おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は「地域の経済2012」の「第1章 第2節 企業・雇用・家計の動向」の43ページの「現金給与総額」をみましたが、今日は48ページの「乗用車新規登録・届出台数」をみます。
日本自動車販売協会連合会「自動車登録統計情報」の登録ナンバーベース及び(社)全国軽自動車協会連合会「軽自動車新車日報累計表」から、乗用車の販売の動きを乗用車新規登録・届出台数でみます。
エコカー補助金制度の開始された2012年1月には全ての地域で大幅な増加がみられる、終了が近づいた 2012年6月から8月になっても駆け込み需要はみられなかったことが、前回(2010年9月)との異なる動きとのことです。
また、こうした動きは概ね各地域で共通であるが、やや仔細にみると、東日本大震災で被災した東北ではエコカー補助金導入前から乗用車の販売が好調を続けた他、補助金終了が近づいても底堅さが残っており、北陸や西日本の各地域では補助金導入後も夏場へ向けて増加傾向がみられるなど、地域差も指摘できるようです。
それにしても自動車の販売は各地域で概ね共通しているということに、自動車会社のマーケティングの巧みさを感じてしまいますね。
昨日は「地域の経済2012」の「第1章 第2節 企業・雇用・家計の動向」の43ページの「現金給与総額」をみましたが、今日は48ページの「乗用車新規登録・届出台数」をみます。
日本自動車販売協会連合会「自動車登録統計情報」の登録ナンバーベース及び(社)全国軽自動車協会連合会「軽自動車新車日報累計表」から、乗用車の販売の動きを乗用車新規登録・届出台数でみます。
エコカー補助金制度の開始された2012年1月には全ての地域で大幅な増加がみられる、終了が近づいた 2012年6月から8月になっても駆け込み需要はみられなかったことが、前回(2010年9月)との異なる動きとのことです。
また、こうした動きは概ね各地域で共通であるが、やや仔細にみると、東日本大震災で被災した東北ではエコカー補助金導入前から乗用車の販売が好調を続けた他、補助金終了が近づいても底堅さが残っており、北陸や西日本の各地域では補助金導入後も夏場へ向けて増加傾向がみられるなど、地域差も指摘できるようです。
それにしても自動車の販売は各地域で概ね共通しているということに、自動車会社のマーケティングの巧みさを感じてしまいますね。