イギリスのトラックのイベント“The Revolution Series”は今季で9シーズン目(※ 1シーズン4開催ある)。
英国はトラック競技が盛んとはいえ、最初は観客も大入りとは言えなかった。各開催でテーマがあったり、チーム戦を試してみたり、レジェンドを呼んでみたり、手を変え品を変え、観客の興味を探りつつ、進化している。デイヴィッド・ミラーの妹の会社が興行主で、数年前には、“イギリスのスポーツイベントの優秀賞”みたいなのを受賞した。Revolutionはレース内容の充実に拘っていると聞いたことがある。ショウだと、どうしたって大陸の6日間レースに敵わない。
ある時、Revolutionに関する掲示板を見たら、観戦したファンは、有名選手のレースより、“フューチャー・スターズ”(若者)のレースの方が面白かったと話していた。ジュニア世代が驚くほど巧みにトラックレーサーを乗りこなす、ということもあるだろうが、“本気レース”だから。
トラック強豪国なので自国のタレントには事欠かない、大陸欧州が近いので他国のスター選手も呼びやすいなどのアドバンテージはあるが、トラックパーティーも進化して恒例のトラックイベントとして定着すると嬉しいな。ラップ、ラップの応酬…なんてマディソンがいつか日本でも観てみたい。
TRACK PARTY: トラックパーティー 全リザルト
【Track Party 写真集】
観戦に集中したため、あまり写真は撮っていない。場内は暗いしね。案の定、出来も悪かった(涙)。でも何故かチポ先生だけは上手く撮れている。なんか変な(?)オーラを出しているからかw

ジーパン姿で登場のチポ先生
レーパンじゃないのでレースには参加しないと思ったら。。。

「皆の衆、面を上げい」というチポ先生(違)←上げてるって

世界の中野強化委員長とチポ先生

選手が近い。。。

男子スクラッチ優勝、エリア・ヴィヴィアーニ

祝福のキスを強要するヴィヴィアーニ(←周りから「イタリア人だから」との声がw)

学生ポイントレース、スタート前

ロード選手のスクラッチ

まさかテオ様のケイリンが観られるとは!!
ロード選手転向ゆえ、ガチムチ時代の様にはいかず

ファッサボルトロは今は女子チームをサポートしてるんだねぇ

全トラの時とは違うベロドロームの照明

男子スプリント決勝、渡邉一成(前) vs 中川 誠一郎!!

ロード選手スペシャルレースのケイリン

むっちゃ楽しそうなロード選手軍団

マディソンのボス、ヴィヴィアーニ、モルコフ(L→R)

スペシャル・チースプに登場の福島選手とレーパンに着替えたチポ先生

ケイリン(3)優勝の長塚選手
(photos by kumataro)
英国はトラック競技が盛んとはいえ、最初は観客も大入りとは言えなかった。各開催でテーマがあったり、チーム戦を試してみたり、レジェンドを呼んでみたり、手を変え品を変え、観客の興味を探りつつ、進化している。デイヴィッド・ミラーの妹の会社が興行主で、数年前には、“イギリスのスポーツイベントの優秀賞”みたいなのを受賞した。Revolutionはレース内容の充実に拘っていると聞いたことがある。ショウだと、どうしたって大陸の6日間レースに敵わない。
ある時、Revolutionに関する掲示板を見たら、観戦したファンは、有名選手のレースより、“フューチャー・スターズ”(若者)のレースの方が面白かったと話していた。ジュニア世代が驚くほど巧みにトラックレーサーを乗りこなす、ということもあるだろうが、“本気レース”だから。
トラック強豪国なので自国のタレントには事欠かない、大陸欧州が近いので他国のスター選手も呼びやすいなどのアドバンテージはあるが、トラックパーティーも進化して恒例のトラックイベントとして定着すると嬉しいな。ラップ、ラップの応酬…なんてマディソンがいつか日本でも観てみたい。
TRACK PARTY: トラックパーティー 全リザルト
【Track Party 写真集】
観戦に集中したため、あまり写真は撮っていない。場内は暗いしね。案の定、出来も悪かった(涙)。でも何故かチポ先生だけは上手く撮れている。なんか変な(?)オーラを出しているからかw

ジーパン姿で登場のチポ先生
レーパンじゃないのでレースには参加しないと思ったら。。。

「皆の衆、面を上げい」というチポ先生(違)←上げてるって

世界の中野強化委員長とチポ先生

選手が近い。。。

男子スクラッチ優勝、エリア・ヴィヴィアーニ

祝福のキスを強要するヴィヴィアーニ(←周りから「イタリア人だから」との声がw)

学生ポイントレース、スタート前

ロード選手のスクラッチ

まさかテオ様のケイリンが観られるとは!!
ロード選手転向ゆえ、ガチムチ時代の様にはいかず

ファッサボルトロは今は女子チームをサポートしてるんだねぇ

全トラの時とは違うベロドロームの照明

男子スプリント決勝、渡邉一成(前) vs 中川 誠一郎!!

ロード選手スペシャルレースのケイリン

むっちゃ楽しそうなロード選手軍団

マディソンのボス、ヴィヴィアーニ、モルコフ(L→R)

スペシャル・チースプに登場の福島選手とレーパンに着替えたチポ先生

ケイリン(3)優勝の長塚選手
(photos by kumataro)