の出処が重要なのではない。 2012.8.1
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/4629d243b178e8107c232f9d96456c9f

 

消費者はインセンティブを許すのか? 2012.8.15
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/d9a99b7aa8bf9b87db4ba0edffe5a431


 




 


やっぱりセルフですね。

2012年09月27日 | ガソリンスタンド



閉鎖予定相次ぐ

四国でも過疎地ではないのに、ガソリンスタンドがない地域が増えてきているらしいですよ。


でも消費者の皆さんご安心ください。

この新聞(画像)に「セルフ553カ所に」っていう記事が載っているでしょう?
(愛知県の話ですが)
今年度4ヶ所オープンって。
「今年度は一部元売の新設意欲が高く、これまで投資を凍結してきた元売が、用地を物色し始めているとの情報もある」
・・・らしいです。

昔ながらの個人経営のガソリンスタンドは消えても(消されても)、
“採算が取れそうな地域なら”元売子会社や大手企業のセルフが出来ますから。






PS
改正消防法は、閉鎖時の“理由付け”に過ぎません。
後継者問題も、それがガソリンスタンドが減っていく原因ではありません。

異常な価格競争で利益が出ない?
低燃費車や電気自動車等による需要減?

確かにそれもあるけれど、本当の理由はそれじゃあない。


土俵が違う。

ひと言で言うなら、「仕切り格差」です。

それを知ってもらえない悔しさです。
知ってもらえたとしても、何も変わらない虚しさです。






何故書くのか (masumiノートの予備ブログです↓)
http://blog.livedoor.jp/masumi_i/archives/584480.html




マック隊長が行く

2012年09月25日 | 日記


草に覆われた未開の土地を進むマック隊長





ん?何だアレは?!





ゴルフボールか?





クンクンくんくん
マック隊長が調査のために鼻を鳴らしながら近づくと・・・


「ピーヒョロロンパァ~♪」

突然、音を立てながら変形した!!





なぁ~んちゃって★((^┰^))ゞ




ゴルフボール状から傘が開くまで数日経ていますけど、直径15-20cmほどの茸が5本生えてました。
そんなに湿気たお天気でもないのに・・・???


・・・コレ、やっぱ毒キノコなんだろうなぁ(~~;


















それだけでは説明がつかないような

2012年09月24日 | ガソリンスタンド

当店で販売しているガソリンは100%国内精製揮発油です。
昭和シェル(株)から仕入れている品質規格をクリアしたまっとうなガソリンです。
お客様に信頼、安心をお届けします。

<9月24日 燃料油脂新聞より>

消費者へ向けて、この全文を店頭およびトイレにまで張り出しているそうです。

商圏内の無印PBとの販売価格差が12円以上にのぼり
「これほどまでに安売店と格差のある看板値をなぜ、出さざるをえないのか」の理由について暗に説明を施し、
「全量正規のガソリンを売っているので(正規ルートで仕入れているので)、安くは販売できない」とも暗に匂わせている・・・そうです。


・・・・・

消費者の方にしてみたら 「はぁ?」ですよね(苦笑)
「昭和シェルのマークのガソリンスタンドなんだから当たり前じゃないの」って思われますよね(汗)

申し訳ありません。
この業界、狂っているものですから・・・



それはそうと・・・
これ、相手が無印PBだけなら通じるけど・・・

現実には「無印PB Vs 元売子会社」ということも多い。

その元売子会社が他系列ならまだしも、同じマークだったら上の張り紙の文面では説明がつかないですよね?
まぁ、それでも“直営だから”とか、“セルフだから”という理由付けは出来るかσ(^_^;)...

だけど、形態も同じような地場の同系列3者店が、“業転玉”を利用して安売りをしていたとしたら・・・

そのお店が業転玉を仕入れている“証拠”がない以上、張り紙の文面では説明がつきませんよね・・・


・・・・・
でも、こういう張り紙をしたい気持ちは分かります。
ものすごく。























彼岸花とザクロと南京(夢)

2012年09月21日 | 自然や動植物


本日、まだ咲いておりません。


ザクロ


頂いた南瓜、小さい方は「夢」という品種らしいです。
大きい方は4等分して近所(masumiさん家の)に配ろう。


・・・ちょっとひと言

4生徒「金魚と一緒に泳げば…」 埼玉、プール放流騒ぎ(朝日新聞) - goo ニュース

こんな可愛らしい発想で素直に遊ぶ子らを書類送検なんてする大人は変だね。
“お説教”だけで良いと思うけどな。


危険なのです。

2012年09月18日 | 日記

連休の日曜日は池の掃除、その前に裏の藪の草刈りをこうちゃんがした。

写真では分かりにくいんだけど、奥へ行くほど狭くなっていて最後には平均台の上に乗っているような感じになる。
で、草刈りしながらこうちゃん落ちた。

「落ちる」と思いながら落ちたから幸い怪我は大した事なかったけど、それでもわき腹に熊に引っ掛かれたような傷が出来てた。
息を吸ったら痛いらしい。

刈払い機を持ったままだから、考えたら恐ろしいことだよ、全く。



そして池の掃除
ポンプで汚れた水を汲み上げながらこうちゃんが言った。

「あの梅の木の枝、上の方を切ってくれ」

枯葉とかを焼く場所のブロックに乗っても届きそうにないのでそう言うと

「そこに梯子があるからそれ持っていけ」



持って行ったものの梯子を立て掛けるトコロがありませんがな(汗)
仕方なくブロックの上に乗ってみたけど、
この体勢で剪定は無理でございまする。
masumiさんまで落ちてしまいますがな~~~
\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

ということで、池の周りの背の低い木の枝を切り詰めた。



底のドロをシャベルですくって・・・
ドジョウやらを洗面器に避難させて・・・
ブラシでこすって・・・

井戸水です↓


この井戸水は飲用にもなるキレイな水なのに何故かすぐに池の水が汚れる。
汚い藻がいっぱい湧く。

でもそんなふうになってしまったのは、こうちゃんパパが十数年前に改修工事をしてからなんだって・・・
それまでは鯉も泳いでいたんだけど、鯉は業者さんが預っておくということで、コンクリで固める工事をしたらしい。

で、こうちゃんパパの“お人よし”エピソード(^ー^;
池の工事が終わって、鯉を戻してもらおうとしたら・・・・
「盗られた」って。
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

「盗られたんなら仕方無いなぁ」と、それで済ませたこうちゃんパパ。
(゜д゜;) !?

その後は、ドジョウ、ザリガニ、カエル、ヤゴが、この池の住民です(笑)
(去年は蟹がいたんだけど)


こうちゃんが今朝見たらもう水が茶色っぽく濁っていたとか・・・
風水的にめっちゃ“凶”なんちゃうやろか...( ̄_ ̄ i)タラー

「そんな池、無くしてしもたらええねん」と言うと、「井戸とか池は、有るものを無くすなんていうこと、したらアカンのや」だって。

普段は風水とか毛嫌いするこうちゃんなんだけど?・・・┐(´-`)┌ ・・・?






それから昨日は、こうちゃんは田畑の草刈り、
masumiさんは店の裏の草むしり。

雑草に埋もれていたミニバラもすっきりしました(^^)




可愛いマックちん




こんなに可愛い顔してるのにね・・・・








2つに1つ

2012年09月16日 | ガソリンスタンド

増える業転購入業者 「背に腹は変えられない」


9/15 燃料油脂新聞より

系列マークを掲げながら商社や卸業者などから安い業転物を購入している特約店や販売店も多い。

系列玉のほかに安い業転物が横行する状況が変わらないとみて、今年初めて業転購入に踏み切った業者は
「他地域からの進出などで市況が下落し、系列仕切りではやっていけなくなった。元売は対応してくれない。このままではいずれ事業が続けられなくなるため、安い業転物を購入することにした」、と業転物の購入に至った経緯を話す。

SSは製品を製造する事ができず、小売マージンが取れなくなれば事業を続けることはできない。
油外収益による補填にも限界がある。
適正市場構築が難しくなった地域では「背に腹は変えられない」と、市場に流通する安い業転物を購入し生き残りを図る業者が増えている。


**********

>系列玉のほかに安い業転物が横行する状況が変わらないとみて、今年初めて業転購入に踏み切った

悔しいな。
10年ほど前から業転玉を取ってきた浮気組さんたちの、「それみたことか」っていうドヤ顔が目に浮かぶ。


系列仕入れで頑張っている販売店が報われる日が来ますようにと願っているのに・・・


悔しいです。




・・・この業界紙の記事を読みながら・・・・・

「こうちゃん、ウチは意地でも系列100%で行こうな!」

「うん」

「もし業転取らないけんようになったら店閉めような!」

「うん・・・
いや、もしそうなったら最後に業転取りまくって今までの分ちょっとでも取り戻す。
元売にマーク剥奪やって言われるまで業転ばっかり取ってから辞めたるわ(笑)」


┌|゜□゜;|┐ガーン!!

・・・・・


今まで個人資産を注ぎ込むだけ注ぎ込んで、一時は「オレが死んだら」なんて弱気なセリフまで口にして、
それでも系列100%で頑張ってきたこうちゃんに、
そんなことはさせたくありません。



・・・て、ちょい待ち~!

それやったら10年ほど前にmasumiさんと従業員が「業転取りましょうよ」って言ったときから取ってたら良かったんちゃうん!?
そしたら貯金もまだ残ってたかも知れんし、従業員もおったやろうし、私かて朝から晩まで店におらんで済んだんちゃうん???


がおーーーーーーーーっ!
やっぱり意地でも正規ルートの系列仕入れしかさせへん!!

ここまで頑張ってきたのに、最後に尻尾丸めさせるようなことしないでよね!
いや、もちろんまだやけど
“たら”のハナシやけど

腹立つ。




(ため息)

笑いたければ笑ってください。
そうですよね、
意地では飯食えないし、
営業を続けることが顧客のため、
なんですよね。

でも、無理。

masumiさんは石頭の意地っ張りなんです。
死んでも治りそうにないんですよ、コレ。

だけどね、
「系列販売店は系列仕入れ」、
これは意地を張り通すべき事柄でしょ。

10年前に「業転取りましょうよ」と言ったのは、この業界のこと何も知らないときで、ただ単に「業転という安い玉がある」って知ったからで・・・
今は違う。

だから、これは意地を張り通さなアカンでしょ!?



狂っているのは、この俺か?アイツか?



















基本のキ

2012年09月15日 | 日記

自宅でインターネットしてるとき、接続が不安定になることがよくありました。
お盆前くらいからそれが酷くて、
でもパソコンの再起動と電源を一旦切ることで繋がるので、それを繰り返していたのですが、9月に入ってから全く繋がらなくなってしまいました。

昨晩、食器が少ない献立だったので洗い物が早くすみ、回線業者の問い合わせ受付時間前に帰宅することができたので電話を掛けました。

「インターネットが繋がらないのですが・・・」

優しい声のお兄さんが、一から状況を尋ねてくれます。
そして、
「ルーターがどれか分かりますか?」

「いえ、分かりません。お弁当箱みたいなのが3つありますけど・・・(汗)」

「では・・・・」というふうに確認作業に入りました。

お兄さんの言うとおりに一つ一つ見ていきます・・・




(*。◇。)アッ!
・・・(゜_゜i)タラー・・・
(///(エ)///) カーッ

しどろもどろになりながら謝罪とお礼を申し上げて早々に電話を切りました。

あ~恥ずかしかった。