リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

ぺリット

2016年01月20日 | 生き物

「ぺリット」 何だか美味しそうな響きですね。 イチゴのぺリットとか、チョコぺリットなんてあったら美味しそうです。 でもぺリットって本当は鳥さんが消化しきれなかった骨などを吐き出したモノの事なんです(オオコウモリやネコの毛玉吐きばど、吐き出すものはなんでもぺリットかと言うと違うのでお間違いなく)。 ぺリットを調べると何を食べてるか分かるので、研究者にとっては糞と同じくらい重宝されます。

 

今回のぺリット、まずは上の固まりを良く観察すると羽毛と毛(小鳥と毛の色からネズミか?)が殆どです。 つまり動物も食べる鳥ですね。 次に下のぺリットはUPにして見ると六角形のや骨のような欠片、ハッキリと腕や脚等の部位だと分かる骨も混じってるから、カメも食べてるんでしょう。 さぁ、そんなのを食べる鳥さんってなんでしょう? まず猛禽類ですね。 石垣島だとカンムリワシ、ミサゴ、コノハズク、アオバズクなんかが直ぐに浮かびます。 でも動物を食べるのは猛禽類だけじゃありません。 サギなんかも食べますよ。 サギが凄いのは、カンムリワシでさえ大人のカメは肉だけしか食べないのに、サギは甲羅ごと丸呑みします! ただ今回のはもの凄い小さい六角形の欠片だから小さいカメなら猛禽類も丸呑みするかも知れませんね。 

本当は崩して見ればもっと細かく分かるんでしょうが、意外とこれは危険な行為だそうです。 と言うのはぺリットの中には伝染病とかの菌やウィルスなど危険な奴等が潜んでるかもしれないからです。 ですから迂闊に崩したりして菌を吸い込んだり撒き散らすと大変な事になるので、ちゃんとした設備の元、殺菌してからやった方が良いって事ですね。 まぁでもオイラも時々崩して見てますけどね。 今後は気を付けよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする