@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その1

2024年04月29日 | イベント

GW初日に東京都庁プロジェクションマッピングを見に行って来ました。

東京都では、夜間の観光振興の活性化に向けて都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングを上映しています。

都庁前広場は見物客で一杯でした。

5月6日までは19時00分~21時00分頃まで30分おきに上映されます。

ギネス世界記録™に認定された巨大な壁面に投影される映像は時間帯によって内容が異なります。

場内が暗くなりカウントダウンが始まりました。

カウント1

まずは「ゴジラ都庁襲撃 ~GODZILLA: ATTACK ON TOKYO~」が始まりました。

ヘリコプターのサーチサイトが壁面を照らします。

都庁第一本庁舎を突如襲撃する「ゴジラ」が出現!l

“平成VSシリーズ”で登場した、高さ100メートルのゴジラ。

都庁舎壁面に実物大のスケールで投影されます。

ゴジラは想定をはるかに超えるパワーで都庁を破壊!

東京都はゴジラを迎撃するために極秘裏に開発を進めていたゴジラ迎撃用専用機「スーパーX2改」をスクランブルさせ、ゴジラ迎撃を図るが・・・

これはなかなか迫力が有りますね〜!

続いて、都庁が工場に変身して何やら巨大な物が組み立てられて行きます。

これは一体何だ〜!

お〜、メカゴジラか〜!

次は、ゴジラVSメカゴジラ!! 

残念ながら時間となりました。。。

プロジェクションマッピングは更に続く・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに歌舞伎町へ | トップ | 都庁舎プロジェクションマッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事