goo blog サービス終了のお知らせ 

@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

大宮ラフォーレ清水園

2009年12月08日 | グルメ

大宮ラフォーレ清水園」へ行って来ました。

大宮ラフォーレ清水園」は明治23年に料亭として創業され、現在は結婚式場として営業しています。

正面玄関の隣には中の教会で挙式を挙げたカップルがフラワーシャワーやブーケトスを決める螺旋階段がライトアップされていてとても綺麗でした。

 

1階のロビーには大きなクリスマスツリーが飾られています。



2階の結婚式場ロビーです。



華やか中にも落ち着いた雰囲気。

そして、教会の中もちらりと見学させて貰いました。



フランスの街角にあるような小さなチャペル。

白い大理石のバージンロードと永久の愛を誓う祭壇には天井から自然光が降り注ぐ設計になっています。

今回訪れた目的は、このチャペルで結婚式を挙げる為?

実は、ここの2階のレストランで食事をする為です。



つづく・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盆栽村 | トップ | 大宮ラフォーレ清水園  ラウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事