@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

料理サークルに初参加

2024年06月25日 | 立教セカンドステージ大学

池袋へは「アニメイト池袋本店」を見に来た訳ではありません。

目的地はその隣にある豊島区民センターです。

1階には観光案内所もあります。

そのビルの5階へとやって来ました。

会議室以外にもキッチンルームが有ります。

中央には手元が見えるミラー付きの流し台が設置されています。

その横には個別キッチンが4台有ります。

壁の食器棚には色々な食器類が常備されています。

食材を持ち込めば直ぐに料理が出来る設備が整っています。

立教セカンドステージ大学同窓会の料理サークルに初参加して来ました。

今回のテーマは皮から作るもちもち・シコシコ餃子です。

私は食材から作る料理は殆どやった事が有りません。。。 大丈夫かなぁ〜!

そんな心配をよそにグループ毎に分かれて、レッツ!クッキング!スタートです!!

皮は粉の調合から行います。 焼き餃子と水餃子では調整度合いが違います。

調合した粉に、焼き餃子は水、水餃子はお湯を入れながら捏ねて行きます。

そんな事も初めて知りました。 勉強になるねぇ!

捏ねる事10分、生地が程良い柔らかさになったら、ラップをして20分程寝かせます。

その間に中に入れる餡を作ります。

今回は焼き餃子は肉餃子、水餃子はエビ餃子を作ります。

食材を切ってミキサーに掛けて更に混ぜます。 餡が出来たらこれも暫し寝かせます。

その間に皮の生地を伸ばして、小分けにして、一個ずつ麺棒で伸ばして行きます。

餃子の丸い皮を麺棒で作るのが結構難しい・・・全然、丸くならねぇ〜!

私の皮は何故かハート型になります。。。 この皮には、餡と一緒に愛を包もう!?

愛情餃子です!! なんて冗談を言いながらも・・・

焼き餃子と水餃子を5人分合計50個作りました。

これでようやく準備完了です! 形が不揃いなのはご愛嬌? 

いやはや、料理も大変だぁ〜!

お次は作った餃子を焼きます! 皮に程良い焼き目が付いたら、お湯を足して蒸し上げます。

良い感じに蒸されたら、最後に胡麻油を回しかけて仕上げです。

お〜! 凄く美味そうじゃないか!!

水餃子も完成です。 グループ毎に出来上がった餃子をテーブルに持ち寄って・・・

少し焼き過ぎの餃子も有りますねぇ・・・

料理上手なメンバーが餃子以外の料理も同時に作ってくれました。

いざ!食べ比べです。

こうして料理を頂きながら、暫し飲茶パーティが行われました!

最後に参加者全員で記念写真をパチリ!

いや〜、餃子作りがこんなに大変だとは思わなかった! 

しかし、メンバーとの和気藹々とした共同作業はなかなか楽しかったです♪

さて、次回は何を作るのかなぁ〜!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメイト池袋本店

2024年06月23日 | 散策

久しぶりに池袋へ。

相変わらず凄い人混みです。

東口から徒歩5分。

ビルの前に大勢の人が集まっていました。 何だ? 此処は?

そのビルの前には公園が有ります。

公園内に小さな出店が有りました。 アニメイトカフェと云う店名です。

何やらアニメに関連したメニューがある様です。

このアニメは知らないなぁ〜!

その公園から振り返って見ると・・・

外壁にアニメイトと云うビル名が!

こちらの建物は「アニメイト池袋本店」です。

2024年3月17日に世界最大のアニメショップとして、ギネス世界記録に認定されました。

今や池袋は秋葉原と並ぶアニメファンの聖地となっています。

地上9階からなるアニメイト池袋本店。

キャラクターの模型も展示されています。

 

1Fにはアニメイトカフェグラッテも有りました。

2・3Fにはマンガ本がずらり。

4・5Fにはキャラクターグッズがずらり!

怪獣8号

コナン

ワンピース

東京リベンジャーズ

SPY×FAMILY

進撃の巨人

チェンソーマン

呪術廻戦

ゴールデンカムイ

ハイキュー!!

ブルーロック

キャラクターグッズコーナーでは、新作から人気作品まで様々な作品のグッズがこれでもかと置かれています。

これは凄いなぁ〜! 

6FがCDやDVD/Bluray売場。

展開舞台や朗読劇を楽しめる最大208席のアニメイトシアターや9Fanimate hall BLACK/WHITEやSpace Galleriaといったイベント・展示スペースも設置されていました。

外人さんも大勢来ていました。 

今やアニメは日本の大切な観光資源になっていますね。

最近のTVのワイドショーやドラマ、バラエティ番組などはどこの局も同じ様な内容ばかりで見飽きました。

アニメの方が、余程面白いと思っているのは私だけでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉食べ放題 「明洞ポチャ 渋谷店」

2024年06月21日 | グルメ

同じ事務所の若手が今月一杯で他の事務所へ移動になるとの事でささやかな送別会を開催しました。

渋谷駅東口前の超高層ビルに囲まれた巨大な歩道橋。その上には首都高速道路が走っています。

明治通りを渡りエスカレーターを降りようとしたら下の広場が大変な事になっていました!

なんじゃー、この人混みは!! 

韓国の何とかと云うアイドルグループのイベントでした。

韓国のグループも沢山有りすぎて私にはよく分かりませんが、若い娘達には大人気のようです。

そんな人混みの横をすり抜けて向かった先が、焼肉食べ放題 「明洞ポチャ 渋谷店」です。

雑居ビルの4階に有ります。

お〜! 此処こそ韓国じゃないか!?

duolingoで韓国語を一日30分ほど学習を始めてから連続630日にもなりますが、今だに上達しません・・・

ハングル文字は読めても単語がなかなか覚えられないので意味が分からない!

まあ、取り敢えず韓国に行く予定はないので焦らずにやりましょう! 

料理は体重110キロ越えの若手君に合わせて2時間飲み食べ放題をチョイスです。

これで時間内ならいくら食べても大丈夫だぁ〜!?

先付けキムチ3種。 

ナムル3種。

韓国春雨のチャプチェ。

韓国で20年以上の大ベテランの料理長が作っているそうです。

やっぱり本場の味は美味いねぇ!! 先付けを食べている間に炭火が来ました。

さて、いよいよ焼肉食べ放題の始まりです!

焼肉は久しぶりだなぁ〜! どのお肉も新鮮で美味しそうです!!

うん、これ美味いねぇ〜!!

こちらはチーズボールです。

中のチーズがとろけていて伸びます! これまた美味しです!

ヨシ! じゃんじゃん食べよう!!

ヤンニョムチキンも来ました。

甘辛でこれまた美味し!!

締めはご飯にテールスープです。

これも良い味してるねぇ〜! 

ジャンボな若手君も大満足の送別会になりました。

しっかり仕事を覚えて、何年後かにまた大きくなって?戻って来て貰いたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和 フレンチ居酒屋「 ボンティガー (BonTigger )」

2024年06月18日 | グルメ

私が通っている埼玉未来大学西部学園の受講生は130名です。

その130名が8名~9名を1グループとして16グループに分けられています。

グループディスカッションや今回の様な校外学習等はグループ単位で行う事になります。

私のグループは男性が4名、女性が5名で全員が初対面です。

今後の親交を深める為に校外学習終了後に食事会を開催する事にしました。

向った先は北浦和駅から一駅、浦和駅東口から徒歩3分。

駅前通りから少し脇道に入った住宅街にひっそりと佇む隠れ家的フレンチ居酒屋

「 ボンティガー (BonTigger )」です。

アットホームな雰囲気のお店です。

入り口に比べ、中は広くて、美味しくカジュアルなフランス料理を、リーズナブルなお値段で楽しめます。

このお店は浦和が地元のグループ長が予約してくれました。

今回は「BonTiggerランチ」を頂きます。

前菜 ~鮮魚お刺身サラダ~

お店特製ドレッシングが美味い!

パン&スープ

ほんのり甘いスープは喉越しが最高です。

アサヒ青ラベルの生ビールのあとは並々と注がれるハウスワインを頂きました。

昼から飲めるのはイイですね!

メインのランチプレート

ワンプレートでお魚とお肉の両方いただけるのはお得な感じがします。

お肉は頬肉の赤ワイン煮でほろほろと美味しかったです。

・季節のブラマンジェは抹茶のムースでした。

食後のスイーツも美味し!

これで1800円はお得です!

メンバーとの話も弾んで楽しい懇親会になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県立近代美術館

2024年06月17日 | 埼玉未来大学

埼玉未来大学の校外学習でJR北浦和駅から徒歩3分の「埼玉県立近代美術館」へ行って来ました。

「埼玉県立近代美術館(MOMAS)」は緑豊かな北浦和公園に1982年に開館しました。

公園内には彫刻広場や日本庭園、噴水池もあります。

噴水池では2時間置きに音楽に合わせて噴水ショーが観賞できます。

こちらが埼玉県立近代美術館です。

外観が凝っています。

建築家・黒川紀章さんの設計です。

普段は芸術とは全く縁遠い生活をしていますので、こんな機会は滅多にありません。

館内では「第72回 県展」が開催されていました。 入場無料です。

埼玉県内の作家による絵画や彫刻、工芸、染色、書、写真などが展示されています。

彫刻・工芸

写真

どれも素晴らしい作品ばかりでした。

障害者の方々の作品も展示されていました。

仲崎強さんはアクリル絵の具を使って足で描かれているそうです。

小牧美穂さんの切り絵の細かさには目を見張りました。

ペンで緻密に描かれたイラストかと思いましたが、これが切り絵と知って驚きました。

一枚の紙を途切れることなく切って生まれた繊細さと美しさ溢れる作品でした。

芸術の奥深さに触れた校外学習となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする