リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

今だけ!、ヤエヤマクマガイソウ、開花しました。

2019年07月08日 | 何でも

ヤエヤマクマガイソウ(ラン科、別名アオイボクロ、ヤエヤマヒトツボクロ、絶滅危惧種、石垣市保全種)の開花がありました。一年のうち6~7月の僅かな間だけなので観光客の方はなかなかタイミングを合わせられないでしょう。一年の大半は葉の状態で過ごし、この時期は逆に葉がなくなり花だけになります。

主に海岸林に生える植物ですが、山の中にも生えていたりします。それは何故でしょう?オイラのブログを長く見てくれてる方はご存じの通り、その場所が昔、海の側だったからです。過去最高は於茂登岳の標高440m付近で見つかった物ですが、その高さまで昔海だったと言う証拠は今のところ見つかっていません。想像出来るのは鳥とか昆虫、もしくは人間に付くかいとして運んだかしてその場所に根付いたのかも知れません。、ただオイラとしては地殻変動でその辺りが太古の昔は海岸付近だった、と言う方がロマンがあって面白いんですけどね。

石垣島の人や近々で石垣に来られる方は、ぜひ見て下さいね!本当に短い期間しか見られません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の中で見た、ゆで卵?

2019年07月06日 | 山が好き!

山の中、しかも道じゃない場所で、ゆで卵のようなのを見つけました。ですがこんな場所、絶対人が来る訳がない!という場所でです。それに鶏の卵にしては小さいし、どう言う事?

おそらくヒナになりかけの所を襲われたんじゃないかと思うんですがどうでしょう?真相は闇の中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカガニの放生2019

2019年07月03日 | 生き物

今年も「オカガニの放幼生の観察会」を行いました。去年は早目に集まったので今年は30分遅らせて19時半に集合。オイラは予定があったので20時に向かいました。すでに浜まで数匹のママガニが下りて来ていて、今か今かとタイミングを見計らっていました。何きっかけで海に入るのか分かりませんが、もう少し時間が欲しいようです。

去年の観察会のを見直したら全く同じ写真の構成だったので、自分の進歩の無さを感じます(笑)。画像ではわかりませんが、お腹の卵を見るとすでに卵から出て来て動いてるのや、そうでなくても目玉の黒い点が見えます。このような状態を「発眼卵」と言いますが、これがそろそろ生まれるよ!という合図になります。だけどママガニには見えてないと思うんだけどなぁ。

いずれにしてもこの日(13夜)に合わせて孵化するように産卵してるってこと?どうやって上手く放生する日い合わせて産むんでしょう? いやまてよ、人間も大潮の日に出産する事が多いから、ママが調整してるというより、お子様たちの方が自分が生まれる日を調整しているというか、分かるようになっている、と言う方が正解か。カニさんの場合は放生日が近づくチョッと前に既に何時でも産まれる準備が出来ていて、その日まで卵の中で待機。ママが海水に入った刺激が合図になって「わ~!、誕生!」と言うのが想像つきます。人間の場合も羊水の中にいるからやはり月の引力を感じて「よし、明日、明日産まれるぞ!」となるんでしょうかね?不思議だ!

今年は自分のポケデジで撮影したモノですが、結構「ゾエア(カニの幼生」の形が分かるものですね。もっとちゃんと見たい方は、去年友達が撮影したのを見てください。
https://blog.goo.ne.jp/lift-up001/s/オカガニの放生

どう言うわけかオカガニは満月の大潮の日に、オカヤドカリは新月の大潮の日に放生をします。これは同じ場所を利用する生き物同士が良くやる、「住み分け」をしているのかもしれません。と言う事で次回は次の大潮(新月)の日に行った「オカヤドカリの放幼生の観察会」を紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また違う滝をどうぞ

2019年07月01日 | 山が好き!

また新たな滝を紹介します。もちろん名前なんて付いてないし、見た事がる方も殆どいないでしょう。

一枚目の落差も2枚目の落差もだいたい10m弱です。

撮影する前にゴミは取り除きますが、枝が邪魔だからといって切る訳にはいけません。自然のままで楽しんでください。いずれは沢を詰めて源流まで行き反対側に出て下山する、と言うのをやりたいと思っていますが、最低でも1泊2日でテントを持って行かないといけないので、意外とハードルは高いです。

それにしても石垣島の滝はいったい、何個あるんでしょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする